『マウスポインターが表示されない!』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥52,191

画面サイズ:11.6型(インチ) CPU:Core i3 3217U(Ivy Bridge)/1.8GHz/2コア ストレージ容量:HDD:500GB メモリ容量:4GB ビデオチップ:Intel HD Graphics 4000 OS:Windows 8 64bit 重量:1.3kg ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのスペック・仕様

不要なパソコン無料回収 国認定事業者のリネットジャパン
ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの価格比較
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのレビュー
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのクチコミ
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの画像・動画
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのオークション

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [スチールグレー] 発売日:2012年10月26日

  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの価格比較
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのスペック・仕様
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのレビュー
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのクチコミ
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの画像・動画
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのピックアップリスト
  • ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルのオークション

『マウスポインターが表示されない!』 のクチコミ掲示板

RSS


「ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル」のクチコミ掲示板に
ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルを新規書き込みASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ21

返信14

お気に入りに追加

解決済
標準

マウスポインターが表示されない!

2015/01/02 16:48(1年以上前)


ノートパソコン > ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

スレ主 coolkazさん
クチコミ投稿数:22件 ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの満足度5

昨年11月頃からマウスポインターが表示されない様になってしまい、現在はタッチパネルではなくマウスを使用しております。
使い難いので対策のわかる方教えて下さい。

書込番号:18329428

ナイスクチコミ!6


返信する
キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2015/01/02 17:53(1年以上前)

まさかとは思いますが、fnキーとf9きーを何らかで押してしまってタッチパッドを無効化していませんか。
タッチパネルのことであれば、症状を詳しく書いて下さい。

書込番号:18329558

ナイスクチコミ!8


スレ主 coolkazさん
クチコミ投稿数:22件 ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの満足度5

2015/01/02 18:19(1年以上前)

ウィンドウズ8.1で始めマウスポインターが表示されていますが、その後表示されなくなってしまいます。
タッチパネルは使用できますがマウスポインターが表示されないです。
ASUSに問い合わせしましたが、ウィンドウズの初期化を提示されましたが、納得できないので対策Softを依頼をしました。

書込番号:18329614

ナイスクチコミ!1


キハ65さん
殿堂入り金メダル クチコミ投稿数:60403件Goodアンサー獲得:16110件

2015/01/02 18:31(1年以上前)

私なら、さっさとPCのリフレッシュなりリセットを行います。

書込番号:18329640

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2015/01/02 19:24(1年以上前)

>マウスポインターが表示されない様になってしまい、現在はタッチパネルではなくマウスを使用しております。
マウスポインターが表示されないのに、どうやってマウスを使っているのでしょうか?

>始めマウスポインターが表示されていますが、その後表示されなくなってしまいます。
この「始め」と「その後」の間は何の操作もしていないのですか?

マウスポインターの種類を変更してみても同症状になりますか?

書込番号:18329765

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolkazさん
クチコミ投稿数:22件 ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの満足度5

2015/01/02 20:16(1年以上前)

マウスはUSB端子にUSB対応するマウスを使用しています。
マウスポインターが表示される前後は何も操作をしていません。
マウスポインターの種類を変更してもマウスポインターが表示されません。

書込番号:18329918

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:6431件Goodアンサー獲得:887件

2015/01/02 20:38(1年以上前)

>マウスポインターが表示されない様になってしまい、現在はタッチパネルではなくマウスを使用しております。

この文からは、
マウスポインターが表示されない様になった

以前はタッチパネルを使用していた

マウスポインターが表示されない様になったがマウスを使用している

と捉えられるのですが

それとも
現在はタッチパネルではなくマウスを使用しているが、11月頃からマウスポインターが表示されない様になった

ということでしょうか?

書込番号:18329996

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolkazさん
クチコミ投稿数:22件 ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの満足度5

2015/01/02 20:47(1年以上前)

最後の方です、宜しくお願いします。

書込番号:18330020

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/01/02 22:22(1年以上前)


タッチパッドのドライバが何らかの理由でロードされなくなったのでしょう。
偶にあります。

デバイスマネージャの操作に慣れてるなら、該当ドライバの削除ー再起動でりせっとされて治る場合もある。

それが厳しい場合は、メーカサイトから関連ドライバを入手して再インストール。
こっちだとリセットされないこともあるが

書込番号:18330339

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolkazさん
クチコミ投稿数:22件 ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの満足度5

2015/01/04 14:26(1年以上前)

ASUSから購入時のドライバーSoftしかなく、拒否されましたので、マウス使い操作をします。
皆様フォローありがとうございました。

書込番号:18335438

ナイスクチコミ!0


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/01/04 15:18(1年以上前)

http://www.asus.com/jp/Notebooks_Ultrabooks/ASUS_VivoBook_X202E/HelpDesk_Download/

からタッチパネルドライバはダウンロードできます。
製品HDDの ASUSフォルダにも古いのが入ってると記憶してます。

書込番号:18335578

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolkazさん
クチコミ投稿数:22件 ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの満足度5

2015/01/04 18:38(1年以上前)

記載のHPにはタッチパネルのドライバーSoftは有りませんでした。

書込番号:18336216

ナイスクチコミ!1


LaMusiqueさん
クチコミ投稿数:4374件Goodアンサー獲得:540件

2015/01/04 23:27(1年以上前)

あのね、windows8.0用のドライバ、ツールを使うのだけど...
そこまで手取り足取りレベルだと、x202eを8.1できちんと飼い慣らすのは大変だよ。

書込番号:18337332

Goodアンサーナイスクチコミ!1


スレ主 coolkazさん
クチコミ投稿数:22件 ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの満足度5

2015/01/05 08:36(1年以上前)

ありがとうございます、指摘のとおりウィンドウズ8のマウスの最新Softをインストールをして、常時マウスポインターが表示される様になりました。

書込番号:18338003

ナイスクチコミ!0


スレ主 coolkazさん
クチコミ投稿数:22件 ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルの満足度5

2015/01/05 08:40(1年以上前)

ありがとうございます、お陰様で解決をしました。

書込番号:18338010

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル
ASUS

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデル

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2012年10月26日

ASUS VivoBook X202E Core i3搭載モデルをお気に入り製品に追加する <1216

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング