


ノートパソコン > SONY > VAIO Cシリーズ VPCCB48FJ
今朝パソコンを起動して5時間くらいいろいろ
パソコンで作業していたらマウスカーソルが動かなくなり
シャットダウンしました。
再起動してウィルスチェックもしましたが
特に問題ありません。
これはパソコンを5時間近くうごかしていて
なんらかの熱などで強制的になったんでしょうか?
確かにフォトショップでいろいろ作業していたので
その影響あったかもしれませんが・・・。
書込番号:17094083
0点

重い作業を長時間続けていて落ちたのなら、放熱不足による熱暴走と思われます。
放熱口が塞がる置き方だったとか、購入後の年数によっては、埃でクーラーファンがかなり埋まっているなどが考えれられますね。
書込番号:17094131
1点

有難うございます。
おおむね2年です。
今から掃除機で吸い上げてみます。
ちなみにパソコンはおおむね立ち上げて
3時間くらいで再起動やスリープ?が
ちょうどいいんでしょうか?
今日はたまたま長時間ずっと開いたままだったのも
影響したかもしれません・・・。
書込番号:17094160
0点

私のパソコンはデスクトップでOSはXP。
マウスのカーソルが動かなくなりフリーズで強制終了のお世話になるのは寒冷時(今の季節)に頻発します。
IE6からIE7へバージョンアップさせた時はもっとひどいフリーズが頻発、結果ハードディスクが壊れて保証修理となった。
それでも未だにフリーズしますが使い続けています。
XPもSP3になって強制終了には強くなっています。
交換したのはハードディスクと電源の二つで購入してから6年ほど使っています。
フリーズの原因究明ですがハード面かソフト面か、難しいでしょうね。
ノート型は熱の影響も大きいでしょうね。
昨年11月にWIN7のノート型を予備機に購入した、たまに使うがデスクトップの方が使いやすい。
日本語入力ソフトもバイドーが入っていた、削除方法はノートパソコンで検索して無事削除できた。
書込番号:17094172
1点

ありがとうございます。
そういえば私も以前のデスクトップパソコンは
マウスの動きが止まり、シャットダウンが多かったです。
寒い季節におこる不具合もあるのですね。
書込番号:17094191
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Cシリーズ VPCCB48FJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
16 | 2021/11/15 15:32:52 |
![]() ![]() |
15 | 2019/09/12 19:47:42 |
![]() ![]() |
9 | 2019/09/05 20:28:18 |
![]() ![]() |
15 | 2019/09/05 12:23:56 |
![]() ![]() |
11 | 2019/01/17 16:45:07 |
![]() ![]() |
19 | 2018/06/01 21:33:39 |
![]() ![]() |
6 | 2018/01/29 18:03:47 |
![]() ![]() |
4 | 2017/12/15 17:33:44 |
![]() ![]() |
2 | 2017/09/29 17:21:58 |
![]() ![]() |
7 | 2017/09/08 19:10:56 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
