『私も無線LANに接続できません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―
記憶容量

記憶媒体:フラッシュメモリ 再生時間:40時間 インターフェイス:USB2.0/Bluetooth iPod touch 第4世代 [32GB]のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

iPod touch 第4世代 [32GB] の後に発売された製品iPod touch 第4世代 [32GB]とiPod touch 第5世代 [32GB]を比較する

iPod touch 第5世代 [32GB]
iPod touch 第5世代 [32GB]iPod touch 第5世代 [32GB]iPod touch 第5世代 [32GB]iPod touch 第5世代 [32GB]iPod touch 第5世代 [32GB]

iPod touch 第5世代 [32GB]

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年10月

記憶媒体:内蔵メモリ 記憶容量:32GB 再生時間:40時間 インターフェイス:Lightningコネクタ

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod touch 第4世代 [32GB]の価格比較
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第4世代 [32GB]の純正オプション
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のレビュー
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のクチコミ
  • iPod touch 第4世代 [32GB]の画像・動画
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のオークション

iPod touch 第4世代 [32GB]Apple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック系] 登録日:2010年 9月 2日

  • iPod touch 第4世代 [32GB]の価格比較
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のスペック・仕様
  • iPod touch 第4世代 [32GB]の純正オプション
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のレビュー
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のクチコミ
  • iPod touch 第4世代 [32GB]の画像・動画
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のピックアップリスト
  • iPod touch 第4世代 [32GB]のオークション

『私も無線LANに接続できません』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPod touch 第4世代 [32GB]」のクチコミ掲示板に
iPod touch 第4世代 [32GB]を新規書き込みiPod touch 第4世代 [32GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

私も無線LANに接続できません

2010/10/10 22:46(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [32GB]

スレ主 age1004pmさん
クチコミ投稿数:40件

本日、iPod touchを購入して来ましたが、私も接続できませんでした。
ルータは、少し古いNETGEAR WGT634Uです。

WEPの場合、パスワードってセキュリティ暗号化 (WEP) キーのことでしょうか?。
しかし、そのひとつを指定しても駄目でした。

WPA-PSK (Wi-Fi Protected Access Pre-Shared Key)の場合、パスワードってパスフレーズのことでしょうか?。

どちらも認証されませんでした。どなたかお知恵をお願いします。

書込番号:12040588

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/10 23:18(1年以上前)

「セキュリティキー」「暗号化キー」など色々な違った言われ方をします。


この機種のマニュアルには「暗号化キー」と言う単語が使われているようです。
「パスフレーズ」は「暗号化キー」を半自動で生成するための任意の単語の様です。「暗号化キー」はそれで生成されたキーになります。

マニュアルの第4章を読まれると解ると思います。

書込番号:12040819

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/10 23:27(1年以上前)

スミマセン、補足します。

>この機種のマニュアル
>マニュアルの第4章

NETGEAR WGT634Uのマニュアルの事です。

マニュアルをお持ちでなければ下記よりダウンロードできます。

WGT634Uマニュアル (ダウンロード -> リファレンス・ガイドの項目です)
http://www.netgear.jp/products/details/WGT634U.html

書込番号:12040894

ナイスクチコミ!0


スレ主 age1004pmさん
クチコミ投稿数:40件

2010/10/10 23:41(1年以上前)

早速の回答ありがとうございます。
しかし、前述の通り生成したWEPキーをパスワードとして入力しても駄目でした。
パスワードとは、WEPキーのことでしょうか?

書込番号:12040990

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2410件Goodアンサー獲得:263件 ググれ、ネットは情報の宝庫 

2010/10/10 23:57(1年以上前)

>パスワードとは、WEPキーのことでしょうか?

たぶんそうだと思います。

キーは4つ全てダメでしたか?
PCなどの他の機器は問題なく接続できていますか?
MACアドレスで制限などしていませんか?

書込番号:12041077

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2010/10/11 00:59(1年以上前)

自分も初iPodtouchでWi-Fi接続に苦戦しました。説明書を見てもさっぱりで…それでパスワードの内容ですが自分の場合は無線LAN親機の本体に記載されている型式等のラベルにパスキーが載っていたので、それを使用し無事接続できました。試しに確認して、あれば使ってみて下さい。

書込番号:12041399

ナイスクチコミ!0


スレ主 age1004pmさん
クチコミ投稿数:40件

2010/10/11 01:10(1年以上前)

バッファローのルーターが機器本体にパスワードがある件は知ってます。
NETGEARは少し古いので、書かれていないと思うのです。
PCから操作するためのユーザー名とパスワードはあります。あとMACアドレスも記載されています。しかし、iPod Touchの聞いてきているパスワードはないと思います。

今回は、無線ルータのセキュリティをはずしてみました。
しかし、パスワードは聞いてきませんが、接続は駄目でした。
SSIDは半角アルファベット11文字です。

書込番号:12041443

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:274件Goodアンサー獲得:1件

2010/10/11 03:02(1年以上前)

iPadはWEPで簡単に接続できたのでiPodでも同じだと思いますが

書込番号:12041746

ナイスクチコミ!0


kmyokoさん
クチコミ投稿数:227件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/11 05:51(1年以上前)

既にご存知とおもいますが、このIpodの文字入力では
第一文字は大文字、二文字以降は小文字が自動指定されますので、これを
見落とすとパスワードまちがいになります。
私は最初これに引っかかりました、参考にどうぞ。

書込番号:12041891

ナイスクチコミ!2


winksさん
クチコミ投稿数:25件Goodアンサー獲得:2件

2010/10/11 07:16(1年以上前)

僕はこれで最初失敗しました。

キーボードをEnglishキーボードに切り替えないと、正しく暗号化キー入力ができませんこれで今は接続しています。

詳しくはこちらに。

http://www.ipodlifes.com/ipod/howto/iptcwifi.html

書込番号:12042011

ナイスクチコミ!0


スレ主 age1004pmさん
クチコミ投稿数:40件

2010/10/11 08:25(1年以上前)

SSID(名前)欄の入力は、englishキーボードに切り替えが必要ですが、パスワードは元から入力の切り替えができないので、キーボードも問題ないと思っています。
無線ルーターがipod touchと相性が悪いのでしょうか?

書込番号:12042192

ナイスクチコミ!0


foixさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/11 13:53(1年以上前)

WEPキーなしであれば、iPod touch側からSSIDは
見つけられるので、

設定>Wi-Fi>ワイヤレスネットワークを選択

で、ご自宅の無線LANルータのSSIDを選ぶだけのような
気がしていますが、いかがでしょうか?

書込番号:12043462

ナイスクチコミ!0


foixさん
クチコミ投稿数:111件Goodアンサー獲得:5件

2010/10/11 14:10(1年以上前)

補足します。
上記でも駄目な場合に考えられる原因として、

>今回は、無線ルータのセキュリティをはずしてみました。
>しかし、パスワードは聞いてきませんが、接続は駄目でした。
と書かれているので、以下の確認が必要かと思われます。

ルーター側
・DHCPの設定(配布するIPアドレス数も含めて)
・MACアドレスフィルタリング

iPod touch側
・DHCPの設定

また、PCは無線LAN経由でインターネットに接続できていると思いますが、
今回のスレ主さんの「接続できない」というのは、あくまでiPod touchと
無線ルータ間の話で、iPod touchのSafari等でWebに接続できないという話
ではないですよね?もし仮に後者の話であれば、ルータがPPPoEの役割
(要するにAPモードで動いているだけ)を果たしてなくPC側でその都度PPPoE
接続をしていれば、iPod touchと無線ルータが繋がってもiPod touchは
IPアドレスをもらえないので、iPod touchからインターネットに接続する
ことはできません。

長くなりましたが、現在のスレ主さんの環境が分かれば、
もう少し適切な回答ができると思います。

書込番号:12043514

ナイスクチコミ!0


HIRO21111さん
クチコミ投稿数:13件

2010/10/11 20:41(1年以上前)

私も最初無線LANに接続できないことがありました。
その時の解決方法は本体の再起動でした。

本体の再起動手順は
1.[電源ボタン] 長押しでシャットダウン
2.[電源ボタン] 押しで起動
です。

WEPキー等、設定が正しいのに接続できない時は本体の再起動をお試しください。

書込番号:12045312

ナイスクチコミ!0


スレ主 age1004pmさん
クチコミ投稿数:40件

2010/10/11 22:21(1年以上前)

解決しました。
NETGEARのサポートにメール問い合わせしており回答がきました。

■■■■以下、NETGEARのサポートからの回答■■■■

さて、お問い合わせいただきましたパスワードの件につきまして回答させていただきます。
ご指摘のとおり、パスワードに該当するものは、WEP/セキュリティ暗号化キー、WPA-PSK/パスフレーズなどでございます。
お客様の環境ですとノートPC等は接続できているということでございますので、それらの機器を無線接続された際に入力いただきましたものと同じものが、今回入力していただくパスワードとなります。

そちらのパスワードを入力いただきまして接続をお試しいただきますようお願い申し上げます。

また、パスワードがお分かりにならない場合は、以下の手順にてご確認が可能でございます。

【無線パスワードの確認方法】
1.PCとルータとをLANケーブルで接続します。
 PCと接続しているLANケーブルですが、ルータのLANポート(1〜4番)の
 何れかに接続して頂きますようお願い致します。

2.Internet Explorerを開き、アドレス欄にhttp://192.168.1.1を入力し、
 Enterキーを押します。 

3.認証画面が表示されたら、ユーザー名に admin 、パスワードに
 password を入力し、「OK」ボタンをクリックします。

4.設定画面の左上の項目より「ワイヤレス設定」を選択します。

5.「セキュリティ・オプション」項目の設定内容を確認します。

【WEPの場合】
 キー1からキー4の枠内に、英数字が混ざったキーが表示されます。
 キー1にチェックが入っている事を確認し、キー1の右にある枠内の
 文字列を、大文字小文字を区別してメモに控えます。
 この文字列が、無線パスワードとなります。

【WPA-PSKの場合】
 無線パスワード(パスフレーズ)は「********」で表示されますので
 確認ができません。従いまして、無線パスワードの再設定を頂く必要が
 ございます。

(1)パスフレーズ欄の*印を全て消去頂き、お好みの文字列(8〜63文字の
  半角英数字)を入力します。入力後、文字列をメモに控えます。

(2)最後に、画面下の「適用」ボタンをクリックします。

※設定完了後に「ページが表示できません」などが表示された場合は、
 そのまま画面を閉じてください。

※無線パスワード(パスフレーズ)を再設定しますと、今まで
 無線接続できていた全ての機器において、通信が切断されます。
 お手数ではございますが、各機器において、再度無線設定を
 行って頂きますようお願い致します。

なお、上記2.において認証画面が表示されない場合や、上記3において
認証画面にユーザ名、パスワードを入力しても、設定画面が表示されない
場合は、下記のルータのリセットをお試し頂きますようお願い致します。

【ルータのリセット】
1.WGT634U背面から、電源ケーブル以外のケーブルを全て外します。

2.WGT634U背面のアンテナの傍にあるリセットスイッチ(小さな丸い穴)を
 先の尖ったもので10秒程度押し続けます。

3.リセットボタンから手を離し、WGT634Uの電源ケーブルを入れ直します。

以上でルータのリセットが完了となります。
リセット後は、ルータの設定が工場出荷時に戻るため、初期設定が必要と
なります。初期設定の方法につきましては、付属のマニュアル、もしくは
下記URLをご参照頂きますようお願い致します。

■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■

ということで、「リセットスイッチ(小さな丸い穴)を押して初期化」し全てを再設定しました。すると、WEPで設定できました。
たくさんの回答をみなさん、ありがとうございました。NETGEARのサポートさんありがとうございました。

書込番号:12046004

ナイスクチコミ!4


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iPod touch 第4世代 [32GB]
Apple

iPod touch 第4世代 [32GB]

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2010年 9月 2日

iPod touch 第4世代 [32GB]をお気に入り製品に追加する <1738

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング