『T351/57C、46C、34Cってどういう意味ですか?』のクチコミ掲示板

2011年 5月20日 発売

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 2410M/2.3GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.4kg dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルの価格比較
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのレビュー
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのオークション

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [リュクスホワイト] 発売日:2011年 5月20日

  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルの価格比較
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのレビュー
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル

『T351/57C、46C、34Cってどういう意味ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルを新規書き込みdynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信13

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 T351/57C、46C、34Cってどういう意味ですか?

2011/08/13 13:52(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル

クチコミ投稿数:11件


T351/57C、46C、34Cってどういう意味ですか?

初心者ですいません(^^;

よろしくお願いします!

書込番号:13368961

ナイスクチコミ!0


返信する
ktrc-1さん
クチコミ投稿数:2047件Goodアンサー獲得:712件

2011/08/13 14:20(1年以上前)

>T351/57C、46C、34Cってどういう意味ですか?

「/」の前にあるT351というのが製品のシリーズ名。
その後に付いている57C・46C・34Cというのは性能や機能による分類。
57Cが高性能・高機能モデル、46Cが標準モデル、34Cが廉価モデルって感じ。
そして、最後についているW・R・Bというのは本体の色。
それぞれがホワイト・レッド・ブラックという意味。

書込番号:13369028

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/08/13 14:21(1年以上前)

CPU Core i5 2410M 57C・46C
CPU Pentium Dual-Core B940 34C
HDD容量 750GB 57C
HDD容量 640GB 46C・34C
有線LAN 10/100/1000Mbps 57C
有線LAN 10/100Mbps 46C・34C
USB 2.0×2・3.0×1・HDMI出力 57C
USB 2.0×3 46C・34C
少しずつ性能が違いますね!
http://www3.toshiba.co.jp/pc/catalog/dynabook/110516t351/index_j.htm
見られる環境で

書込番号:13369031

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3330件Goodアンサー獲得:738件

2011/08/13 14:42(1年以上前)

付け加えると

57CはBDドライブ

46C、34CはDVDドライブ


書込番号:13369076

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/08/13 14:46(1年以上前)


みなさん回答ありがとうございます!

ちなみに家で使うだけならどれが良いでしょうか?

やはり値段も変わってくるのでしょうか?

書込番号:13369083

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/08/13 14:46(1年以上前)

サムライ人さんありがとうございます。

書込番号:13369085

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/08/13 14:57(1年以上前)

価格コム最安値プレシャスブラックタイプ
T351/34CB PT35134CSFB  \57,000
T351/46CB PT35146CSFB  \64,809
T351/57CB PT35157CBFB  \70,674

>ちなみに家で使うだけならどれが良いでしょうか?
何をしたいのでしょうか?
ネット・Officeぐらいなら3機種ともOKです。
T351/57CB PT35157CBFB・T351/46CB PT35146CSFBあたりでどうでしょうか?

書込番号:13369113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/08/13 15:00(1年以上前)


主な用途は
ネット・メール・音楽・パワーポイント
くらいです。

書込番号:13369118

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6144件Goodアンサー獲得:1999件 photohito.com 

2011/08/13 15:07(1年以上前)

三機種ともOffice Home and (Businessパワーポイン) 2010搭載
どれでも、よさそうな気がしますが
CPUを考えるとT351/57CB PT35157CBFB・T351/46CB PT35146CSFBかな!

書込番号:13369134

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/08/13 15:10(1年以上前)


本当は57CBがいいんですが
値段のこともあるので
46CBを考えてます。

色々とありがとうございました!

書込番号:13369142

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39389件Goodアンサー獲得:6946件

2011/08/13 15:38(1年以上前)

まとめ、一覧です。
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000251248.K0000251245.K0000251242

バランスとしては、T351/46Cになります。
T351/57C、BDが欲しいなら。HDD容量は増えるのと、LANが1Gbps対応に、HDMI出力端子とUSB3.0対応になります。
T351/34C、予算を抑えたいなら。46Cとの違いは、34CはCPUが1ランク落ちることになります。あとは、同じ。

書込番号:13369218

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:11件

2011/08/13 15:41(1年以上前)


なるほど!

自分としては
46CBを考えてます。

書込番号:13369225

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5363件Goodアンサー獲得:752件

2011/08/14 02:04(1年以上前)

>T351/57C、46C、34Cってどういう意味ですか?

わかりやすくいえば、寿司の「並」「上」「特上」のような感じだと思えばいい。

書込番号:13371352

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2011/08/14 09:54(1年以上前)


そうなんですか!

普通に使うなら中ですかね(^^;

書込番号:13372077

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル
東芝

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 5月20日

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルをお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング