『RAW現像をしたいのですが・・・』のクチコミ掲示板

2010年 9月16日 発売

VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i5 460M コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルのオークション

VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ハニーブラウン] 発売日:2010年 9月16日

  • VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデル

『RAW現像をしたいのですが・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデル」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルを新規書き込みVALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RAW現像をしたいのですが・・・

2010/11/23 22:35(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデル

スレ主 ちば犬さん
クチコミ投稿数:81件

こんにちは。

当方、この機種の購入を考えております。
現在は VAIO PCV-V11 を使用中で、カスタマイズで Pen4 2.66G のCPU、メモリを1G
で使用中です。

普段はネットとメールぐらいしか使わないのですが、最近 SILKY PIX でRAW現像を
する機会が増えまして、さすがに処理の遅さにストレスを感じます。
使用環境上、一体型が希望でこの機種にたどり着きました。

この機種でRAW現像はいかがでしょうか?
ご意見、よろしくお願いいたします。

書込番号:12264766

ナイスクチコミ!0


返信する
kanekyoさん
クチコミ投稿数:7011件Goodアンサー獲得:1739件

2010/11/23 23:00(1年以上前)

このPCで使われているのはノート用のデュアルコアのCPUです。

3月号のWinPCの記事ではSILKYPIXでの現像で、デスクトップ用のデュアルコアCPUであるi5-661に対し、クワッドコアであるi7-860がだいたい、30%以上速く処理します。

正直、一体型のものよりスリム型でいいからセパレートタイプでクワッドコア以上のものがいいと思いますし、RAW現像をやるならモニタにもこだわるべきでは?


あと、来年の初めに次世代CPUが出るのでそれを待つのも手かと。

書込番号:12264973

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちば犬さん
クチコミ投稿数:81件

2010/11/23 23:39(1年以上前)

kanekyo さん、さっそくの返信、ありがとうございます。

ある程度予想はしていましたが、やはり一体型のモバイルCPU機でRAWは不利ですか・・・
当方、あまりPCにこだわりは無いのと、ものぐさなので、
なんでもアリのこの機種を検討しています。

なにせ、現在の使用機種に比べればえらく進んでいるように思えましたので。
まだどうするかは検討を始めたばかりですので、
よく考えることにします。

書込番号:12265307

ナイスクチコミ!0


eagle4821さん
クチコミ投稿数:467件Goodアンサー獲得:110件

2010/11/24 08:18(1年以上前)

別にこのマシンで出来ないわけではありませんよ。現在のマシンより格段に高性能ですから。

ただ、これはノートPCに大きな液晶とTVチューナーをつけたシロモノなので、基本的な構造はノートPCです。

似たようなスペックでセパレート型を探せば、ずっと安く上がります。同じ値段を出せば、
パワーのあるクアッドコア搭載マシンが余裕で購入できます。

しかも、一体型なので些細な故障でもメーカー修理に出さないといけません。セパレート型なら、
ある程度は自力で解決できます。同様の理由で拡張性もありません。

要するに、省スペースのためにコストパフォーマンスが犠牲になるけどいいの?という話です。

書込番号:12266489

ナイスクチコミ!0


スレ主 ちば犬さん
クチコミ投稿数:81件

2010/11/25 00:01(1年以上前)

eagle4821 さん、返信ありがとうございます。

うーん、やはりもう一度根本からじっくり考えるほうがいいかもしれませんね。
幸いに大量の現像作業はしばらくありませんので。

まあ、運良くPCの故障は今まで無かったので、結構安易に考えてました。
デスク上の整理を含めて再考したいと思います。

ありがとうございました。

書込番号:12270724

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデル
NEC

VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年 9月16日

VALUESTAR W VW770/CS6 2010年9月発表モデルをお気に入り製品に追加する <132

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング