『起動がやたら遅いんですが・・』のクチコミ掲示板

2010年10月30日 発売

VAIO Jシリーズ VPCJ128FJ

VAIO Jシリーズ VPCJ128FJ 製品画像

拡大

※画像は組み合わせの一例です

VAIO Jシリーズ VPCJ128FJ/BI [マットブラック] VAIO Jシリーズ VPCJ128FJ/WI [マットホワイト] VAIO Jシリーズ VPCJ128FJ/P [ピンク]

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i5 460M コア数:2コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics VAIO Jシリーズ VPCJ128FJのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VAIO Jシリーズ VPCJ128FJの価格比較
  • VAIO Jシリーズ VPCJ128FJのスペック・仕様
  • VAIO Jシリーズ VPCJ128FJのレビュー
  • VAIO Jシリーズ VPCJ128FJのクチコミ
  • VAIO Jシリーズ VPCJ128FJの画像・動画
  • VAIO Jシリーズ VPCJ128FJのピックアップリスト
  • VAIO Jシリーズ VPCJ128FJのオークション

VAIO Jシリーズ VPCJ128FJSONY

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [マットブラック] 発売日:2010年10月30日

  • VAIO Jシリーズ VPCJ128FJの価格比較
  • VAIO Jシリーズ VPCJ128FJのスペック・仕様
  • VAIO Jシリーズ VPCJ128FJのレビュー
  • VAIO Jシリーズ VPCJ128FJのクチコミ
  • VAIO Jシリーズ VPCJ128FJの画像・動画
  • VAIO Jシリーズ VPCJ128FJのピックアップリスト
  • VAIO Jシリーズ VPCJ128FJのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ128FJ

『起動がやたら遅いんですが・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「VAIO Jシリーズ VPCJ128FJ」のクチコミ掲示板に
VAIO Jシリーズ VPCJ128FJを新規書き込みVAIO Jシリーズ VPCJ128FJをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ14

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

起動がやたら遅いんですが・・

2011/01/16 00:20(1年以上前)


デスクトップパソコン > SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ128FJ

スレ主 小鉄48さん
クチコミ投稿数:6件

年末に購入したばかりでほとんど初期状態のままですが、やたら再起動に時間がかかります。
とても仕様とは思えないです・・IEを立ち上げるのに10分位掛かります。
常時スタンバイにしておいてじゃないと使う気になれないほどです。
何か解決方法はあるんでしょうか?

書込番号:12515030

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:8件

2011/01/16 02:38(1年以上前)

スペックからするといくらなんでも時間がかかりすぎですね、何らかの不具合等が考えられます。情報が少ないので何とも言えませんがとりあえずCPUとメモリーの使用率を見てはいかがでしょうか?
原因がわからないのであれば購入したお店と相談、場合によっては修理等を依頼することをおすすまします。

書込番号:12515630

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:1465件Goodアンサー獲得:264件

2011/01/16 12:58(1年以上前)

IE に限らず立ち上がりに時間を要するので調べたら、「Microsoft Security Essentials」のCPU の使用率が九割以上になっていました。
アンインストールしたら、解消しました。
他のセキュリティソフトでも IE の応答を妨げるものがあるようです。

書込番号:12517262

ナイスクチコミ!2


スレ主 小鉄48さん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/16 21:33(1年以上前)

ふやけたぬこさん、型落ちフリークさん、書き込みありがとうございます。
今日は朝から出掛けてまして、今帰宅しました。
CPU使用率をみたら、メディアギャラリーとかのSONYの純正アプリの使用率が
高いみたいです。
一度、無効化出来ないか調べてみて、出来ないようならアンインストールして様子を見てみます。
追って報告いたします。
ありがとうございました。

書込番号:12519624

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:16件Goodアンサー獲得:1件

2011/01/18 11:29(1年以上前)

もしかしてPMBが写真の解析を毎回の起動で繰り返していませんか?私の場合はそうでした。結局解析結果を保存できなくなっていたようで、PMBの初期化を行って解決しました。「すべてのプログラム」→「PMB(フォルダのアイコンがついている方)」→「PMBランチャー」→「PMB設定初期化ツール」でした。使用者が複数の場合、同じ作業を二度行いました。初期化の後でもう一度写真の解析を行うとそれからは新しく増えた写真以外は解析を行わなくなりました。現在は快適に使えていますが、サポートと電話で何度もやりとりして大変でした。

書込番号:12526429

Goodアンサーナイスクチコミ!3


スレ主 小鉄48さん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/20 22:56(1年以上前)

ソニー千葉周作さん、書き込みありがとうございます。
返信が遅くなりまして申し訳ありません。
PMBは私も最初から怪しいと睨んでおりまして、画像解析をOFFにしておりましたので
大丈夫かなとは思っていたのですが・・ソニー千葉周作さんの手順通り初期化を実行してみました。
結果は、残念ながら変わりませんでした。
私はこのパソコンをスクリーンセーバーを利用してフォトスタンド代わりにも使っているので
画像の量が万枚超え、ムービーの量も数百ファイルあるので、もしかするとそれが原因かも・・

私のメイン機であるDELLのXP機にもPMBはインストールあり、画像の量もそれ以上あるのですが
異常はありません。
やはり一度メーカーのサポートに問い合わせてみることにします。
ありがとうございました。

書込番号:12538000

ナイスクチコミ!1


スレ主 小鉄48さん
クチコミ投稿数:6件

2011/01/26 23:07(1年以上前)

ソニーのサポセンに相談して、PMBの解析機能を解除しました。
完全にとはいきませんが、ほぼ我慢出来る状態にまでは回復しました。
ついでに7では無くなっていた休止状態のコマンド復活の仕方も聞けましたので
活用してます。
ただ、意味不明の再起動が起きてるみたいで・・気がつくとスタンバイの状態になってる事が
度々あります。
この件については、もう少し様子を見てみようと思っています。

色々とありがとうございました。

書込番号:12565616

ナイスクチコミ!2


クチコミ一覧を見る


「SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ128FJ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
Windows 10 のインストール 4 2015/09/04 23:02:58
ハードディスク換装 2 2012/11/28 15:47:03
付属ソフト 3 2011/03/24 22:02:10
Jシリーズ 1 2011/03/22 13:23:11
Jの128と138で悩んでます。 4 2011/03/05 23:13:32
JシリーズとEシリーズ 4 2011/03/11 11:08:25
メモリ使用率について 6 2012/01/10 13:49:21
予約録画について質問です。 1 2011/10/07 13:53:38
vaioかFMVか? 9 2011/02/24 12:52:56
音楽編集ソフトについて 1 2011/02/20 18:48:23

「SONY > VAIO Jシリーズ VPCJ128FJ」のクチコミを見る(全 201件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VAIO Jシリーズ VPCJ128FJ
SONY

VAIO Jシリーズ VPCJ128FJ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2010年10月30日

VAIO Jシリーズ VPCJ128FJをお気に入り製品に追加する <115

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング