『ブルーレイドライブをつけられるでしょうか?』のクチコミ掲示板

2011年 9月 9日 発売

dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:Core i5 2430M/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.4kg dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルのオークション

dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2011年 9月 9日

  • dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルの価格比較
  • dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルのスペック・仕様
  • dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルのレビュー
  • dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルのクチコミ
  • dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルの画像・動画
  • dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルのピックアップリスト
  • dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデル

『ブルーレイドライブをつけられるでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルを新規書き込みdynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ9

返信11

お気に入りに追加

解決済
標準

ノートパソコン > 東芝 > dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデル

スレ主 maruno0さん
クチコミ投稿数:6件

最近、テレビのブルーレイ録画機を購入しました。その編集や、Radikaで録音したラジオ番組の保存にブルーレイをパソコンでも扱えたら便利だと思いました。できたら場所をとらないように内臓のDVDドライブをブルーレイに替えたいのですが、可能でしょうか?候補の製品を知りたいです。無理でしたら外付けのものでもよいので、ご存知の方、教えてください。

書込番号:17424124

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2014/04/17 23:01(1年以上前)

東芝 dynabook T451 
DVD(Blu-ray)ドライブ交換
http://bunkaikoubou.jp/dynabook/t451/t451_1dvd.html

交換はそれほど難しくはないようですが、初心者の方なので・・・どうします?

東芝サムスン BDドライブ
F3SN-506BB
http://kakaku.com/item/K0000617587/
\7,170

書込番号:17424140

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:923件Goodアンサー獲得:189件

2014/04/17 23:01(1年以上前)

すれぬし様のスキルレベルによりますが
USBの外付けドライブがお手軽だと思いますが
BD-U6XL
http://kakaku.com/item/K0000420342/

BRXL-PC6VU2-BKC [クリスタルブラック]
http://kakaku.com/item/K0000567109/

http://kakaku.com/pc/blu-ray-drive/itemlist.aspx?pdf_Spec101=2&pdf_so=p1

書込番号:17424142

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60592件Goodアンサー獲得:16170件

2014/04/17 23:06(1年以上前)

下記サイトで、T451の内蔵光学ドライブの換装を紹介していました。

>東芝 dynabook T451
>DVD(Blu-ray)ドライブ交換/全1ページ4工程
>パイオニア BDXL対応RoHS準拠スリムラインSATA接続 スリムBD-R/REドライブ(バルク品) ソフト付 BDR-TD04/WS
http://bunkaikoubou.jp/dynabook/t451/t451_1dvd.html

書込番号:17424157

Goodアンサーナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6752件Goodアンサー獲得:444件 楽天ブログ 

2014/04/18 06:41(1年以上前)

はい、交換は可能ですね。他の方が紹介しているURLを参考にすれば出来ます。交換用のドライブならPanasonic製の「UJ-260」もあり、これの方が安いはずですね。

ただ、ドライブとは別にBlu-rayを再生させるためのソフトが必要になります(powerDVDなど)。合わせて購入すると高額になるので、出費を抑えたいなら再生ソフトが付属した外付けドライブを購入する手もありますよ。

書込番号:17424748 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


papic0さん
クチコミ投稿数:19687件Goodアンサー獲得:4024件

2014/04/18 07:03(1年以上前)

>最近、テレビのブルーレイ録画機 を購入しました。その編集や、

日本のデジタル放送を録画したブルーレイディスクを編集できるパソコンソフトは販売されていないと思います。。ただし、CMなどで、コピー保護がかかっていない番組であれば編集できます。

書込番号:17424784 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3618件Goodアンサー獲得:290件

2014/04/18 08:26(1年以上前)

 他の方の補足でも有りませんが、物理的な交換は可能かと存じますが、ノート本体故障時に元々のドライブに戻さなければ、保証受付してくれない場合も有ります。
 

書込番号:17424943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10件 dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルのオーナーdynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルの満足度5

2014/04/18 16:13(1年以上前)

私しも、みなさんと同様外付けBDをお奨めしますね!
内臓だとディスクトップなら簡単に外せますが、ノートPCは
少しやっかいです。
今なら、ノジマオンラインとかヤマダ電機では5000円以下でありますよ!
もちろん価格comのショップですが。
その辺はお任せします。
あくまでも情報だけですから!

書込番号:17425888

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:6239件Goodアンサー獲得:670件

2014/04/19 09:31(1年以上前)

radikaデータは問題ないですが、著作権保護のあるデジタル放送の編集は、bdレコーダーでやる方が良いでしょう。
pcへはコピーは出来ませんので、パソコンでの地デジ編集が主目的だとガッカリするでしょう。

後、radikaでAAC録音するとデータは非常に小さくなります。nhkの語学放送だと何年分も格納できるでしょう。bdメディアはdvd以上に繊細で、耐久性や寿命は半永久ではありません。バックアップを定期的に行いましょう。

書込番号:17427977

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:10597件Goodアンサー獲得:691件

2014/04/19 17:27(1年以上前)

ドライブの裏側にねじがあって、それを外してドライブを引くと抜ける構造のものなら、交換できる可能性はあると思います。この方が組み立ても簡単にできて、コストが削減できるからです。ドライブの形に違いはあまりないと思います。
外せたらそれをもってPCショップに行けばバルク品があると思います。ただし、メーカーに修理に出すときには、注意しましょう。
外付けドライブの方が便利だとは思います。

書込番号:17429085

ナイスクチコミ!1


スレ主 maruno0さん
クチコミ投稿数:6件

2014/04/22 23:17(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
内蔵のタイプも付け替えられそうに思います。
キハ65様のご紹介のページにあったソフト付きのものがお値段も手ごろでしたので
購入することにいたしました。

機種を教えていただいただけでなく、
 ソフトが必要
 修理にはもとのドライブに付け直しが必要になる可能性大
 テレビ番組の録画したものは編集できない(=見るだけ?)
 BDメディアはDVDよりも耐久性・寿命は弱い
知らないことばかりで、どの方のアドバイスも大変助かりました。

今、外付けのハードディスクに大量に溜まっているradikaデータの整理
(これはDVDでよかったようですが)と
録画したテレビ番組の視聴に使うことにいたします。


書込番号:17440650

ナイスクチコミ!0


スレ主 maruno0さん
クチコミ投稿数:6件

2014/04/22 23:28(1年以上前)

Goodアンサーを選ぶのに迷いましたが、
最初に投稿くださったkokonoe h様と
購入を決めた機種を紹介くださったキハ65様にいたしました。
他の方々にも重ねてお礼申し上げます。

書込番号:17440710

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデル
東芝

dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 9月 9日

dynabook T451 T451/46D 2011年秋冬モデルをお気に入り製品に追加する <177

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング