『スピーカーシステムについて』のクチコミ掲示板

2012年10月 発売

iPod nano 第7世代 [16GB]

  • マルチタッチ対応の2.5型ディスプレイを採用した、iPod nanoシリーズの2012年モデル。
  • 従来モデルと比べ、画面サイズが約2倍に拡大し、デュアルコアCPU採用によって処理能力も最大2倍に向上した。
  • Lightningコネクタを初めて採用し、厚さはiPodシリーズとしては最薄となる5.4mmとなっている。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano 第7世代 [16GB]の価格比較
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のスペック・仕様
  • iPod nano 第7世代 [16GB]の純正オプション
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のレビュー
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のクチコミ
  • iPod nano 第7世代 [16GB]の画像・動画
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のピックアップリスト
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のオークション

iPod nano 第7世代 [16GB]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月

  • iPod nano 第7世代 [16GB]の価格比較
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のスペック・仕様
  • iPod nano 第7世代 [16GB]の純正オプション
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のレビュー
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のクチコミ
  • iPod nano 第7世代 [16GB]の画像・動画
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のピックアップリスト
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のオークション

『スピーカーシステムについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPod nano 第7世代 [16GB]」のクチコミ掲示板に
iPod nano 第7世代 [16GB]を新規書き込みiPod nano 第7世代 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 スピーカーシステムについて

2014/10/06 16:51(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]

現在、iPod 30GBを使用してます。
部屋では
http://kakaku.com/item/K0000168810/?lid=shop_categorytop_history_1_text_kaden
を使用し、音楽を楽しんでいます。

今回、nano(第7世代)に買い替えようと検討中ですが、上記のマクセルのスピーカーシステムは使えなくなりますか?

また、買い替えた場合、どの様な方法で、どんな製品(スピーカーシステム)を使用すればよいでしょうか?

もし、Bluetoothスピーカーシステムが必要なら、コスパの良い製品を教えて下さい。
リンク貼ってくれると助かります。

よろしくお願いします。

書込番号:18021421

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:15329件Goodアンサー獲得:7240件

2014/10/06 18:13(1年以上前)

iPod nano 第7世代はコネクタがLightningコネクタというのに変わっています。アイムブレスレスさんがリンクで貼られているマクセルのMXSP-2200はDockコネクタ対応ですからそのままではiPod nanoに使えません。但し、Lightning-Dock変換アダプタが多数売られていますので、それを使って接続すればOKでしょう。例えばamazon.co.jpに沢山ありますが、レビューを良くお読みになった上でお決めになればいいと思います。
http://www.amazon.co.jp/s/ref=nb_sb_noss_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=dock+lightning+%E5%A4%89%E6%8F%9B

コンパクトなBluetoothスピーカーですと店頭で音に癖が無くて中々いいなと思ったのがUEのMini Boom WS510とソニーのSRS-X2です。よりコンパクトと言う点ではWS510、音の迫力と言う点ではSRS-X2に分があります。
http://www.ultimateears.com/ja-jp/mini-boom
http://www.sony.jp/active-speaker/products/SRS-X2/

書込番号:18021663

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25件

2014/10/06 18:26(1年以上前)

回答ありがとうございます。お薦めのSONYのスピーカーシステムを購入する事にしました。

変換アダプタは、耐久性が無さそうで、見送ります。

書込番号:18021701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:70件

2014/10/06 18:29(1年以上前)

BluetoothスピーカーならコーデックにAAC対応が謳ってあると音質的に尚良いのですが、音響メーカーのものだと結構高いですよね。

高くてもいいならソニーのSRS-X5をお勧め。
若干ドンシャリですが、なかなか良い音しますよ。
私はBOSEのSoundLink Mini Bluetooth speakerより好みです。

出来れば実際家電量販店に行って、自分のiPodを持ってBluetoothでペアリングして視聴した方が良いですよ。
その方が満足出来ると思います。
解らなかったら店員さんに言えばペアリングしてくれると思います。

書込番号:18021710

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:772件Goodアンサー獲得:70件

2014/10/06 18:30(1年以上前)

書いている間に解決済みになってしまった。
(;^_^A アセアセ・・・

書込番号:18021717

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iPod nano 第7世代 [16GB]
Apple

iPod nano 第7世代 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月

iPod nano 第7世代 [16GB]をお気に入り製品に追加する <1347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング