Aspire one 753
Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら



ノートパソコン > Acer > Aspire one 753
しばらくLenovo,GateWay,Acerで迷い、Acerでも752/753で迷ってたのですが、
49800が出たので、購入実績のあるほうのネット店で注文してしまいました。
メインは自作のタワーなのですが、リビングや寝っころがって使うノートPCの
DYNABOOK_SSの液晶の縦縞がひどくなってきたので買い替えです。
しかし安くなったものですねぇ。しばらく前まではATOMのネットPCでも買おうかな
と思っていました。
性能的には752と変わらないようでしたが、私が新し物好き(CPU(GPU)/メモリ)なのと
カバーがシルバーなのに引かれたのがポイントでした。
書込番号:11750178
2点

一時期、5万を切ってましたが、最近は値上がりしてましたね。
ちなみに、どちらで5万切ってますか?
書込番号:11753039
0点

価格情報に2店登録されていますよ。
私は購入実績のあるイートレンドで注文しました。
書込番号:11753278
0点

>ちなみに、どちらで5万切ってますか?
価格比較を見れば、直ぐに分かるのに。
因みに今現在は、5店舗が5万円を切ってますね。
書込番号:11753759
1点

今日753が届きました。
とりあえず家庭の無線LANに接続し、ウィルスバスター(ライセンスが1つあまっていたので)
した後、遊んでいるのですが、今のところ起動・動作も予想より快適です。
(店では簡単な操作しか験せなかったので)
キーボードも裏の基盤がたわむ感じで頼りない感じもしますが、キートップが広く、
ストロークが浅めなので、今打っているような入力にはまったく問題ありません。
キー配列も違和感はありません。
画面ですが、普通に正面から見ている分には問題ありませんが、上下の方向の角度
の変化には弱く、たとえば縦長の画像を画面90度回転でPCを横にしてみるようなこと
をすると、左右の目に映る像にずれができてしまい目に悪そうです。
バッテリーは初回フル充電にして使い始め、インストールやら再起動やらして3時間たった
今、残り31%となっています。
後、添付のソフトはほぼ無いものと思ったほうがいいです。(あっても試用版)
総合評価としてはかなり気に入りました。
繰り返しになりますが、この性能のノートを5万以下で買えるとはいい時代になったものです。
書込番号:11768218
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Acer > Aspire one 753」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2016/02/24 20:54:58 |
![]() ![]() |
11 | 2015/09/20 1:28:02 |
![]() ![]() |
4 | 2015/09/20 1:07:14 |
![]() ![]() |
11 | 2014/01/08 9:56:38 |
![]() ![]() |
5 | 2013/10/28 5:29:05 |
![]() ![]() |
0 | 2013/10/02 10:36:55 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/17 21:32:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/08/01 19:54:48 |
![]() ![]() |
0 | 2012/03/13 23:12:56 |
![]() ![]() |
7 | 2012/03/10 15:55:16 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
