『モード切替ダイヤルが効かなくなることってありますか?』のクチコミ掲示板

2012年11月 9日 発売

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000

  • 「EXILIMエンジンHS Ver.3」を搭載したデジタルカメラ。快速シャッターによる快適な撮影感覚を実現。
  • 180度まで開くチルト液晶を搭載。「新GUI/コントロールダイヤル」「ファンクションリング」を採用。
  • 「プレミアムオート PRO」、HDR、全焦点マクロ、背景ぼかしにより、シャッターを押すだけできれいに撮れる。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします

中古
最安価格(税込):
¥33,400 (1製品)


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:470枚 HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000 の後に発売された製品HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000とHIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100を比較する

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1100

最安価格(税込): ¥- 発売日:2013年 9月20日

画素数:1679万画素(総画素)/1610万画素(有効画素) 光学ズーム:12.5倍 撮影枚数:470枚

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000のオークション

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000カシオ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2012年11月 9日

  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000の価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000の中古価格比較
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000の買取価格
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000のスペック・仕様
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000の純正オプション
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000のレビュー
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000のクチコミ
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000の画像・動画
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000のピックアップリスト
  • HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000

『モード切替ダイヤルが効かなくなることってありますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000」のクチコミ掲示板に
HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000を新規書き込みHIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

解決済
標準

デジタルカメラ > カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000

クチコミ投稿数:5件

発売当初に購入しました、EX-ZR1000ですが、2013年1月に使用中、モード切替ダイヤルが空回りし、モードが切り替えられなくなりました。
保証期間内だったので無料で修理にだし、直って帰ってきました。

ここ最近、使用頻度が高かったのですが、また同じようにモード切替ダイヤルが空回りしてしまうようになりました。
カメラ自体はカバーをつけていて、落下などもなく、乱暴な扱いはしておりません。


皆さんに質問です。
このような現象に合われた方ありますか?
この機種でも、ほかの同様なモード切替ダイヤル機種でもよいです。
またその後、サポート的にどのような方法をとりましたか?


また、このような現象は個別不良を疑うべきですか?
保証期間外なので、当然の使用をしていて修理が有料になるのも納得がいかず・・・
交換というわけにもいかないのですかね?

さっき修理窓口に問い合わせたら、
「この機種でそういう現象はきかれておりません」と・・・
「交換もできません」と・・・

書込番号:19039752

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:447件Goodアンサー獲得:2件

2015/08/10 09:33(1年以上前)

自分のZR1000はそのような症状は今のとこ平気です。

個体差なのかもしれませんね。。

書込番号:19039759 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:23791件Goodアンサー獲得:1347件 レビュー用画像庫 

2015/08/10 09:55(1年以上前)

ヤマダ電機で購入後、同じ症状で修理しました。
1年を数日過ぎていたため、長期サポートでの修理となりました。

ケースに入れて保管していたのですが、壊れやすいのかなと感じていました。

書込番号:19039810

ナイスクチコミ!0


kaonoiさん
クチコミ投稿数:808件Goodアンサー獲得:124件 シンガポール絵日記 

2015/08/10 13:49(1年以上前)

私のZR1000ではそういう現象にはあいませんでしたが
機械ものである以上、個体差は考えられますね

一度 同様の状況で修理されているわけですから
症状再発ということでカシオに確認されてはいかがでしょうか?

通常であれば、保証期間外で有償修理ということでしょうが
原因の究明とかカシオにとっても有益な情報になるはずなので
交渉してみる価値はあると思います

書込番号:19040219

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/08/10 14:54(1年以上前)

>ケンタロウ∞さん

個体差っぽいですね。
webで検索しても、価格.comのレビューに1件と2ちゃん系に数件しか同じ現象の内容がなく、
かといってこのまま泣き寝入りもできずにいます。



>がんこなオークさん

おぉ!同じ方が!!!

その時の修理内容とかご記憶ございますか?
また、今はどんな感じですか?



>kaonoiさん

この場合の交渉は、修理センターよりは本社のほうがよいのですか?
本日問い合わせをしようとしたら、16日までお休みでした・・・
web検索での結果も含め休み明けに、本社?に電話交渉してみます。


書込番号:19040350

ナイスクチコミ!1


laboroさん
クチコミ投稿数:1336件Goodアンサー獲得:96件

2015/08/10 15:31(1年以上前)

kaonoi さんおっしゃるとおりだと思います。

 前回修理箇所での不具合再発で、モードダイアルは消耗品的なものとは考えられませんので、修理が不完全であったか、あるいは別の欠陥から起きた再発ではないかと思われます。このようなケースでは、窓口担当者との電話でのやりとりもありましょうが、現製品を技術担当の方からの精査が可能な「送付依頼」を選ぶのが確実だと考えます。

(保証書巻末「アフターサービスについて」のページにある「送付修理サービス…」と「持込修理サービス…」との併記の、前者の利用です。)

 手続の流れは、

1)「デジタルカメラ 修理受付窓口」で確認
  http://casio.jp/support/dc/repair/window/
2)「修理品送付受付窓口」の確認
  http://casio.jp/support/repair/soufu/
3)「カシオ修理依頼票(デジタルカメラ用)」書式のダウンロード
  http://casio.jp/support/repair/soufu/
4)「修理依頼票」に記入のうえ、状況なり経過を記述した説明文を別途作成、カメラ保証書、あわせて前回の修理明細書とを添えてカメラを送付する。(プチプチシートで厚めにしっかり包みゆうパックで送る。)


書込番号:19040420

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/09/07 14:44(1年以上前)

皆様

とりあえず、修理に出して、無事修理完了し、戻ってきました。

こちらの要望(カメラ自体を新品に交換や破損個所の原因と修理内容、対策などの報告書)はあまり通りませんでしたが・・・
あとなぜか、破損したモード切替ダイヤルがついているカメラ上部ASSYが同梱されていました。

修理するまでに、電話が数回あり、技術担当と話はして、妥協して納得しての修理だったので、まぁ良しとします。

修理費は、軽交換で済みましたので3000円でした。


以上、時間がかかりましたが、事の経緯でした。

書込番号:19118910

ナイスクチコミ!0


sea-sideさん
クチコミ投稿数:7件

2015/09/27 20:37(1年以上前)

私もモード切替ダイヤルが効かなくなりました!
毎日使っているわけでも無いのに二年ぐらいで
残念な自然故障です!修理費用4600円
家電店の保証制度で実質負担送料1000円程度

書込番号:19179541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2015/09/28 09:50(1年以上前)

>sea-sideさん

故障したのは最近ですか?

家電店の保証や延長保証があればよいですが・・・
私の場合は、保証切れでした。

だいたい、このダイヤル、使用頻度が高い使い方をしていなくても、破損するのが一番イラッとします。
今回はARTモードで破損したので、場所によってもですが、今後の撮影に影響するのでどうにじかしてもらいたいものです。

書込番号:19181033

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カシオ > HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000
カシオ

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年11月 9日

HIGH SPEED EXILIM EX-ZR1000をお気に入り製品に追加する <511

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング