


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ128FJ
学生で全くパソコンの
知識がないので
よければご教示下さい!
持ち運びはしないので
デスクトップパソコンで
地デジが見れて、
オンラインではないですが
ゲームが固まらずにできて
ペンタブで絵が描けて
音も気にならないくらいで
ネットも快適に動くものがいいなと
思ってます。
予算的には〜10万くらいで
ないかな?と思っていましたが
◎(ピンクなのですが)
年末まで待てばに予算内まで値下がり
しますでしょうか??
◎他のパソコンでよいものが
あれば教えて下さい!
カラーはできればピンク・レッド
希望です;;
長くなりましたが二つの質問
よろしくおねがいします!
書込番号:12320923
0点

ゲームタイトルは何ですか?
それによって必要性能と予算が変わってきます。
書込番号:12320956
2点


ラスト・エンペラーさん
ご回答ありがとうございます!
詳細が分からないんですが
クラナドっていう恋愛ゲームです。
まだ面白そうなの捜してるので
これだけに留まらないかも
しれないです;;
でもバリバリ動くよな
ゲームは多分しないです!
ひろジャさん
ご回答ありがとうございます!
こちらも視野に入れて考えてみます!
赤いいです^^!!
書込番号:12321056
0点

動作環境では重いゲームでは無いけど
対応OSがWindows2000/XP/Vista 日本語版なのでWindows7のしかも64bit版は
動作するか?
ですが多分動くんじゃないかな(確証なし)
その他のゲームも模索するならモニター一体型ORノートパソコンでは
性能不足になる可能性があるので注意です。
バリバリでなくても最近のゲームはそこそこ重いです。
SONYはあまり勧められたメーカーじゃないんだけど
ピンクかレッドで予算内だと
ソニーストアでVPCJ12AFJをカスタマイズして
OS:Windows 7 Home Premium 64ビット正規版
カラー選択 + タッチパネル液晶: ピンク + なし
プロセッサー: Core i3-370M(2.40 GHz)
マウス + キーボード: 有線
グラフィック アクセラレーター: NVIDIA GeForce 310M GPU(専用ビデオメモリー512MB)
メモリー: 4GB(2GB×2)
ストレージ: HDD 約500GB(7200回転/分)
ドライブ: DVDスーパーマルチドライブ
内蔵テレビチューナー: 地上デジタル・BSデジタル・110度CSデジタル×2(長時間録画対応)
Officeなしだけど94,800円(税込)で買えますね。
http://kakaku.com/item/K0000154346/
書込番号:12321301
3点

ラスト・エンペラーさん
希望が叶って予算内で済みそうです-!
ありがとうございました!!
また何かあればよろしくおねがいします!
書込番号:12321348
0点

あすでに決められましたか では参考程度に
ゲームはこれですね
http://key.visualarts.gr.jp/product/clannad/environment/
将来も考えて↓こういうものはいかが?(最近東芝製は不具合報告が多いので個人的には避けたいところ)
性能を比較してみてください
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000118603.K0000118600
FMV ESPRIMO FH900/5AD FMVF905ADR ↓これは
インターフェイス USB3.0準拠×1(左側面×1)/USB2.0準拠×5(左側面×2、右側面×1、背面×2)かな
FMV ESPRIMO FH700/5AT FMVF705ATRこれも 仕様は確認できませんでしたがUSB3.0準拠はあるはず
書込番号:12321415
0点

akutokugyousyani..tencyuu..さん
ありがとうございます!
案は多いに越したことはないので
助かります!!
なるほど、メーカーも
重要なんですね、
パソコン起動して見てみます!
書込番号:12321471
0点

主目的がゲームなら東芝か富士通のセレクタブルOS機が無難でしょうね。
ペンタブ等周辺機器の対応も気になるところです。
その問題さえクリアならテレビ録画機能の充実したNECも推せるが…
>メーカー選び
特定機種の不具合の話より、問題は対応でしょう。
調子が悪くて困っているお客さんに舌打ちと粗探しで対応するメーカー、選びたいですか?
(私がVAIOノートで七転八倒してた頃とちっとも変わってないのね、ソニーって)
書込番号:12321963
2点

>最近東芝製は不具合報告が多いので個人的には避けたいところ
スレ主さん、これを書いている人は東芝製PCネガキャン大使です。
本気で相手にしない方が良いでしょう。
私は東芝製PCのQosmioを使っていて、
最初だけ何度かサポートを利用しましたが、いずれも親身に対応してくれました。
サポートの対応能力も考慮に入れて考えてみて下さい。
書込番号:12322000
6点

保証期間がきれた頃に不具合が発生すると対応は良くても修理費がかかりますからね
そこも考えないと 最近の動向は把握している事に越したことはないです
書込番号:12322522
0点

悪徳業者氏、他人にとやかく言う前に、
自分のVAIOを心配された方が宜しいんじゃないでしょうか?
VAIOのサポートは最悪のようですからね。
書込番号:12322867
7点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ128FJ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/09/04 23:02:58 |
![]() ![]() |
2 | 2012/11/28 15:47:03 |
![]() ![]() |
3 | 2011/03/24 22:02:10 |
![]() ![]() |
1 | 2011/03/22 13:23:11 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/05 23:13:32 |
![]() ![]() |
4 | 2011/03/11 11:08:25 |
![]() ![]() |
6 | 2012/01/10 13:49:21 |
![]() ![]() |
1 | 2011/10/07 13:53:38 |
![]() ![]() |
9 | 2011/02/24 12:52:56 |
![]() ![]() |
1 | 2011/02/20 18:48:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)





