デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]
iPod touch 32GBを購入しました。
アップル製品を買うのは、今回が初めてです。
今朝、充電をしようと思いDockコネクタを本体に差込もうとした時のことです。
コネクタと本体の差込口がきちんとかみ合っていなかったみたいなのですが、
その状態で挿入しようと力を入れてしまったたところコネクタが上手く入らず、
シリコン製のケースを装着しているにも関わらずケースがめくれたようなかたちで
コネクタの先が挿入口から背面を沿って滑ったようになってしまいました。
その結果、背面上に傷が・・・(状況、わかります?説明が下手ですみません)
購入当初から感じていたのですが、コネクタはやや差込みづらくないですか?
本体が薄くなり、かつ背面が曲線を描いているせいかもしれませんが。
他にも、コネクタの挿入がしづらいとの書き込みがあったようですが、
確かにその通りかも。
皆さんも、そんな経験ありませんか?
書込番号:11989891
0点
投稿者本人です。
すみません、全体として「悪」と評価しているわけではありません。
コネクタ部分だけ改良できないかな?
という意味で「悪」にしているだけです。
その他は概ね良好です。
書込番号:11989950
0点
私は本体側の金属端子がある
プラスチックの板(差し込みオス側)が
かなり早い段階で、端のほうが欠けました。
今のところとりあえず使えてますので
そのままにしていますが
修理に出すべきか迷い中です。
確かにコネクタの接続がかたいですが
変に力を入れると私のようになるので
注意が必要ですね。
書込番号:11989999
0点
今朝の9時に配達され、色々いじっています。
Dockコネクタは確かにさしにくいですね。本体の厚みが薄く、しかも平らな面が
ないのでなおさらです。
私は2GのiPodに付属していたDockを使ってライン出力で外部SPを鳴らしています
が、Touchにシリコンジャケットを着せたままだと、先込みが浅くてDockと本体の
接続が不安定です。ついつい本体をDockコネクタに強く押し込むのですが、注意が
必要ですね。
書込番号:11990652
0点
Dockもそうですが、イヤホンも半分抜けているような挿さり方なので、確かに不安要素ありますよね。
差し込むのは慣れなんでしょうかね。傷つくのは避けたいものですけど•••
書込番号:11990772
0点
イヤホンもそうですね。
多少厚くなろうとも、コネクタ部等きちんと接続できるような筐体の方がいいですね。
書込番号:11990784
0点
私のはTEAC SR-LUXiのコネクタにささりません。
メーカーHPで確認できるiPod対応表ではSR-LUXiもiPod touch 4th対応になっているのですが、よく確認しながら角度を合わせても少ししかささらず全く認識など出来ない状態です。
SR-LUXi自体は今までiPod 5.5thで問題無く使用出来ていましたし、端子がさされば使えると思うのですが・・・
この問題については現在メーカー(TEAC)にメールで確認中です。
書込番号:11990807
0点
ちょっと固いというだけで、問題は感じていません。
その分、多少慎重に挿す必要はありますが。
書込番号:11991313
0点
確かにクセがありますよね。
一度コツを掴むとスルスルです。
書込番号:11991479
0点
>確かにクセがありますよね。
>一度コツを掴むとスルスルです。
コツを掴む前に傷を付けてしまいました(>_<)
書込番号:11991648
0点
にかかさん
わたしもそれやらかしました・・・しかも買った直後に
touchの背面にクッキリ2本線が・・・しくしく
書込番号:11992051
0点
初めのうちは、慣れるまで優しくインサートしましょう。
最初から強く抜き差ししてたら傷物になっても仕方ないよ(笑)
書込番号:11992351
0点
ささせがわさせこさん
>わたしもそれやらかしました・・・しかも買った直後に
>touchの背面にクッキリ2本線が・・・しくしく
私も買って10日そこらです。
ぎるふぉーど♪さん
>初めのうちは、慣れるまで優しくインサートしましょう。
>最初から強く抜き差ししてたら傷物になっても仕方ないよ(笑)
ビギナーゆえに、ついついあせってしまいました(笑)
書込番号:11995051
0点
09年モデルからの乗り換えです。
今日アップルストアから届いてコネクタをいつもの様に差し込もうとしたら入らない・・・。
不良品かと思い、ググッたりしたが答えは見つからず、
ここにきてスレッドを見つけ、自分のだけではないことを知り、変にホッとしました。
その内楽に入るようになるのかもしれませんが、ちょっと怖いですね。
パキっと折れそう・・・。
エレコムのASP-P102を机上で使っていましたが、やはりコネクトしにくく、怖いので
使用する気になれません。
ドッキングはipodの生命線ですからもっと考えて欲しかったですね。
書込番号:11997376
0点
やはりきついようですね(^_^;
先日、息子も2Gから4Gへ買い替えをしましたが、
このtouchは本当にきつい!
我が家にはnano 1G、3G、5G(2台)がありますが、
こんなにきついのは初めてです。
現モデル付属のDockコネクターケーブルはリリース
ボタンが無いので筐体に傷がつきそうですね。
我が家ではいつも旧ケーブルを使用しています。
書込番号:12004009
0点
私のiPod touch 4thがティアックのSR-LUXiにささらない問題が解決したので一応結果をお知らせしておきたいと思います。
何度試しても引っかかるような感じで接続不能だったためティアックのサポセンに私のSR-LUXiを送って確認してもらいました。
ところがサポセンにあるiPod touch 4thはキツめだけど接続は問題なし。
何度か抜き差しいている内に多少さしやすくなったかもしれないとの事で、とりあえずそのまま送り返してもらいました。
しかし帰ってきたSR-LUXiには私のiPod touchはささらず・・・
なんで〜??と思いながら何度か試していたら、何かの拍子にカチン!という感触があり奥までささりました。
それ以降は何度かに一度引っかかるものの挿し直せば問題無く接続できるようになりました。
ちょっと気になるのは、単純にキツイだけでは無く引っかかる感触がある事ですが、とりあえず認識も充電も出来ているので使用に問題は無さそうな感じです。
最後に、ティアックのお客様相談室の方はメールでも電話でも対応が丁寧で、問題の解決に積極的な印象を受けました。
最近はサポートの対応が悪いメーカーも少なくありませんが、ティアックの対応は好感の持てるものでした。
今後もティアックの製品に魅力を感じたら安心して購入できそうです♪
書込番号:12038078
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 17 | 2022/05/14 21:04:54 | |
| 2 | 2016/03/15 22:56:38 | |
| 3 | 2016/02/12 19:07:55 | |
| 3 | 2015/06/21 15:21:32 | |
| 7 | 2015/06/22 11:05:17 | |
| 2 | 2015/02/05 19:58:51 | |
| 2 | 2016/08/03 13:32:20 | |
| 2 | 2014/08/08 19:05:14 | |
| 3 | 2014/08/03 0:52:39 | |
| 0 | 2014/05/26 13:21:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)







