『初期不良?』のクチコミ掲示板

2010年 6月17日 発売

dynabook TX/77M 2010年夏モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画面サイズ:16型(インチ) CPU:Core i5 450M/2.4GHz/2コア メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics OS:Windows 7 Home Premium 32/64bit 重量:3kg dynabook TX/77M 2010年夏モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • dynabook TX/77M 2010年夏モデルの価格比較
  • dynabook TX/77M 2010年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook TX/77M 2010年夏モデルのレビュー
  • dynabook TX/77M 2010年夏モデルのクチコミ
  • dynabook TX/77M 2010年夏モデルの画像・動画
  • dynabook TX/77M 2010年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook TX/77M 2010年夏モデルのオークション

dynabook TX/77M 2010年夏モデル東芝

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ベルベッティホワイト] 発売日:2010年 6月17日

  • dynabook TX/77M 2010年夏モデルの価格比較
  • dynabook TX/77M 2010年夏モデルのスペック・仕様
  • dynabook TX/77M 2010年夏モデルのレビュー
  • dynabook TX/77M 2010年夏モデルのクチコミ
  • dynabook TX/77M 2010年夏モデルの画像・動画
  • dynabook TX/77M 2010年夏モデルのピックアップリスト
  • dynabook TX/77M 2010年夏モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/77M 2010年夏モデル

『初期不良?』 のクチコミ掲示板

RSS


「dynabook TX/77M 2010年夏モデル」のクチコミ掲示板に
dynabook TX/77M 2010年夏モデルを新規書き込みdynabook TX/77M 2010年夏モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ13

返信6

お気に入りに追加

標準

初期不良?

2010/08/27 12:47(1年以上前)


ノートパソコン > 東芝 > dynabook TX/77M 2010年夏モデル

クチコミ投稿数:1件

一か月前に購入したのですが、毎朝立ち上げにストレスを覚えます。

電源ボタンを押すと点灯はするのですが5〜10秒で消えてしまいます。ときにはWINDOWSの
ロゴが動き始めるとフリーズして動かなくなってしまいます。
東芝のサポートに何度も電話して何とか使用しているのですが、翌朝再び同じトラブルがおきます。

同じ経験をされたかたがおられたら、このようなトラブルから脱出した方法を教えて下さい。

書込番号:11820734

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:11573件Goodアンサー獲得:3501件

2010/08/27 12:50(1年以上前)

リカバリ(出荷状態に戻す)してもそのような状態なら交換してもらった方が良いですよ。。

書込番号:11820759

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:196件Goodアンサー獲得:17件

2010/08/27 12:52(1年以上前)

1か月前に買ったものは初期不良とは言いません。

マニュアル読みながらリカバリーしてみて、それでもだめなら東芝に連絡が最短かと思います。

書込番号:11820763

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:4088件Goodアンサー獲得:352件 Tomo蔵。 

2010/08/27 13:02(1年以上前)

高温多湿の劣悪な環境なら精密機械のパソコン等は動作不良を起こすことが多々あります。

防湿庫を使って使わない深夜は保管していれば正常に使えるかも

皆さんが言うように一度リカバリーしても正常に使えないならメーカーに修理依頼すべきでは。

書込番号:11820805

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:596件Goodアンサー獲得:44件

2010/08/27 13:27(1年以上前)

こんにちは
>東芝のサポートに何度も電話して何とか使用しているのですが、翌朝再び同じトラブルがおきます。
 ラチがあきませんね 東芝もサポートでは解決できないのかな
この際購入店で相談されてはいかがですか?

書込番号:11820883

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:717件Goodアンサー獲得:144件

2010/08/27 13:31(1年以上前)

サポートからはどの様な指示を受けているのでしょうか?
頻繁に症状が発生するのであればリカバリして、それでも解決しなければ修理ですね。

書込番号:11820896

ナイスクチコミ!1


睡 蓮さん
クチコミ投稿数:837件Goodアンサー獲得:129件

2010/08/27 14:48(1年以上前)

同じトラブルで毎回サポートに同じ対処法を薦められて
毎回解決しているってこと?

もう少し具体的にどういう対処法を薦められたのか含め
書かれてみてはどうですか?

で、購入当初から電話等していたのなら初期不良扱いで
修理依頼をお願いする事でしょうね。

書込番号:11821149

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「東芝 > dynabook TX/77M 2010年夏モデル」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

dynabook TX/77M 2010年夏モデル
東芝

dynabook TX/77M 2010年夏モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 6月17日

dynabook TX/77M 2010年夏モデルをお気に入り製品に追加する <224

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング