dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル東芝
最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください [ベルベッティホワイト] 発売日:2011年 5月20日
ノートパソコン > 東芝 > dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル
この機種を購入候補にしている者です。
ノートPCにキーボードとディスプレイを外部接続し、
PCは閉じた状態で使用したいと考えています。
カタログにディスプレイの閉じることで電源OFF・スリープ
とありますが、
これを解除(電源ONのままに)することは設定で可能でしょうか?
お使いの方でわかる方がいれば教えて頂きたいと思います。
また、ディスプレイを閉じた状態での使用は、熱放出の観点などから
すべきでないのでしょうか?
同じような使い方をされている方がいればご意見頂きたいと思います。
よろしく御願いします。
書込番号:13481845
0点
>カタログにディスプレイの閉じることで電源OFF・スリープ
>とありますが、
>これを解除(電源ONのままに)することは設定で可能でしょうか?
この機種を使用してませんが、Windows7の電源設定(カバーを閉じたときの動作)で可能です。
何もしない、スリープ、休止、シャットダウンの4項目から選べます。
何もしないに設定し、カバーを閉じるとPC本体の液晶のみ切れた状態になります。
書込番号:13481931
![]()
1点
>ディスプレイを閉じた状態での使用は、熱放出の観点などからすべきでないのでしょうか?
そうですね。大抵のパソコンはキーボードからの放熱を考えている場合があるので望ましくはないでしょう。
ThinkPadなら行けそうな気がするけど。
http://pre-projectsmall.blogspot.com/2010/10/thinkpad.html
書込番号:13482184
![]()
0点
皆さん回答ありがとうございます。
設定で電源OFF・スリープを解除できるとのことで、
この機種を購入候補に残したいと思います。
ディスプレイを閉じての使用は、熱対策を考えておきたいと思います。
書込番号:13486419
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「東芝 > dynabook T551 T551/58C 2011年夏モデル」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2018/03/27 5:34:12 | |
| 6 | 2016/03/08 7:52:48 | |
| 7 | 2015/07/24 0:17:18 | |
| 2 | 2014/07/10 20:48:26 | |
| 8 | 2014/07/20 7:23:05 | |
| 8 | 2012/04/19 21:06:38 | |
| 2 | 2012/04/03 12:53:48 | |
| 0 | 2012/01/07 23:59:51 | |
| 3 | 2011/12/25 21:46:02 | |
| 8 | 2011/11/16 12:27:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
ノートパソコン
(最近1年以内の発売・登録)
4位IdeaPad Slim 5 Gen 10 AMD Ryzen 7 8845HS・32GBメモリー・1TB SSD・16型2.8K・OLED搭載 83HW000WJP [ルナグレー]
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
満足度4.75







