『DTMが使用可能かどうか』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:AMD Dual-Core C-50/1.0GHz/2コア ビデオチップ:AMD Radeon HD 6250 OS:Windows 7 Home Premium 64bit 重量:1.46kg Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルの価格比較
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのスペック・仕様
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのレビュー
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのクチコミ
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルの画像・動画
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのピックアップリスト
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのオークション

Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルAcer

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [アクアマリン] 発売日:2011年 6月22日

  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルの価格比較
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのスペック・仕様
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのレビュー
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのクチコミ
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルの画像・動画
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのピックアップリスト
  • Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルのオークション

『DTMが使用可能かどうか』 のクチコミ掲示板

RSS


「Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル」のクチコミ掲示板に
Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルを新規書き込みAspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

DTMが使用可能かどうか

2011/11/22 19:39(1年以上前)


ノートパソコン > Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル

クチコミ投稿数:5件

価格の安さと、みなさんの高評価に惹かれ、購入しようか検討しています。

僕はパソコン知識がないため、教えて頂きたいのですが、このパソコンで、DTMは普通にできますか?
メモリやCPUとかいろいろありますが、何がどういいのか分からず困っています。

もしこのパソコンで、DTMの使用が難しいのであれば、お勧めのパソコンがあれば教えて頂けませんか?

書込番号:13799069

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2011/11/22 20:14(1年以上前)

参考程度に
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/BBSTabNo=0/SortID=13735854/

書込番号:13799191

ナイスクチコミ!1


zaqwsx12さん
クチコミ投稿数:260件Goodアンサー獲得:71件

2011/11/22 20:16(1年以上前)

スペックが足りるかはどういう機器、ソフトでやるか次第だと思いますが、
さすがに11,6インチの画面では作業効率がとても悪いと思いますけど。

書込番号:13799201

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:25件

2011/11/22 20:21(1年以上前)

何回も言うけど、メールとWeb閲覧以上のことしよう思うならこれ以外を探そう。

書込番号:13799221

ナイスクチコミ!2


銀メダル クチコミ投稿数:31392件Goodアンサー獲得:3133件

2011/11/22 20:50(1年以上前)

>メモリやCPUとかいろいろありますが、何がどういいのか分からず困っています。

性能がいいかどうかですね。

音楽の場合は性能足りないと音が切れ切れになります。

書込番号:13799355

ナイスクチコミ!2


masafreeさん
クチコミ投稿数:86件Goodアンサー獲得:6件 Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルの満足度5

2011/11/23 10:44(1年以上前)

実はDTM、MIDIってCPUパワーはあまり食わないんですね。
何が食うかと言えば、MIDI音源がソフト音源の場合多少。
また、音源として大量のPCMソースを利用する場合とか。
ソフトそのものは大して重くはないです。

ハードウェア音源であれば、今はほぼUSB接続ですが、
これでCPUが多く食われることはないです。
シーケンスデータをパソコンから送出するだけで、
あとは音源チップが全て処理しますからね。

結局、モニタの広さが重要なので、外付けでフルHDクラスのを増設すれば、
このパソコンでもデュアルでうはうはな環境になるでしょう。
またPCMを多用するならば、メモリ4Gでしょう。

書込番号:13801661

ナイスクチコミ!2


macdjangoさん
クチコミ投稿数:12件Goodアンサー獲得:1件

2011/11/23 12:30(1年以上前)

一昨日このパソコンが到着しました。値段も安く(代引手数料無料で24,979円でした)軽量でバッテリーの持ちも良いとなれば買ってみたくなります。音楽制作が目的の場合は、まずパソコンより使ってみたいソフトを先に選んぶとパソコンも候補がしぼれると思います。ソフト選びには無料雑誌のデジレコ http://www.digireco.com/や有料ですが入門向けの雑誌サウンドデザイナー http://www.sounddesigner.jp/ などを読むと自分に合うソフトが候補にあがってくるとおもいます。例えば人気DAWソフトのCubase6が候補にあがったらパソコン購入前にスタインバーグのホームページでDAWコンポーネント http://japan.steinberg.net/jp/support/support_pages/daw_components.html を確認してパソコン選びの参考にして下さい。SONARの場合はhttp://www.cakewalk.jp/Products/SONAR8/system.shtmlなどです。私はパソコンの基礎知識が乏しくてIntelとAMDのCPUの比較が出来ないのですが、Band-in-a-boxというソフト位なら制限つきで、このAspire oneでも使用できるかも?です。http://music.e-frontier.co.jp/product/biabwin/spec.php
おすすめパソコンはiMac MC309J/Aはいかがでしょうか?http://kakaku.com/item/K0000248680/
最初は付属のGarageBandというソフトを使ってみて、気に入ったらLogicSTUDIO約45,000円に移行するとか、
CubaseやProToolsシリーズも人気ありますね!ご購入は慎重に!

書込番号:13802020

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2011/11/26 18:34(1年以上前)

みなさん、アドバイスありがとうございました。
僕の知識の無さが露見してしまい、お恥ずかしい限りです。

パソコンと同時にDTMも調べてから、再度パソコンを選んでいこうと思います。
どうもありがとうございました。とても勉強になりました。

書込番号:13815925

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Acer > Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル
Acer

Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 6月22日

Aspire One 722 AMD Dual-Core C50搭載モデルをお気に入り製品に追加する <443

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング