『予約録画できません』のクチコミ掲示板

2011年 5月19日 発売

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

CPU種類:Core i7 2630QM コア数:4コア メモリ容量:4GB OS:Windows 7 Home Premium 64bit ビデオチップ:Intel HD Graphics 3000 VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

Windows 7は2020年1月14日(日本時間)にサポートが終了しました。
セキュリティ更新プログラムが提供されていないため、ウイルス・ワームなどに対するリスクがあります。詳しくはこちら

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのオークション

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルNEC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ハニーブラウン] 発売日:2011年 5月19日

  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの価格比較
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのスペック・仕様
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのレビュー
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのクチコミ
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルの画像・動画
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのピックアップリスト
  • VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

『予約録画できません』 のクチコミ掲示板

RSS


「VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル」のクチコミ掲示板に
VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルを新規書き込みVALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

予約録画できません

2011/07/27 22:15(1年以上前)


デスクトップパソコン > NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

クチコミ投稿数:6件

テレビ用の自動ログオンができません。リモコンのテレビボタンを押しても電源は起動
されるのですが、設定したユーザ名での自動ログオンができず、ユーザログイン画面の
状態のままです。テレビ用初期設定や自動ログオンの設定で自動ログオンユーザーを指
定し、パスワードを正しく入れ、自動ログオンのテストでも結果は正常です。NECのサ
ポート窓口に電話問い合わせをし、その指示によってSmartVisionアップデートモジュー
ルをダウンロードし、インストールしました。また、ソフトインストーラを用いて
SmartVisionのアンインストールと再インストールを行ってみました。
それでもなお、自動ログオンはできません。
どなたか同じような問題に遭遇した人はいませんか?
原因や解決方法についてご意見よろしくお願いします。

書込番号:13303290

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/07/27 22:38(1年以上前)


クチコミ投稿数:6件

2011/07/27 23:28(1年以上前)

甜さん 回答ありがとうございます。
1つ目については元々ロック解除のパスワード入力を必要としない設定となって
いました。
2つ目についてはそのような画面(ユーザアカウントというウィンドウ)が自分
のPCでは出てきませんでした。これはWindows7の画面でしょうか?

書込番号:13303657

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2011/07/27 23:43(1年以上前)

Windows 7でもcontrol userpasswords2は絶対に使えますので、どこかミスをしてないか確認してみて下さい。
きちんとファイル名を指定して実行の入力ボックスに入力しているかどうか、綴りや全角半角、スペースを間違ってないか等。

書込番号:13303725

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/07/28 23:27(1年以上前)

甜さん、回答ありがとうございます。
アクセサリの「ファイル名を指定して実行」から起動したらユーザアカウント
のウィンドウが出て、対象のユーザについて自動ログオンの設定、パスワード入力
をすることができました。
しかし、残念ながらログイン待ちの画面でリモコンのテレビボタンを押しても
自動ログオンはされず、何も変化はありませんでした。
他の原因、対策は考えられますでしょうか?

書込番号:13307425

ナイスクチコミ!0


TON180さん
クチコミ投稿数:7件

2011/08/01 19:33(1年以上前)

そもそもWindowsログオンというのは、リモコンボタンで出来る仕様なのでしょうか?
予約した録画を実行するのに、自動でログオン出来ないと録画できませんから、
その為の自動ログオンであって、普通のログオン画面からリモコンでパスワードまで
入れられる仕様というのは初耳です。
番組の予約録画は現状でも出来ませんか?
電源OFFの状態からリモコンのテレビボタンで起動させて、ログオン画面無しで
テレビを起動されたいのなら、Windowsユーザーアカウントのパスワードを削除してから、
Smart Visionのテレビメニュー→設定→予約録画の設定→自動ログオンの設定で、
パスワードを空欄にすればできると思います。
要するに、ログオンを使わない設定にするしか無いかと。

書込番号:13323263

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2011/08/02 22:58(1年以上前)

結局BIOSの初期化により状態が変わり、指定ユーザでの自動ログオン
がうまくいき、予約録画ができるようになりました。
しかしマルチユーザだとリモコンのテレビボタンを押してもログイン
画面でユーザ選択&パスワード入力をしなければならないということ
がマニュアルの欄外に書かれていました。
現仕様だとできないのですが、リモコンだけで自動ログオンし、
キーボード操作なしでテレビが見られるようにする方が便利と思
います。設定により自動ログオンを許可するか否か切り替えるよう
にすればよいと思います。皆様どう思いますか?

書込番号:13328404

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NEC > VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル
NEC

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 5月19日

VALUESTAR W VW770/ES6 2011年5月発表モデルをお気に入り製品に追加する <254

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング