※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB
自宅のPCが無線LANでなく有線の場合、IPAD2はつかえませんよね?
無線LAN(3000円位)のを買えばいいのですか?
それとも他に買うものや契約が必要ですか?
(無線LAN環境をつくるには業者さんを呼ぶ…と聞いたことがあるので)
教えて下さい。
書込番号:13596676
0点

すでにネット環境があるのならば、無線LANルータなどを追加購入すれば
あとは説明書に従って設定したら使えます
書込番号:13596823
0点

返信、ありがとうございます。
知り合いに「無線LANの設定は面倒だよ」と言われました。
私は機械に強い方ではなく、心配なのですが… 設定はややこしいのですか?
書込番号:13597164
0点

知っている人がやれば2,3分の作業です。
有線LANがあって接続したことがあるなら、そんなに苦労することは
ないと思います。
ルーターは、NEC製をお勧めします。安いのは、すぐ切断されたり
するので、苦労します。NEC製は高いのが難点ですが、接続で、
苦労するなら、安定している製品のほうが結局はお得でしょう。
アップルからもルーターが出てますが、機能的にはNECのほうが
上だと思います。
書込番号:13597226
0点

返信、ありがとうございます。
NEC…3000円くらいで買えるものはないでしょうか?
また、無線LANって月額いくらか払う必要ありますか?
今、家にインターネット(光)が繋がっていれば大丈夫ですか?
書込番号:13597249
1点

どうしても安いものが欲しいなら、
http://www.amazon.co.jp/NEC-AtermWR4100N-PA-WR4100N/dp/B0027DRPBK/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1318037020&sr=8-2
こんなところでどうでしょうか? 個人的には、有線LAN部分がGigabitでないところが気になります
けど。iPad2とかiPhoneくらいしか、つながないなら十分すぎる機能だと思います。
とにかく、トラブルの多い機種は無駄金になるし、精神的な疲労が大きいです。
amazonには、他にもNECのルーターが出ているので、検討してみてください。
書込番号:13597330
0点

リンク助かります。
これは、これだけ買えばネットができるのですか?(月額料金なし?
書込番号:13597358
0点

電気代はかかりますよ。
ところで、光設置してあるなら、LANの出口はありますよね。そこはどうなってますか?
光用の配線ハブから無線LANルーターに接続する必要があります。
光用の配線ハブを無線LANルーターに置き換える手もありますが、LANの出口の情報が
ないとどうしたらいいか、なんともいいがたいです。私のところは、新しいマンション
で、壁までLANの配線が来ているので設置は簡単でした。実際の使用場所と無線LAN
ルーターの距離が長い場合は、高機能機種を購入する必要があります。壁が薄くて、
距離が5m以内なら推奨機種で問題ないと思います。
書込番号:13597479
0点

そういうことです。
使う部屋もしくは隣の部屋までLANが配線されているか、ということです。
ついでにそのLANが100Mbpsなのか1Gbpsなのか教えて下さい。
書込番号:13598612
0点

無線LANルータだけを購入すればOKです。
契約等は必要ありません。
メーカーとしては、NECをお薦めします。
バッファローは、出荷台数が多い為か、iPadとの相性の悪さの情報が価格.comのクチコミに上がって居ます。
実家は、iPhoneの電波状況が悪いので、ソフトバンクでADSLを無料導入して貰い、ロジテックのLAN-W150N/PRを使用して居ます。今の所不具合は発生して居ません。価格は、約3000円でした。
シンプルな機能だけなので、設定は楽です。
無線ルータは購入した場合、月々の使用料は、必要ありません。
設定が必要な為、如何したら好いのか分かりません。という方は、業者に頼む事になります。
シンプル機能の製品が良いと思います。
分からなければ、メーカーのサポートセンターに電話しながら、設定出来ると思います。
(何回かに分けて、書き込みしたので、まとまりの無い文章になって居ます)
書込番号:13598901
1点

ありがとうございます。
ソフトバンクにシンプルな機能の無線LANをもらったのですか?
(携帯ソフトバンクじゃないですが)フレッツ光と契約していたら、それと同じことはできますか?
書込番号:13600096
0点

>バッファローは、出荷台数が多い為か、iPadとの相性の悪さの情報が価格.comのクチコミに上がって居ます。
相性が悪い訳ではありません。解決方法もある事はここのクチコミにも出ています。
同様のトラブルはNECでも起き得るのでご注意を。
書込番号:13600212
2点

>同様のトラブルはNECでも起き得るのでご注意を。
頻度が桁違い。
最初から対処する必要がない器械のほうがいいのに決まっている。
特に初心者だったら、設定が悪いんじゃないかと悩み続けることになる。
私もNECを推す。
書込番号:13601291
0点

>最初から対処する必要がない器械のほうがいいのに決まっている。
あー。まーそこはね。いiPhoneの接続だけ考えれば、そーなんだけど。BUFFALO比でNECを使ってるユーザーが少ないから問題が表に出にくいだけなんだよね…。初心者にって事ならば特に初期設定時のトラブりやすいのがNEC。一度つながれば安定はしてる。Atermの流れをくむので良い機械だと思うけどね。
どんな機器にも長所、短所があるのでよく理解して使うが吉。無線はトラブルと対処がやっかいなのはどの機器も共通。
書込番号:13601342
0点

みなさん、ありがとうございます。
暗号化等の作業が不安なのですが…他の方は業者さんに頼まず自分でやってるのでしょうか。
書込番号:13601358
0点

私は、もうパスします。
状況がさっぱりわからないので・・・。
お金払って、設定してもらったほうが良さそうですね。
最近は、そういうサービスが増えていますよ。
書込番号:13601499
0点

Milk_softwさん
NECもバッファローも使ってきましたが特にiPadで障害はありません。
知人の家の設定をしてあげる事もよくあるのですが大抵バッファロー製です。
どこの家も問題なくApple製品使えていますよ。
個人的にはバッファローをお勧めします。
NECはマニュアルが絶望的に判りにくいです。
僕はある程度ネットワーク知識がありますがそれでもあのマニュアルを見ると全てのやる気が削がれます。
バッファローの方が10倍簡単です。
LANが100Mbpsなのか1Gbpsとか質問してる方は無視でOKだと思います。
おそらく、初心者相手に不要な難解な話を持ちかけて悦に浸ってるタイプの人でしょう。
配線は家のPCに刺さってるLANケーブルを無線LAN機器に刺してそこからPCへLANケーブルを繋ぐだけでOKです。
設定に関してはおまかせ設定等は使わずに手動設定が必要になります。
該当無線機器の掲示板で質問すれば素人にも理解できる回答がもらえると思いますよ。
書込番号:13602096
0点

SBショップでFONの無線LANルーターを貰えばいいよ。
これで、自宅内で無線LAN環境のできあがりです。
書込番号:13606570
0点

超初心でなんですが、無線LANがあれば月額利用料金は一切かからないということでしょうか?
外出先で使う場合は利用料金はかかるのでしょうか?
書込番号:13610021 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

外出先で無線LAN(Wi-Fi)接続する場合にはフリースポットの利用料金かポケットWi-Fiなどの利用料金が必要です
あくまで自宅にあるネット環境を無線LAN化した際に追加利用料金がかからないだけです
書込番号:13610561
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 64GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2021/03/23 23:15:49 |
![]() ![]() |
0 | 2015/10/02 10:17:04 |
![]() ![]() |
3 | 2015/01/23 1:17:01 |
![]() ![]() |
12 | 2015/01/30 21:30:36 |
![]() ![]() |
2 | 2014/08/19 18:35:13 |
![]() ![]() |
10 | 2014/05/16 18:57:08 |
![]() ![]() |
6 | 2013/10/25 3:57:29 |
![]() ![]() |
12 | 2013/10/06 18:21:03 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/15 18:24:38 |
![]() ![]() |
3 | 2013/08/22 10:33:23 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと5日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





