『本体カチカチと音が出る件。』のクチコミ掲示板

2012年 5月25日 発売

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:15.6型(インチ) CPU:第3世代 インテル Core i7 3610QM(Ivy Bridge)/2.3GHz/4コア メモリ容量:8GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:2.5kg dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの価格比較
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのレビュー
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのオークション

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [リュクスホワイト] 発売日:2012年 5月25日

  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの価格比較
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのレビュー
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのクチコミ
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの画像・動画
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

『本体カチカチと音が出る件。』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルを新規書き込みdynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

解決済
標準

本体カチカチと音が出る件。

2012/10/21 20:20(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

クチコミ投稿数:158件

連投すいません。
以前にこのような現象の書き込みがありました。
私も買った初日から、スペックが書いてあるあたりからカチカチと異音が・・。
しかも数秒おきに同じリズムで・・・。
購入店に連絡したら新品を持って来てくれるとの事でしたが、
他にも同様の方々がいるようですので新品交換といっても
また同じ現象が出る可能性は大だと思います。
何度もクレームを言いたくないし、クレーマーと顧客情報に登録されかねないので
またカチカチ音が出るようなら使い続けようと思っていますが、
新品交換というより修理対応の方が良かったのでしょうか?
また、異音でお悩みの方はどのように対応されてますでしょうか?

書込番号:15234611

ナイスクチコミ!0


返信する
kokonoe_hさん
クチコミ投稿数:33200件Goodアンサー獲得:9217件 ☆★☆千葉県☆★☆ 

2012/10/21 21:32(1年以上前)

出たな!カチカチ音w
カチカチ音の件ではいろいろ答えてました。

>>新品交換というより修理対応の方が良かったのでしょうか?

最近の東芝ユーザさんの修理対応の件のクチコミの方で、どうも中身のHDDがカチカチモノからカチカチしないらしいHDDに交換してもらったとの報告がありました。

クチコミで 中身が MQ01ABD075 → MK7575GSX に交換になった。

カチカチしないHDDに交換してもらった!と聞いた! と サポートの修理対応に突っ込んでみたら如何でしょうか。

カチカチHDD↓

東芝
MQ01ABD075 [750GB 9.5mm] 登録日 2011年 8月2日
http://kakaku.com/item/K0000276596/
\4,876

カチカチしないらしいHDD↓

東芝
MK7575GSX [750GB 9.5mm]  登録日 2012年 5月1日
http://kakaku.com/item/K0000370504/

書込番号:15234996

Goodアンサーナイスクチコミ!0


chocosisさん
クチコミ投稿数:279件Goodアンサー獲得:66件

2012/10/21 22:28(1年以上前)

カチカチ音になれる

CrystalDiskInfoで中身をチェック
http://crystalmark.info/download/index.html#CrystalDiskInfo
CrystalDiskInfoはうっかり余計なソフトが入らない
ポータブル版 (zip)がおすすめ

効果があるかはわかりませんがHDDの性能はさがるかもしれませんが
CrystalDiskInfoでハードディスクの静音化
http://www.oshiete-kun.net/archives/2009/11/11_0014.html
http://camp-repo.net/tomo_hp/anna/paso/CrystalDiskInfo.htm

SSDにする(自分で)



書込番号:15235291

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:231件Goodアンサー獲得:5件 dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルの満足度5

2012/10/25 08:38(1年以上前)

新品交換って言っても、データの移行とか面倒くさいですよね。

スペックのシールの辺り?

HDDでしょうか、それともファンでしょうか。

ファンでしたら、フォーーーーーーン、フォーーーーーンが音がして、熱風を吐き出し
今まで使用してきたパソコンの音でしたが、この機種はカリカリみたいですよ。

書込番号:15249000

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル
東芝

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年 5月25日

dynabook T552 T552/58F 2012年夏モデルをお気に入り製品に追加する <529

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング