『FANによる振動音が…』のクチコミ掲示板

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Celeron Dual-Core U3400/1.06GHz/2コア メモリ容量:2GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32bit 重量:1.48kg dynabook MX/34M 2010年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルの価格比較
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのレビュー
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのクチコミ
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルの画像・動画
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのオークション

dynabook MX/34M 2010年夏モデル東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [リュクスホワイト] 発売日:2010年 6月17日

  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルの価格比較
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのレビュー
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのクチコミ
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルの画像・動画
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook MX/34M 2010年夏モデルのオークション

『FANによる振動音が…』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook MX/34M 2010年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook MX/34M 2010年夏モデルを新規書き込みdynabook MX/34M 2010年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信6

お気に入りに追加

標準

FANによる振動音が…

2010/07/05 23:52(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook MX/34M 2010年夏モデル

スレ主 masa30さん
クチコミ投稿数:100件

本日、前から妻のノートPCを買い換えようと思っていたのが、
偶然、この機種にめぐり合い、使用目的における性能も十分という
ことで購入しました。

ただし、1つ不具合がありました。

家で起動してセットアップしていたら、FAN(CPU用ですね)の辺りから
そのFANの回転による本体に響く「ブォーン」というかなりうるさ共鳴音が
とても気になります。
特にCPUの負荷が高い時のFANの高速回転時は。

仕事で数々のノートPCを使ったことがありますが、このノートPCのFANによる
共鳴音は過去にない程の異音だと感じています。
(個人差はあるとは思いますが、会議室で使っていて注目されるような感じです)


明日、購入したコジマに交換依頼で持ち込む予定です。
ただし、在庫が購入したこの1個だったので、交換にも時間がかかりそうかと。

この結果は、また書き込みます。

書込番号:11589237

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/07/06 00:14(1年以上前)


コジマでいくらで買ったの?
皆は、こちらの方が気になると思う。

電源オプションでプロセッサの電源管理を弄ってみてはいかがですか、違ってくるはずですよ。



書込番号:11589367

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa30さん
クチコミ投稿数:100件

2010/07/06 00:43(1年以上前)

カオサンロードさん
>コジマでいくらで買ったの?
山陰地方だからか、84,800円とそれほど安くはありませんでした。

エコポイントで残ったギフトカードを使いたかったので、店頭しか買えず。
また、本機種を売っている店も近くのコジマだけでしたので。
やはり、地方は厳しいです。

書込番号:11589493

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa30さん
クチコミ投稿数:100件

2010/07/06 16:12(1年以上前)

結果を報告します。

無事、「交換」となりました。


検証方法は、
 ・店舗にある同機種と問題のノートPCを並べて自宅で確認
でした。

店舗では静かな所がないから!?自宅で検証となったようで。
たまたま仕事が休みだったからよかったけど…。


自宅で検証したところ、やはり、店舗のノートPCにはない振動が
問題のノートPCにはあることを認めてくれました。
自分も店舗のノートPCが静かなのは実感できました。

で、交換ですが、
購入店のコジマでは同色(赤)が在庫切れだったので、他県のコジマから
明日には発送して、3,4日くらいには交換可能とのことでした。


見てくれた人も、「5年とか使い込んでくればこんな音もしてきますけど、
さすがに、新品ではね」と振動について納得していたので、すんなりの
対応でした。

以上です。

書込番号:11591379

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/07/06 18:21(1年以上前)

ワオー!
それは良かったね。
ファンの羽がどこかに当たってたのかも。

これの初代33を持ってます、内容的には見るべきところはありませんが、33も34もデザインは最高、見せるためのノートってな感じで、外出の際は33ばかりを同行させてます、バッテリもタフだから安心して使えます、RX2も持ってんですが(笑う)

先週、とある山陰の町のジャスコに入店してるコジマに立ち寄ったけど、確かに高かったと思います、\89,8000-だったかな!価格.COMの店で多分お盆を過ぎれば\70,000-前後にはなると思います。

書込番号:11591754

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2010/07/07 20:37(1年以上前)


今見てみたら、お盆を待たずして、もう\70,000-近い値段になってるではありませんか!転落の早いこと、ビックリ。

書込番号:11596597

ナイスクチコミ!0


スレ主 masa30さん
クチコミ投稿数:100件

2010/07/08 18:51(1年以上前)

カオサンロードさん

どうもです。

ほんとですね。なんか、一気に価格が安くなっていますね。
やっぱり、パソコンって、買うタイミングが難しいなぁ〜。

書込番号:11600255

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook MX/34M 2010年夏モデル」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ファンの音が… 7 2011/01/23 19:50:49
携帯でネット接続したい 4 2011/01/22 20:35:36
OSとMSofficeとCPU 4 2010/11/20 21:30:01
新宿ヤマダで特価 4 2010/10/26 19:57:34
FANによる振動音が… 6 2010/07/08 18:51:16
パワポとノートンは大丈夫でしょうか? 3 2010/07/05 22:30:42

「東芝 > dynabook MX/34M 2010年夏モデル」のクチコミを見る(全 34件)

この製品の最安価格を見る

dynabook MX/34M 2010年夏モデル
東芝

dynabook MX/34M 2010年夏モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2010年 6月17日

dynabook MX/34M 2010年夏モデルをお気に入り製品に追加する <47

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング