デスクトップパソコン > SONY > VAIO Lシリーズ VPCL247FJ
vaioのパソコンの購入を検討しております。
主人が英語を話す外国人なので、できましたら、英語でのカスタマーサービスがあればと思っております。
ソニーはこういったサービスがあるのでしょうか?また他のメーカーでもあるところがあれば教えてください
宜しく御願いします、
書込番号:14464177
0点
国内メーカーで最低最悪のサポートを誇るSONYに過度の期待は禁物でしょう。
http://1pc-concierge.com/22support/support_ranking.html
書込番号:14464535
3点
購入相談サポートとかあると思うので聞いてみてはどうでしょうか?
(例)
東芝
http://dynabook.com/pc/catalog/support/1201c/index_j.htm
書込番号:14464600
![]()
1点
カスタマーサービスのサポートを期待する方は
絶対にVAIOを買ってはいけません。
あまりも豊富な実績がありますので
絶大なる自信のもとに、断言いたします。
SONYが心を入れ替えた印として、
サポート担当の責任者の懲戒処分と謝罪を公表でもしないかぎりは
改善の可能性は無いでしょうね。非常に残念ですが。
書込番号:14465112
3点
SONYを叩く事でうっぷん晴らしの
朝焼けの仮免ライダー
書込番号:14465461
2点
kirasamaさん>
基本的にコンシューマー向け製品に関しては、日本国内だとどのメーカーも日本語以外の問い合わせは
「公式に受付していない」というスタンスを取っています。
これがビジネス向け機種だと受付できる場合もありますが。
要は「どの程度掛かってくるのかもわからない外国語向けサポートにコストを掛けられない」ので
提供されていないだけです。
必要があるのでしたら個別にメーカーへ問い合わせを行って、その上で対応可否を確認したほうが
良いと思いますよ。
#昨今の事例としては日系人向けに
ポルトガル語、スペイン語サポート
というのをメーカーではなくてサービサーが
検討していた、ってのも聞きましたし、
ある意味可能なのは中国語サポート
なんでしょうけどね:-)。
書込番号:14465729
1点
Sonyにカスタマーサービスはありません。なぜならばサービスをしないからです。VAIOカスタマーリンクテクニカルWebサポートというところはあります。しかし、こちらもサポートはしません。Sony商品を買うときは、Sonyが売り切りで、後はどうなっても知らないよ、というものだということを覚悟して買うべきです。VAIOのカスタマー担当の常套句があります。「リカバリーしてください。」
書込番号:14465749
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > VAIO Lシリーズ VPCL247FJ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2014/06/30 19:28:52 | |
| 0 | 2013/11/17 22:40:40 | |
| 4 | 2012/11/10 16:59:50 | |
| 1 | 2012/09/08 19:09:58 | |
| 5 | 2012/08/25 5:45:45 | |
| 0 | 2012/08/07 17:38:18 | |
| 3 | 2012/07/21 15:52:44 | |
| 7 | 2012/07/27 9:24:10 | |
| 4 | 2012/07/15 6:27:35 | |
| 8 | 2012/07/15 18:58:46 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
デスクトップパソコン
(最近3年以内の発売・登録)








