『良くも悪くもあります』のクチコミ掲示板

2011年 5月20日 発売

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 2410M/2.3GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.4kg dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルの価格比較
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのレビュー
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのオークション

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル東芝

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [リュクスホワイト] 発売日:2011年 5月20日

  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルの価格比較
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのレビュー
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル

『良くも悪くもあります』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルを新規書き込みdynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信1

お気に入りに追加

標準

良くも悪くもあります

2011/08/27 22:00(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル

クチコミ投稿数:11件

まず、悪いところ、BD空アクセス10分おき、キーボードがペラペラでストロークも無い、インジゲターが何が光ってるのかわからない、リタンキーが小さすぎる、いらない常駐ソフト、スタートアップソフトを切らないとならない、少しPCに詳しくないとできません。USBが足りなすぎます。ハブ必須です。内部からの異音(かなり小さいですHDDのシーク音では無いです)、Windows7の問題ですが通知領域のアイコン(隠してるものも)増えていく、レジストリいじらないと消せない、ログエラーが出る(警告も含めて)、リカバリするとインストールしたプログラムが消えて、初期の物しか残ってない。外付けHDDにバックアップしたにもかかわらずです。タッチパットのオンオフボタンが効かなくなる。svchostが結構CPU食う時がある、RAMは2Gくらいしか使いませんが、使用条件によってはスタンバイが4G超えるので8G積んだほうが快適です。

良いところUSB3.0が付いている、LANが1000対応、2410Mなので発熱は少ないです。初心者に優しい作りになってると思います。値段がお手頃です。リカバリディスクの作り方やバックアップの取り方も簡単になってます。保証は1年ですが、試用期間中電話メール相談はただです。東芝のみだと思います。サポートに関しては自己評価ですが1番よいと思われます。エプソンもよいですが。国外メーカーの中途半端な値段でオフィス付いてない物よりお買い得。スペック的に3Dゲームやらない限り問題ない処理能力です。

最終的に結論、コストパフォーマンスに優れていて老若男女使える仕様になってます。
xpからの乗り換えなので、Windows7の完成度の高さに感心させられました。T351も善悪ありますが使えるノートだと思いました。

書込番号:13426491

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:11件

2011/09/20 22:50(1年以上前)

あんたどうかしてるんじゃないの、実際買ってみての批評じゃないと思われますが。
良くも悪くもある?悪いに決まってるのでは?

東芝ダイナブックT351/57で起業意識はっきりしましたから。
こういった物作っておきながら、サポート良かったイメージが総崩れ、物が良ければ良いですが、これノートとして役立ちますかね?他社と比べてみてください。企業努力の結集ですよどの社も頑張っています。で東芝は論外、低グレー切捨て適当にまとめて大体よければ、GO出している感じが見え見え。なさけない。元の東芝に戻ってください、ダイナブックブランドに、お願いいたします。

書込番号:13526670

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル
東芝

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデル

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2011年 5月20日

dynabook T351 T351/57C 2011年夏モデルをお気に入り製品に追加する <228

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング