


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]
新型 iphone の話題が盛んになってきました。
どうも9月頃発売らしいですが
ipod も、いつもほぼ同時デビューではなかったでしょうか?
その流れで行くと今秋ぐらいに ipod のモデルチェンジがあるのでしょうか?
8→16→32→64→128GBと
そろそろ、来ても良い時期なのではないかと
勝手に想像しています。
ipod classic のクチコミを見ていますと
クラッシックは、もはやタマ不足のようです。
もしこのままクラシック消滅となると
クラシックに取って代わる「大容量モデル」が必要になると思われます。
あくまで「噂」や「予想」「慣例」で結構ですので
皆様の御意見を拝聴出来ればと思います。
よろしく御願い申し上げます。
書込番号:14907846
0点

容量アップは無いのではと思います。
Appleは最近クラウドに重点を置いていますので、ローカルメモリに詰め込んで持ち歩くことに必要性を感じていないと思われます。
実際問題スマートプレイリストなどを活用すれば、64GBの容量が不足するというケースはごくごくまれなケースでしょう。
ただ、iPadは64GBよりも上位のモデルが出てくる可能性高いですけれど。
書込番号:14907881
0点

私の予想では
1. iPhoneと合わせて、デザイン変更
2. CPU変更
3. 内蔵メモリアップ?
4. ストレージ据え置き
5. 液晶品質アップ(インセル方式で薄型化+映り込み軽減)
6. 運がよけばRetina
7. iOS6。
書込番号:14908566
2点

>6. 運がよけばRetina
これどういう意味でしょう?
既に第4世代で Retina Display になってます。
書込番号:14909032 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

Nice?さん、有り難う御座います。
う〜ん鋭いですね。
確かに私も、大型化するんじゃないかという話は聞いています。
それに合わせて余裕の出来たスペースに
増設ストレージか?増設バッテリーか?どちらかと思います。
でもNice?さんの予想ではストレージ据え置きとの予想。
そもそも100GB以上を欲するユーザーはヘビーユーザーで
ユーザー全体のごく一部なのでしょうか?
私は今、第5世代30GBを持っていますが
買う時に「こんな大容量、使いこなせるわけ無い」と思って居たモノです。
皆さんのitunesは、総合計 何GB位有りますか?
あるF1ドライバーが言っていたのを思い出しましたが
「馬力は有れば有っただけ良いモノだ」と、話していました。
メモリー容量も有れば有っただけ良いようにも思います。
「ムーアの法則」がそろそろ適用されればいいなと感じるこの頃です。
書込番号:14909410
0点

個人的には容量アップ希望です。
iPod touchは通信できない地下鉄などでも曲が途切れちゃ困るのでクラウド前提の設計なんてされたらたまったもんじゃありません。
それこそ3G/4G回線を生かした機能はiPhoneに集約していただいて、iPod touchはスタンドアローンで使う機器として進化して欲しいです。
あとは噂のiPad miniと新型nanoの投入で微妙な立ち居地に追いやられ“touch廃止!”ってのは勘弁して欲しい流れですね〜
書込番号:14909511
1点

僕の予想だと128GBは来年かな〜
iPod touchはどうだろ〜ね
もしかしてなくなったりして...
iPad miniが現行のiPod touchより5000円程度高くなって、iPod touchの代わりにiデバイスのラインナップに加わるのはどうだろ〜?
書込番号:14909513
1点

皆さん有り難う御座います。
皆さんなりのそれぞれの見解、意見、所見
大変参考になります。
盛り上がってきて嬉しいです。
ipad mini と言うハナシも有るんですよね。
今までのラインナップに「アドオン」で
フルラインナップとなるのか?
それともどれかのモデルが統廃合になってしまうのか?
期待感と不安感が交錯します…
書込番号:14911734
0点

yammoさん
>これどういう意味でしょう?
そのままの意味です。要は現行の仕様を知らなかっただけです。
ちなみにyammoさんの予想は?
書込番号:14912205
0点

Nice?さん
>そのままの意味です。要は現行の仕様を知らなかっただけです。
現行ぐらい把握しておきましょうよ。
過去、現在を知らずして未来なんて見えないですよ〜。
>ちなみにyammoさんの予想は?
噂や予想はしない性分なので、
(会話に参加する気がなかったので)
指摘だけで予想は書いてません。
希望なら既にいくつか書いてます。
(メモリ増量とかカメラのいくつかの機能とか。)
書込番号:14912599 スマートフォンサイトからの書き込み
2点

馬力は最高速に効くので有れば有るだけ欲しいものでしょう。
燃料タンクは、普通の人は必要なだけ有れば足るものです。
クラウドは、アイフォンなどでなければ外出したら使えなくなるので、アイポッドでは使いにくい。
しかし、製品差別化で下位のアイポッドに大容量のローカルストレージを付けるとは考えにくい。
ムーアの法則は、こういう最終製品には普通使いません。
書込番号:14912906 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

液晶サイズ4.3インチ以上でないと購入しませんが、
予想としては
・サイズは現行より、少し縦長
・液晶サイズ 4インチ 1136x640 16:9
・CPU iPhone5と同じ
・CPU用メモリ 512MB
・メモリ 最大64GB
・iOS 6
・dockコネクタ ミニサイズ
書込番号:14913069
2点

馬力があるエンジンはガソリンを喰います。長距離を乗りきるには燃費の良いエンジンが必要です。
燃料タンクはDAPの場合にはバッテリーでしょう。燃料タンクは長距離を目指すと重く大きくなります。最近は予備タンクも色んなメーカーから出てますからね。
メモリー容量は車で言えば、乗れる人数や荷物の積載量かな?
メモリーはフラッシュが値下がり激しいので、そろそろ128の大台に乗るのでは?
画面は大きさが携帯性を左右するので
と言うか、情報家電としては、iPhoneとiPadがあるので、TouchやClassicは微妙な位置ですね。
フラッシュが値段下がればHDDよりメモリーが良いし。
大胆予想:ClassicとTouchのラインナップ一本化。Touchの画面の大きさは、今よりちょっと小さくなって、ビデオプレイヤーやミュージックプレイヤーとしての要素を重視。
情報家電として使うなら、iPhoneやiPadを使え! プレイヤーとしてなら新Touchを買え! てなコンセプト なんてね。
あと、ムーアの法則は5年ほど前に破綻してますね。今のCPUクロックは完全に頭打ちに来てますからね。
書込番号:14913114
1点

噂ではiPadminiがiPodTouchの上位モデルになるのではとの情報もあります。
http://rocketnews24.com/2012/05/11/211455/
これが本当なら、価格も今のiPodTouchと変わらないし、魅力がありますね。iPodTouchはディスプレイが小さすぎるし(ただし、車載カメラとして使うには重宝しています)、iPadは重すぎるし(ただし、iPadテレビは重宝しています)
7インチのiPadmini発売が待ち遠しいです。7インチiPadminiは他社との競争上の戦略商品なんでしょうね。
書込番号:14913448
0点

個人的な願望としては下位のnanoをミュージックプレーヤー専用として64GBメモリは最低欲しい。
書込番号:14913679
1点

ムーアの法則にクロックは関係ないよ。
書込番号:14913727 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

>ムーアの法則にクロックは関係ないよ。
集積回路上のトランジスタ数の増加がナンチャラとかでしたっけ?
まぁそれにしても微細化技術も限界が見え出してきましたから頭打ちはある意味当たっているかも??
書込番号:14914133
0点

皆様、活発な議論
有り難う御座います。
(公式リリースではなく、もっぱらの噂で)
9月に iphone モデルチェンジ。
それ後 ipodシリーズ、 ipad mini 、等は少し遅れて
デビューなのでしょうか?
書込番号:14914282
1点

もう1点気になる情報として、
今後発売されるモデルは今までのドックコネクタ廃止でmicroUSBになるって噂がありますよね〜
今までに買ったドックコネクタ対応の機器は変換ケーブルか何かで使う事になるのかな?
発売時期については発表直後に予約開始かも?
アップルは発表の興奮が冷めないうちにポチらせようとする戦法をよくとるのでw
書込番号:14914515
0点

> 今後発売されるモデルは今までのドックコネクタ廃止でmicroUSBになるって噂がありますよね〜
iPod touchではなくiPhoneに付いてですが、以前こういうことがありました。
http://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0906/30/news018.html
http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20101231/Macotakara_10921.html
http://www.excite.co.jp/News/apple_blog/20111005/Macotakara_14372.html
書込番号:14915034
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPod touch 第4世代 [64GB]」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
17 | 2022/05/14 21:04:54 |
![]() ![]() |
2 | 2016/03/15 22:56:38 |
![]() ![]() |
3 | 2016/02/12 19:07:55 |
![]() ![]() |
3 | 2015/06/21 15:21:32 |
![]() ![]() |
7 | 2015/06/22 11:05:17 |
![]() ![]() |
2 | 2015/02/05 19:58:51 |
![]() ![]() |
2 | 2016/08/03 13:32:20 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/08 19:05:14 |
![]() ![]() |
3 | 2014/08/03 0:52:39 |
![]() ![]() |
0 | 2014/05/26 13:21:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デジタルオーディオプレーヤー(DAP)
(最近3年以内の発売・登録)





