


bluetoothでペアリングすると動作はするが、動きがカクカクでラグがあり使えない。
付属のUSBに差し込むコネクタ?を使うと動きはよくなるが、一度コネクタを取って再び付けると最初から設定しなおさないと動かない。非常にめんどくさい。
以前からバッファローの商品を使っており、低価格で質が良いものが多かったが、今回のこのマウスの質は最悪だと思う。よくこんな商品を売ろうと思ったものだ。見損なった。二度とバッファロー商品は買わない。
書込番号:18400776
4点

安いマウスは買わない方がいいとは思うけど、一応擁護しておくと、、、
電波はそもそも不確実なものなので、使う方にもそれなりの知識が必要になることがあります。
どんな状況でも動く訳じゃないし、その状況というのは目に見えないので、電波の特性を知り、推理する必要があります。
携帯と一緒ね。
付属のドングルを使って動くなら、取り敢えず製品のせいというより使い方の問題だと推測出来ますけどね。
あと、PC本体の内蔵デバイスとベアリングしてるようだけど、ベアリングは解除してますか?解除しないでそのまま他のアダプターとベアリングしたら取り合いになるので不安定になります。
それと、自分の思い道理に行かなくて腹が立ってるのは分かりますが、もう少し詳しく書かないと他の人が判らないし、状況が判らないと誤解が生じますよね。
困った状況に陥ったらまずは落ち着きましょう。パニックになると判断能力を曇らせますよ。
書込番号:18400857
2点

ムアディブさん返信ありがとうございます。
使用状況を追記しておきます。
PCはASUSのH100T
OSはWindows 8.1 32bit
ネットには無線LANでつないでいます。
PC内臓のbluetoothデバイスはオフにして、マウスに付属していたbluetoothドングルを使って接続しています。
以上の状況で、クチコミを投稿した時からずっとこのマウスを使っていますが、OSを立ち上げた時にマウスを認識しなかったり、突然マウスの接続が遮断されることがたびたびあります。
これでも私の使い方が悪いのでしょうか?
詳しいのなら教えて下さい(><)
書込番号:18419285
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > BSMBB09DS」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2015/01/29 20:49:00 |
![]() ![]() |
0 | 2014/11/01 10:08:49 |
![]() ![]() |
3 | 2014/06/13 16:55:09 |
![]() ![]() |
2 | 2013/02/06 12:12:34 |
![]() ![]() |
11 | 2013/03/01 20:32:21 |
![]() ![]() |
6 | 2014/07/06 1:43:39 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
マウス
(最近3年以内の発売・登録)





