『電子辞書の代役としてどう思いますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:1024x768 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5/1GHz iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。

ご利用の前にお読みください

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB の後に発売された製品iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBとiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBを比較する

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GBiPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): ¥- 発売日:2012年 3月16日

画面サイズ:9.7インチ 画面解像度:2048x1536 詳細OS種類:iOS ネット接続タイプ:Wi-Fiモデル ストレージ容量:16GB CPU:Apple A5X

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBApple

最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック] 発売日:2011年 4月28日

  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの中古価格比較
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのスペック・仕様
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのレビュー
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのクチコミ
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの画像・動画
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのピックアップリスト
  • iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオークション
クチコミ掲示板 > パソコン > タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

『電子辞書の代役としてどう思いますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」のクチコミ掲示板に
iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBを新規書き込みiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ22

返信17

お気に入りに追加

解決済
標準

電子辞書の代役としてどう思いますか?

2011/12/01 06:21(1年以上前)


タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

クチコミ投稿数:96件

みなさんこんにちは。
購入を検討していますが、アドバイスお願いします。
私は電子辞書がほしいと思っていましたが
その目的で、このi-Pad2を購入するというのはどう思いますか?

まず知りたい事は3点です。

@ネットに接続しなくても(接続の契約しなくても)読書の最中、分からない漢字、
読めない漢字が出てきた時このi-Pad2で 文字入力して漢字を検索する事は出来るのでしょうか?

Aもし購入しても、予算の関係で、まだネットに、つなぐことは考えていません。
ネットに接続するとお金結構かかりますか?
ネットにつなぎたくなったら、どこに行って契約すれば、ネットが使えるようになるのでしょうか?
私はWi-Fiについてほとんど無知です。ちなみにネットはプララ(plala)、携帯はドコモです。

Bカシオ、シャープなどの電子辞書は購入後すぐにいろいろ辞書として使えますが、
このi-Pad2は購入してすぐ、ネットに接続しなくても辞書として使えますか?

以上3点です。真剣に購入考えていますのでご存知の方
レベルの低い私に出来るだけやさしい日本語で教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:13834896

ナイスクチコミ!4


返信する
クチコミ投稿数:638件Goodアンサー獲得:56件

2011/12/01 06:32(1年以上前)

1.可能
2.家にネット回線がすでにあるので、必要なものは無線LANルーター
3.標準では辞書ソフトは入っていないので別途購入が必要

電子辞書として利用可能ではありますが、それ専用のものと比べるのは間違っている気が
値段もかなり高くなりますし、電子辞書以外の用途でどれくらい使用するかを考えて購入された方が良いかと

書込番号:13834912

ナイスクチコミ!3


qpcomさん
クチコミ投稿数:366件Goodアンサー獲得:103件

2011/12/01 06:36(1年以上前)

@ネットに繋がないでってことは、中に登録されているものしか出てこないわけで
データが無ければ調べても出てこないです。

Aネット回線が既にあり、無線LAN環境が無いのなら
無線LANルータを買って設定すれば良いだけです。
掛かる費用はルータの購入費だけ。月々は変わりません。
安いものであれば3000円もあれば購入可能。
http://kakaku.com/item/K0000071174/

Bは@とほぼ同じことですね。
ネット環境の無い場所でも使いたいのなら素直に電子辞書買う方がいいです。

書込番号:13834914

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/12/01 07:52(1年以上前)

アプリの辞書はかなり出ています。アプリの辞書というのはネットワークにつながなくても
使える辞書という意味です。

私は仕事がら英語を使うので、英語関連の辞書アプリは10個くらい使っています。ただ、こんなに
必要なかったかなと反省しています。いい辞書だけ3種類くらい入れておいて、あとはネットワーク
で検索したほうが効率的ではないかと思います。ネットワークにしかない辞書もあります。例えば、
英語語源辞典。アプリにも語源辞典はありますが、ネットワークにあるもののほうがはるかに性能が
良かったりします。これは、自分のiPadに入れる辞書は容量の制限がありますが、大型サーバーで
あれば、容量はいくらでも拡大できるからです。

日本語関係も定番の2,3種類を入れておけば十分でしょう。

値段は比較的高いものが多いです。
私の使っているもので一番高いのが、医学英和辞典で16000円です。一般英語関係だと
おおむね2000円〜4000円前後だと思います。日本語関係でも似たような値段だと思い
ます。

無料でも定評のあるものもあります。とりあえず調べるくらいなら十分でしょう。
なお、kindle文書が読めるアプリが無料で配布されています。読んでいるときに
わからない英単語が出てきたら、チェックすると英英辞典が起動します。残念な
がら、native向けの英英辞典で、必ずしもわかりやすくないですが、ないよりは
はるかにマシでしょう。

書込番号:13835050

Goodアンサーナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:31393件Goodアンサー獲得:3133件

2011/12/01 09:13(1年以上前)

辞書は辞書の出来に依存するから、特定の辞書が選べないとツールとしてもうそれでダメな気が、、、

外でネットにつなぐならモバイルルータが必要で、上限まで使うことになるのでDocomoだと8000円/月くらい掛かるのかな?

モバイルルータにSIM挿してる間は電話できないとか色々制約あるので、詳しくないなら3G版買ったほうがいいと思います。ソフトバンクに乗り換えるなら100MB/月まで無料とかもあるし。

書込番号:13835211

ナイスクチコミ!2


taku0208さん
クチコミ投稿数:152件Goodアンサー獲得:5件

2011/12/01 10:24(1年以上前)

こんにちは。

辞書について、具体的なアプリは知らないのですが、もし辞書のみの使用なら電子辞書をご購入された方が良いと思います。
しかし将来的にネットに繋いでいろんなアプリを使いたいのであればiPodで辞書を探してみてはどうでしょう。
iPodは無線LANで繋がないとほとんど何もでにないに等しいと思います。

接続についてですが、家の中で使う場合、ほかの方がおっしゃっているように、無線LANルータか、無線LANアクセスポイントを購入すればできます。
ヤフオクで探せば1000円以下で見つかると思います。

外で使おうとすると、いまplalaをご契約とのことなので、315円/月でHOTSPOTが使い放題のオプションがあります。

http://www.plala.or.jp/hotspot/

HOTSPOTのサービスエリアについては、上記URLからお調べ下さい。

書込番号:13835391

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2011/12/01 10:33(1年以上前)

iPadには気に入った辞書を結構入れて使ってます。電子辞書は使わなくなったので人に譲りました。

Bについて、
(iTunes) App Storeの辞書・辞典カテゴリーを見るとどういう辞書があるかがわかります、価格も含めて。
有料App/無料App/トップセールスAppランキングの「全てを見る」が参考になると思います。
傾向として、無料辞書アプリはサーバーにアクセスして検索するものが多く、それなりの価格の有料アプリはローカル(iPad)に辞書データをすべてダウンロードするというものが多いようです。

いずれにしてもアプリはiPadをネットにつないで購入する仕組みになっているので、やはり自宅でwi-fi(無線LAN)環境を整える必要がありますね。
他の方も言われているように、無線LANルーターを用意することをお勧めします。

書込番号:13835420

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17431件Goodアンサー獲得:1635件 iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBのオーナーiPad 2 Wi-Fiモデル 16GBの満足度5 デジカメ動画活用 

2011/12/01 10:46(1年以上前)

辞書のランキングから、レビューを読んで購入するのが良いです。

選ぶときは、少し高くてもしっかりしたものを購入したほうが良いです。

自宅は皆さんが言っている様に無線LANルーターを購入してください。

それと、外での使用は、モバイル無線LANはplalaで安くやっています。
メールか電話で問い合わせてください。
http://www.plala.or.jp/plala_mobile/#ank_point5


書込番号:13835459

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/01 13:05(1年以上前)

iPadで辞書使い始めたらチマチマした電子辞書画面なんて使うのバカらしくなるよ
出先で使うとしてもiPodTouchの方が軽くて液晶も綺麗だし
iOSの辞書は一度買うとiPhoneやその他でずっと使いまわせるのが良い
言っちゃ悪いけどいまさら電子辞書は情弱だとおもう
日本企業にどうしても寄付したいなら有りかな?

書込番号:13835869

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9021件Goodアンサー獲得:397件

2011/12/01 14:54(1年以上前)

>iPadで辞書使い始めたらチマチマした電子辞書画面なんて使うのバカらしくなるよ

問題は、iPad使っている時に辞書引きたくなった場合なんですよ。
マルチタスクで辞書アプリに移動して使うのは結構かったるい。

電子辞書は串刺し検索が出来るところがメリットですかね。
iPad用の串刺し検索アプリもありますが、移動がゆっくりなので・・・

書込番号:13836129

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:330件Goodアンサー獲得:9件

2011/12/01 15:11(1年以上前)

そんなときはiPodTouch買えばいいじゃん
電子辞書よりは安いでしょ

書込番号:13836165

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:2件

2011/12/02 01:53(1年以上前)

@問題なし

Aかかります。
 しかし、家の中ならWI-FIルーターを買ってくれば簡単にネットに繋がります。
 これを買えるくらいの人ならWI-FIルーターを一緒に買って絶対後悔しません。
 家の外でも繋ぎたいなら4000円/月の広い地域をカバーする早いスピードの物から、
 300円/月くらいの狭い範囲のものもあります。
 行きつけの場所でWI-FIサービスが有れば契約すればすぐに使えますよ。

B購入はPCのソフトのiTunes上からしますので、WI-FIルーターがなくても出来ます。
 iPadに移すのはUSBケーブルです。今のiOSからはWI-FIでも移す事が出来るようになりました。

WI-FIモデルを買っても大丈夫ですよ。辞書アプリを買えばネットに繋がなくても辞書牽き放題です。

ネットに繋げるのは必要になってから考えれば良いんです。
いろんなサービスがこれからも出てきますから、取りあえずWI-FIモデルを買って、
必要になってからネットに接続するサービスと契約すれば良いんです。

書込番号:13838466

Goodアンサーナイスクチコミ!1


はるMk2さん
クチコミ投稿数:22件Goodアンサー獲得:3件

2011/12/02 04:53(1年以上前)

Wi-Fiって、インターネットの回線を、無線(LANケーブルを繋がないで)で、電波にして飛ばしてるだけです。(電波にして飛ばしても、料金等は変わりません)だから、家にインターネット回線が来ているようなので、機械さえ買ってしまえば、主さんの家でも、Wi-Fi環境を作ることが容易に可能です。
その電波とiPadを繋ぐだけ(コレは簡単に出来ます)で、iPadはインターネットに繋がる様になります。
本体にあと少しの投資で家では、インターネットに繋がる様になりますので、色々な機能を使うことが可能です。
辞書アプリを買えば何処ででも辞書として使えますし、家の中であればインターネットで調べる事も可能です。
もしくは、町中にもWi-Fiスポットなるものがあったりもします。
そこにiPad持って行けばタダで、インターネットに繋がります。

書込番号:13838615

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4947件Goodアンサー獲得:229件 NIS 

2011/12/02 09:37(1年以上前)

すみません、上に書いたことの一部訂正です。

>アプリはiPadをネットにつないで購入する仕組みになっているので、〜

アプリはPCで購入してケーブルでiPadと同期するという使い方も基本的なものです。

で、いずれにしても無線LANルーターは3000円程度でありますから、ぜひ検討してみてください。現在契約されている回線をそのルーターに差し込んで設定をするだけです。追加料金はかかりません。

書込番号:13839037

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2011/12/02 09:48(1年以上前)

記者会見などで活躍する通訳は圧倒的に女性が多いです。
ハンドバッグに入るという条件からか、電子辞書を使う場合が多いですね。

でも画面の大きなiPadは使い勝手が良いかも…
その気になればネットもできるし、大きさ重さを気にしなければ、電子辞書よりも活躍場所は広いはず。

ちなみに私は「グーグル翻訳」「ウルトラ統合辞書(5カ国語+漢和)」「大辞林」「英会話ソフト・えいご上手」「英会話・海外旅行」を使っています。(笑)

書込番号:13839068

ナイスクチコミ!2


みかがさん
クチコミ投稿数:851件Goodアンサー獲得:66件

2011/12/04 10:59(1年以上前)

電子辞書は無駄な辞書までたくさん入ってるから、まぁ辞書目的なら
私なら電子辞書を買いますけど(というか別途持ってます)。安いやつは結構安いし、軽いから。
辞書で容量を結構喰ってしまうからiPadに使うなんて勿体ないって思っちゃいますね。

書込番号:13847948

ナイスクチコミ!0


HCBさん
クチコミ投稿数:99件Goodアンサー獲得:1件

2011/12/07 02:21(1年以上前)

横から便乗して質問させていただきたく厚かましくも投稿しました。私も電子辞書をつかっていましたが、ipod touchを使って、検索した語の定義部分のわからない単語をなぞるだけでジャンプして検索できるなど、これは電子辞書としても優れている!と喜びましたが、老眼のすすんでいる私にはipod touchは小さ過ぎるので、ipadに興味を持った次第です。電子辞書アプリを入れて使うには容量が最大のもの(64GB)を選んでも少な過ぎますかね。串刺し検索など便利そうな気がするのですが。海外の英文のサイトなどみていてわからない単語が出てきた時に、そのサイトの単語を指でなぞるとインストールされている辞書ソフトで検索できたりするのでしょうか。mac book airと迷ったりしています。

書込番号:13859944

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件

2012/06/27 13:31(1年以上前)

>そんなときはiPodTouch買えばいいじゃん
電子辞書よりは安いでしょ

劣化電子辞書は何個もいらないっす
アップルにどうしても寄付したいならありっすね

iPadと普通の電子辞書の組み合わせがいいんじゃないすか
それナイスっすよね?

書込番号:14731786 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「Apple > iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB
Apple

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GB

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2011年 4月28日

iPad 2 Wi-Fiモデル 16GBをお気に入り製品に追加する <814

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング