※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB
これを購入希望ですが…未だにfomaを使っています。仕事でタブレットを使う必要が出来たのですが、なにぶんワンセグの電波も入らない田舎に住んでおりどれを購入すればよいかわかりません。docomo以外の通信環境はよくないようで、docomoスマートフォンのテザリングてやつでタブレット(そもそもこの使用方法でよいのかもよくわかりません)を使用するのがよいのかな?と考えていますがそれでよいですか?他によいアイデアあればアドバイスください。お願いいたします。
書込番号:15192550
1点

仕事で必要とのことですが、iPadで仕事する内容はどのようなものでしょうか?
内容がわからないとアドバイスも難しいと思います。
なるべく、詳細に書かれた方が良いと思います。
ノートパソコンの代わりにと考えておられるのであれば、ちょっと難しいかもしれません。
書込番号:15192826
1点

お返事ありがとうございます。用途は、WEBの閲覧とネットに繋げての事務作業が出来ればよいのですが、電波環境が微妙な場所にも行くので選択肢はあまりないようです。
書込番号:15193087
1点

横からすみません
「事務作業」の内容にもよりますが、何かの資料を作成するには向いていないかもしれません。
閲覧だけなら可能かと。
書込番号:15193136
2点

資料作成などはしないです。ネットに繋がればタブレットで一般的にやる作業くらいという話です。(うまく説明できないですいません)
書込番号:15193156
0点

docomoのスマホ F-05Dを所持していてたまにipadをテザリングします。
個人ごとの機器の調子や、場所でだいぶ違うと思いますが参考になれば・・
横浜駅周辺&自宅… Xiが入りテザリングも良好。しかしスマホの電池ギレ速度がやばいです。30分は無理かも。スマホがテザリングを充電しながら使えるものを選べば良いかもです
石垣島…今週旅行していたのですが3Gしか入りませんでした。ipadをios6にしてからなのか判断しかねますが、ブラウザが頻繁に固まりました。何度か両端末を再起動することで調子がよくなったり、悪かったり。仕事では完全に使えないレベルでした
テザリングはオマケ位に思っていたほうがいいと思います。
できれば仕事で使うならば事務所?には固定回線を引いてwifiルーターを設置したほうが確実に思えます。今現在回線があるならば非常に安価でwifi化はできます(1000〜3000円程度)
ネット環境が不安定だと本当に使用がきついのがこの製品の特徴だとおもいます
割り切ってオフライン用に使いこなすならばいいんですけどね
書込番号:15193750
5点

タブレットで一般的にやる作業ってなんですか?
資料を表示して別途紙やPCで作業するってのならできますが、あまり入力するのには向いていませんよ
書込番号:15193797
0点

docomoのモバイルWi-Fiルータを使うという手があります。
http://www.nttdocomo.co.jp/service/data/index.html
iPadは3Gのものでなく、Wi-Fiのみの方で大丈夫です。
書込番号:15194321
1点

> あんらっくさん
なんだか用途が不明確ですね。
どのような仕事をされるかにより、タブレットで良いかどうかは変わると思いますよ。
場合によってはWindowsでないとできない仕事もあるでしょうし。
例えば、事務処理で使用するWebアプリがInternetExplorer必須だとか。
「タブレットが必要なのだ」とタブレットありきで機種選定すると失敗する可能性が高いですねえ。
それと、「ワンセグの電波が入らない」とかって書かれてますが、いまの話題とはまったく関係ありませんから。
その程度の理解ならなおさら失敗する可能性が高い。
やめておきなさい。
書込番号:15194382
3点

確かに用途が今ひとつわかりませんね。
タブレットを使う必要性とありましたが、Webを使ってのブラウザー経由の入力作業だとしたらタブレットである必要性はないのではありませんか?
タブレット専用アプリでもあるのかな?と思ってましたがどうなんでしょうか?
書込番号:15195039
1点

> あんらっくさん
ほら〜。なかなか情報が出てこないなかで、みなさん親身になってレスしてくれてるじゃないですか〜。
いくら優しいみなさんでもエスパーじゃないんだから、あなたの仕事について説明してくれないと的確なアドバイスはできませんよ。
どうする。この状況を。
書込番号:15195142
3点

docomoしか電波が入らないならdocomoのデータ通信SIMが使えるSIM FreeのiPad cellerを輸入して使う方法もあります。発売から時間がたっているのでそんなに値段は変わりませんよ。
書込番号:15198389
2点

たくさんのアドバイスありがとうございました。docomoのタブレット含めアドバイスも考慮しながら決めたいと思います。
書込番号:15198546
1点

タブレットでおこなう必要がある一般的な作業というのががわからずじまいでしたね
まあ、納得されたようなので
書込番号:15198714
1点

お。解決済みになりましたね。スレ主もう見てないのかな?
ドコモのタブレットはOSが違いますよ。アプリによっては使えない物があります。それでも良いのかな?
それを確かめるためにはスレ主の用途がわからないと、、、、、ってループしてますね。
書込番号:15199010
1点

スレ主にもプライバシーはある。
仕事の内容もプライバシー。
明かしたくない人の気持ちもわかってやりなさいよ。
書込番号:15200515
1点

なんだか間違ったとらえ方をされているようなので、追加して書きます。
docomoのクソandroidタブレットだけはやめておいたほうがいいですよ。
悪いことは言わないからiPadにしておいたほうがいいです。
androidをまともに使うためにはrootedというおよそ素人向けではない作業が必要です。
書込番号:15200838
1点

地方だとdocomo以外のキャリアの電波状況に不安があるというのはよくある話。
とりあえず3Gキャリアはdocomoにすればいいのだが、andoroidタブレットにする必要はないです。
iPadはwifiモデル買って、docomo回線のwifiルーターを契約すればいい。docomo回線のMVNO業者の格安SIMならスピードは遅いですが、メールなどなら十分。スピードに不満ならdocomoと契約すればよろしいかと。
家庭内や勤務先は無線LAN使用を薦めます。docomo3Gは遅いから。
書込番号:15201486
0点

SIMフリー iPadだけどAmazonで買えるのね。価格も手頃だし、これならポケットwifiルーターは要らないかも知れない。
SIMフリー機買って、docomoのSIMカードいれるのがいいかもね
http://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%AB-iPad3-WiFi-4G-16GB-%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF-SIM%E3%83%95%E3%83%AA%E3%83%BC/dp/B007KXRULM/ref=sr_1_2?ie=UTF8&qid=1350171049&sr=8-2
書込番号:15201613
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 16GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/05 21:37:34 |
![]() ![]() |
15 | 2019/05/02 10:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/13 16:48:04 |
![]() ![]() |
13 | 2015/12/26 18:30:18 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/10 10:40:02 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/29 11:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/23 7:46:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/10 0:31:32 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/28 14:24:03 |
![]() ![]() |
12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





