※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
タブレットPC > Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 16GB
ご存じの方、教えて下さい。
iPad2 3G版の購入を検討しています。
iPhone4(法人契約)を使用しています。パケット定額で契約
しています。
質問は下記の通りです。
@法人契約のiPhone4のSIMカードをiPad2 3G版で使用可能
でしょうか?
A使用可能な場合、iPhone4のSIMをiPad2 3G版で使用中に
電話がかかってきた場合、iPad2 3G版にはどのように表
示されるのでしょうか?
電話がかかってきた事が判るのでしょうか?
宜しくお願いします。
書込番号:13805359
0点
サイズが同じみたいなので動作はするんじゃ無いですか
契約内容と違う利用をしていますと警告が出るらしい
iPad自体に通話機能が無いので電話の着信は出来ない
相手には電源が入っていませんのメッセージが流れるでしょう
マクドナルドや駅など 無線LAN環境で使えばいいでしょう
書込番号:13805449
0点
1.機能が違うので何のリスクも無く使えるとは考え難い。
たぶんエラーが出る。最悪は双方のSIMが使えなくなるかも。
2.通話機能が無いし正常に機能する気がしない。
というか3Gモデルを購入すればSIMは入ってる事になると思うけど
わざわざiPhoneのSIMを入れる理由が掴めません。
会社所有のiPhoneのSIMを個人所有のiPad2に入れて通信料を使い込みたいということかな?
それは立派な・・・w
書込番号:13805572
1点
残念ながらエラーが出ます、
私も同じ事を考えてましたが利用できません。
書込番号:13806472 スマートフォンサイトからの書き込み
0点
同じサイズの黒SIMでも、iPhone用とiPad用ではAPNが違うようです。
なので、SIMロックフリーの海外版のiPadでないと、iPhoneのAPNをセット出来ないようです。
書込番号:13806996
![]()
0点
皆さん、
ご指摘有難う御座います。
iPhone4とiPad2は別々に使用しなければ・・・。
理解出来ました。
有難う御座いました。
書込番号:13808011
0点
iPad2の通信費を浮かす為の方法は単純じゃないですが表、裏色々あります。
表は、ソフトバンク以外のキャリアのSIMを挿して使うこと。それからソフトバンクの3GプリペイドのSIMを挿して使うこと。3番目は、iPloxyというアプリを使って擬似テザリング機能を使うこと。これはアップルのデヴェロッパー登録で$99位が必要です。ある程度のスキルも要ります。
裏の方法は、iPhoneを脱獄させてテザリングアプリ使用。またはiPad2をiPhoneに偽装して3Gに繋ぐ。お金を気にしないなら、海外SIMフリーのiPhoneを買ってテザリングって手もあります。
現在行われている方法を列挙しただけで、純粋に技術的な方法を書きました。裏の方法を薦めるものではありません。ご了承ください。
書込番号:13876392
1点
@国内版はAPNがセットできるどうかというのは関係なく通信ができない。SIMロックだから。海外版はフリーです。
AiPadはタブレットでありまして電話機能はありません。SIMがなんであろうと標準の電話機能は使えません。
海外版で使用してるから確認済み。
書込番号:13926615
0点
さつまいずさん
> iPad2の通信費を浮かす為の方法は単純じゃないですが表、裏色々あります。
> 表は、ソフトバンク以外のキャリアのSIMを挿して使うこと。
国内のソフトバンク以外のSIMは弾かれるんじゃありませんでしたっけ?
国内版のiPadの場合。
> それからソフトバンクの3GプリペイドのSIMを挿して使うこと。
3GプリペイドのSIMのAPNとiPadのAPNって違うので使えないのでは?
それとソフトバンクのプリペイド携帯のパケット代ってそれほど安くないような。
このプリペイドがiPadのプリペイドプランの意味なら分かりますが。
それとて安くなるというようなものではないんじゃないでしょうか。
>3番目は、iPloxyというアプリを使って擬似テザリング機能を使うこと。これはアップルのデヴェロッパー登録で$99位が必要です。ある程度のスキルも要ります。
これはiPhone側での話ですよね。
> 裏の方法は、iPhoneを脱獄させてテザリングアプリ使用。またはiPad2をiPhoneに偽装して3Gに繋ぐ。お金を気にしないなら、海外SIMフリーのiPhoneを買ってテザリングって手もあります。
海外のSIMロックフリーのiPhoneであっても、ソフトバンクのSIMを使う限りテザリングできないので、スレ主さんの趣旨に会わないのでは?(良い悪いは別にして、会社持ちのiPhoneの黒SIMを利用して通信費用を抑える)。
それと、SIMロックフリーのiPhoneは、高く付きますが。
ソフトバンクのiPadと海外のSIMロックフリーのiPadなら値段差はそれほどありません。
海外のSIMロックフリーのiPadに、iPhoneの黒SIMを入れるというのが一番安い手段じゃないでしょうか(既存のiPhoneを脱獄するというのを除けば)。
おっしゃる方法の中で節約になる部分が正直見当たりませんでした。
書込番号:13927342
0点
>yjtkさん
>国内のソフトバンク以外のSIMは弾かれるんじゃありませんでしたっけ?
さつまいずさんは海外版iPadの話をしてるんだと思いますよ。
ソフトバンク黒SIMはiPhone専用SIMなので使う事自体がすでに裏ですから。
いつどこで高額請求されても文句は言えないです。テザリングよりはリスクはかなり高いのです。
さつまいずさんの裏というのは、黒SIMで直接繋げることと、脱獄のことを言ってるのでしょう。
通信費を浮かす事は実際単純な事ではないです。海外版iPadに直接黒SIMを使うのはそれだけの覚悟が必要です。
直接黒SIMを使ってる人でも、動画のダウンロード等はしないなどパケットには気を遣ってるとは思います。
ソフトバンクからはバレバレですから。見逃してくれてるだけです。
>3GプリペイドのSIMのAPNとiPadのAPNって違うので使えないのでは?
これも海外版だと使えるってことになります。
書込番号:13929364
0点
みかがさん
海外版のiPadを前提にすると、そこで問題が全て解決(iPhoneの黒SIMを使いたい)してしまうので。
海外版のiPadを前提にしている話には思えないんですが。
また、iPhoneの方には海外のSIMロックフリーの言及があるがそれ以外にはなんらの言及がない。
iPadだけ海外版を前提にしているようには思いにくいのですが。
最初にいったように、それなら問題は解決済みになってしまいますから。
書込番号:13930316
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 2 Wi-Fi+3Gモデル 16GB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2025/01/06 21:55:17 | |
| 5 | 2015/02/25 15:45:18 | |
| 13 | 2014/11/21 13:40:23 | |
| 0 | 2013/10/04 22:04:25 | |
| 5 | 2014/10/04 23:09:17 | |
| 1 | 2013/08/31 23:31:40 | |
| 6 | 2013/07/03 21:45:34 | |
| 4 | 2013/05/13 13:56:16 | |
| 3 | 2012/12/14 5:52:44 | |
| 4 | 2012/08/13 17:44:37 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)








