『初めてのノートPC(2)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i3 3217U(Ivy Bridge)/1.8GHz/2コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:1.3kg ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの価格比較
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのレビュー
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのクチコミ
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの画像・動画
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのオークション

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スチールグレー] 発売日:2012年10月26日

  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの価格比較
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのレビュー
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのクチコミ
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの画像・動画
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのオークション

『初めてのノートPC(2)』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルを新規書き込みASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

初めてのノートPC(2)

2012/12/06 23:37(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

クチコミ投稿数:15件

前回はLenovo G580を買おうと思いましたが、
http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000393663/SortID=15272220/#tab
画質が悪い。そしてなんといっても持ち運びにはあまり適さない「デスクノート」というものらしいのでやめました。

本題なんですが、
こんな感じのノートパソコン(ASUS VivoBook X202E X202E-CT3217 )
で、タブレット型にもなるモデルはありませんか?
予算は6万円くらいまでです。


パソコンの用途

・軽い3Dゲームを動かす。
画質設定は期待していない。プレイできればOK。

その基準としてはIntelHD4000グラフィックス以上あればいいと思ってます

ゲームタイトルは、
・CSO ・AVA ・SF2 などのFPSゲーム、
・イクシンサーガー 
・機動戦士ガンダムオンライン(只今クローズドベーター中)
・マビノギ英雄伝 
・ドラゴンネスト ・メビウスオンライン
など

・ワードやエクセル。 
キングソフトオフィスなどで十分かな?
必要であればマイクロソフトオフィスのアカデミック版を購入します


・音楽鑑賞・動画再生
音質が微妙なら外付けのサウンドユニットを増設します。
http://kakaku.com/item/K0000168090/ このあたりかな?

・ちょっとした動画編集や変換、音楽編集など。

・データーを持ち出すためのデーター保存用として

・USBからの端末充電器として

・デスクトップパソコン用のサブ機として


スペックで言うと、
Windows8搭載
タッチ対応
タブレットにもなる

第三世代Corei以上
メモリ4GB以上搭載可能
500GBHDDまたは120GBSSD以上
11〜12インチ、解像度WXGA (1366x768)以上
バッテリー駆動4〜5時間くらい以上


あとおすすめの月額の安いモバイルWi-Fiも教えて下さい。
プロバイダについては無知です。
回線速度はそこまで重視していません。
自宅自体あまり早くないので。(下り1.4M程度)
とりあえずは2年くらいの契約でいいかな?とは思いますが、出来れば長期がいいです。

よろしくお願いします。

書込番号:15443182

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39394件Goodアンサー獲得:6946件

2012/12/07 03:26(1年以上前)

>タブレット型にもなるモデルはありませんか?
>予算は6万円くらいまでです。
無い。
タブレット対応が増えるかは、今後に期待。現状は、まだまだ少なくASUS VivoBook X202Eが最安値の部類。激安なPCだy

>・軽い3Dゲームを動かす。
それらゲームの半分は、厳しいと思うy
CPU、非力だからね。プレイすることじたいが。

>キングソフトオフィスなどで十分かな?
他人と共有しない。自分だけでファイルを使うなら問題ない。
他にデータを渡すなら、互換ソフトであることを理解した上でなら良いかと。

>バッテリー駆動4〜5時間くらい以上
このPCだと、公表値が5時間ほどなので、バッテリーでの実稼働は3時間半ほどですね。

書込番号:15443780

ナイスクチコミ!1


sk-21さん
クチコミ投稿数:48件Goodアンサー獲得:1件

2012/12/07 12:54(1年以上前)

残念ながら6万円位だとタブレットにもなるモデルは今のところないですね。
3Dゲームとか動画編集ともなるとi7+メモリ8Gは必要ですし要件を満たし
ていくと価格は無視で
http://kakaku.com/item/J0000004543/
辺りになるんじゃないですか。。。

書込番号:15444964

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/12/08 10:43(1年以上前)

あくまでも、サブPCなので重いゲームはできなくてもいいんです。
デスクトップ(win7、Corei3-550、GTX550ti、12GBRAM)があるので
低画質設定でもいいから動いたらいいなーって感じです。

CPU弱いですか・・・。 そういればCore i3 3217UはTB無しでしたね・・・。
バッテリーは問題ないです。 大体公表値の半分くらいだと把握しています

タブレット対応機種は今後の発売に期待するしかないでしょうか。

書込番号:15448901

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件

2012/12/08 10:50(1年以上前)

すみません追記で

>>sk-21さん

ならhttp://www.g-tune.jp/note_model/i300/ こっち買いますよ・・・。
重くなるので持ち運びは大変になりそうですけどね
性能はそこまで重視してません。

グラはintelHD4000くらいあれば大抵は動くと予想しています。
CPUは(Celeron-G530くらい?最悪PenDC-E2160)出ればいいかな?と。

書込番号:15448929

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
ASUS

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルをお気に入り製品に追加する <1215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング