『変更方法を教えて下さい』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i3 3217U(Ivy Bridge)/1.8GHz/2コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:1.3kg ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの価格比較
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのレビュー
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのクチコミ
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの画像・動画
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのオークション

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スチールグレー] 発売日:2012年10月26日

  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの価格比較
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのレビュー
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのクチコミ
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの画像・動画
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのオークション

『変更方法を教えて下さい』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルを新規書き込みASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

解決済
標準

変更方法を教えて下さい

2013/02/19 13:28(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

クチコミ投稿数:58件

立ち上げたときに(電源投入時、パスワード入力画面前)に自分で撮った写真が壁紙になってしまいました。
えっ!と思い
パスワード入力後win8画面の時にその背景写真がフォトのところに写っていたので右クリックして削除してしまいましたらフォトの項目(四角)が全てなくなってしまいました。

背景を変えるのとwin8のフォト項目の復活はどうすれば良いのですか?

書込番号:15787123

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2013/02/19 13:43(1年以上前)

おYAGさんさん  こんにちは。  「復元」で過去に戻れませんか?

書込番号:15787186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2013/02/19 14:40(1年以上前)

復元でその間に作ったエクセル資料などのデータはそのまま残りますか?

書込番号:15787361

ナイスクチコミ!0


rimolteさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/19 16:08(1年以上前)

ログイン後の最初の画面で

右ボタンクリック>右下「すべてのアプリ」クリック
一覧から「フォト」を右ボタンでクリック
>下にバーが表示されるので、その中の「スタート画面にピン留めする」をクリック
左下にカーソルを移動し「スタート画面」と表示されたら、それをクリックすれば
最初の画面に戻れます。

「フォト」がタイルで表示されているので、適当な位置に移動させましょう。

書込番号:15787612

Goodアンサーナイスクチコミ!0


rimolteさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/19 16:21(1年以上前)

ロック画面の変更は、同様にログイン後の最初の画面で

カーソルを左上に移動してチャームを表示>一番下の「設定」をクリック
下のアイコン群の下にある「PC設定の変更」をクリック
「パーソナル設定」内の「ロック画面」タブ(おそらく最初に表示される)
「参照」ボタンで適当な画像を選択して変更

画面上部にカーソルを移動し手の形になったら画面を下に引きずりおろして
終了です。

書込番号:15787650

Goodアンサーナイスクチコミ!0


rimolteさん
クチコミ投稿数:138件Goodアンサー獲得:35件

2013/02/19 16:27(1年以上前)

失礼しました。

チャームの表示は右上でした。左ではありません。
申し訳ない。

書込番号:15787669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:58件

2013/02/19 16:58(1年以上前)

rimolteさんありがとう御座いました。
助かりました。

データファイルのに影響がないとの事で14日の状態に復元してしまいましたが、
ひとつ利口になりました。
win8ってなかなか要領つかめません(TT)

書込番号:15787764

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
ASUS

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルをお気に入り製品に追加する <1215

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング