


デジタル一眼カメラ > ニコン > Nikon 1 V2 ボディ
V2 で マクロ撮影をしてみました。
道具は
アポジンマー210ミリ + ホースマンLX + FT1 + V2
1枚目 撮影器具 43MP
2枚目 パノラマの1部 Exif有り
3枚目 ドライフラワーのパノラマ 39MP
書込番号:17272302
3点

面白いことしてますね(笑)やっぱり蛇腹は画質で有利かな
書込番号:17272607
1点

梅が咲きました。春が来たようです。花粉症も、、、、、
アポジンマー210/5.6 F16撮影 ISO160 1/3sec PTGuiで9枚ステッチ 19MPに縮小
書込番号:17275040
1点

しっくりしないので構図を変えてみました。
元画素からのトリミングだけなので先の画素数より増えています。
(圧縮していないので本来の等倍になります)28MP
元画素が多いのでトリミングは自由自在です。
書込番号:17275947
1点

V2のマクロ撮影用の道具です。
EL-NIKKOR 50mm f/4 + BR2 +PB−4 + FT1 + V2
NEX-5Nの9枚ステッチを縦横半分に圧縮して画素数16MPです。
EL-NIKKOR 50mm f/4 をリバースに取り付けると引き伸ばし時と同じ方向に光が通過します。
BR2 はFマウントを 52mmオス に変換します。
PB-4 はあおり付きベローズです。
これで何を撮影しようか考えています。
ベローズに引き伸ばしレンズは安価に高い倍率の撮影ができます。
赤外線リモコンで撮影します。
書込番号:17276639
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > Nikon 1 V2 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2025/07/12 12:16:44 |
![]() ![]() |
2 | 2025/07/10 19:54:31 |
![]() ![]() |
7 | 2023/03/16 13:21:22 |
![]() ![]() |
6 | 2023/03/05 20:25:08 |
![]() ![]() |
54 | 2023/03/18 15:44:38 |
![]() ![]() |
10 | 2022/07/28 13:21:43 |
![]() ![]() |
12 | 2024/11/09 6:28:48 |
![]() ![]() |
10 | 2020/03/05 12:57:52 |
![]() ![]() |
10 | 2019/05/01 11:18:55 |
![]() ![]() |
23 | 2019/04/25 21:25:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
デジタル一眼カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





