『過去のiPodといまのiPodの音質の違い』のクチコミ掲示板

2012年10月 発売

iPod nano 第7世代 [16GB]

  • マルチタッチ対応の2.5型ディスプレイを採用した、iPod nanoシリーズの2012年モデル。
  • 従来モデルと比べ、画面サイズが約2倍に拡大し、デュアルコアCPU採用によって処理能力も最大2倍に向上した。
  • Lightningコネクタを初めて採用し、厚さはiPodシリーズとしては最薄となる5.4mmとなっている。

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPod nano 第7世代 [16GB]の価格比較
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のスペック・仕様
  • iPod nano 第7世代 [16GB]の純正オプション
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のレビュー
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のクチコミ
  • iPod nano 第7世代 [16GB]の画像・動画
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のピックアップリスト
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のオークション

iPod nano 第7世代 [16GB]Apple

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [シルバー] 発売日:2012年10月

  • iPod nano 第7世代 [16GB]の価格比較
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のスペック・仕様
  • iPod nano 第7世代 [16GB]の純正オプション
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のレビュー
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のクチコミ
  • iPod nano 第7世代 [16GB]の画像・動画
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のピックアップリスト
  • iPod nano 第7世代 [16GB]のオークション

『過去のiPodといまのiPodの音質の違い』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPod nano 第7世代 [16GB]」のクチコミ掲示板に
iPod nano 第7世代 [16GB]を新規書き込みiPod nano 第7世代 [16GB]をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ15

返信4

お気に入りに追加

標準

過去のiPodといまのiPodの音質の違い

2016/04/30 11:36(1年以上前)


デジタルオーディオプレーヤー(DAP) > Apple > iPod nano 第7世代 [16GB]

クチコミ投稿数:3件

iPod nano第7世代が欲しいのですが、デザインやクイックホイールなどでiPod nano第5世代やクリップ型の第6世代が欲しいのですが、音楽プレーヤーなので音質が第7世代のほうが音質が向上しているのかどうか気になります。 皆さんの意見を聞きたいです

書込番号:19832477 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!5


返信する
クチコミ投稿数:3657件Goodアンサー獲得:276件 iPod nano 第7世代 [16GB]のオーナーiPod nano 第7世代 [16GB]の満足度5

2016/04/30 17:25(1年以上前)

アップル純正の腐れイヤホン(音ダダ漏れ近所迷惑)で聞いてる限りは両機の音質の違いなんて分かりません。

サードパーティーのイヤホンにすれば違いが分かるかも。個人的には別に悪い音ともいい音とも思わない、どのみち圧縮音源。

そもそもイヤホン屋外でのリスニング環境なんて音の良し悪し以前の問題。

書込番号:19833300

ナイスクチコミ!2


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2016/04/30 21:06(1年以上前)

>携帯電話マニアさん

iPod nano の 7th と 5th を持っています。

次の条件で聴き比べてみました。音の違いが、私にはまったくわかりませんでした。
・西野カナ『もしも運命の人がいるのなら』 MP3 320kbps CBR
・SONY MDR-EX650 (6千円ていどのイヤフォンです)。

なお、私は、次のレベルの聴覚の持ち主です。
・ALAC, MP3 256kbps, AAC 256kbps の三者では、音の区別がまったくつかない。
・ALACと128kbpsの違いは、なんとなくですが、違いを感じる。

以上、少しでも参考になれば、幸いでございます。

書込番号:19833921

ナイスクチコミ!4


tanettyさん
クチコミ投稿数:6184件Goodアンサー獲得:487件

2016/04/30 21:20(1年以上前)

7th(左) と 5th(右)。SONY MDR-EX650(下)。

>携帯電話マニアさん

余談ですが...。7th と 5th を両方使っていて、使い勝手の面では、違いを感じます。

1.iTunesからの同期(楽曲転送)が、7thのが、かなり速い。

2.5thは、音量調整が難しい。ちょびっとだけ上げたい、というとき、ガーーッと上がっちゃったりすることが、よくある。
※ただこれは、私の個体がたまたま中古品だから、クリックホイールの感度が下がっている、ということなのかもしれません。

3.「次の曲」操作は、5thのが簡単。5thは、「次の曲」ボタンを1回押し。7thは、横ボタンを2回押し。

総合的には、新しいだけあって、7thのほうが使いやすいかなぁ、と思います。

私の個人的見解としては、たとえば以下のような特別の事情がないかぎり、7thを買ったほうが幸せになれるような気がします。

・30pinのドックスピーカーを使いたい。

・5thが中古で安く売っていた。

私の場合、上記に2つとも合致したという事情があるので、(7thと合わせて) 5thも使ってます。

書込番号:19833970

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:3件

2016/05/02 17:49(1年以上前)

>tanettyさん
>クレソンでおま!さん
参考になりました!ありがとうございます。
ちなみに最新のiTunesは昔のiPodでも対応してますか?極端かもしれませんが初代のiPodも対応してますか?
もし、最新のiTunesで対応していないiPodがあればいくつ以降のiPodだと対応してるとかも教えて頂ければありがたいです。

書込番号:19839027 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iPod nano 第7世代 [16GB]
Apple

iPod nano 第7世代 [16GB]

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2012年10月

iPod nano 第7世代 [16GB]をお気に入り製品に追加する <1347

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング