※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。



タブレットPC > Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB
もうご存じの方も多いかも知れませんが
本日(3/17)の日本経済新聞に新ipadのディスプレイの調達についての記事が掲載されていました。
それによると
今回搭載のディスプレイはシャープが負けてサムソン製が当初搭載されているそうですが、
今後シャープ製品は一切搭載しないというわけでなく、途中でipadに対して供給する可能性が高いそうです。
そうした場合、サムソン製よりも消費電力が少ないパネルを提供するとの事でした。
その内 2種類の製品が混在して出るように推測されます。
書込番号:14302423
1点

自分で記事を修飾しては駄目ですよ。
シャープ製のパネルですが、
1。現時点では不採用。
2。サムソン製に比べて消費電力は半分ほど、動作スピードも速い。
従って、性能は良さそうであるが、将来実際にiPadのディスプレー部品
として使われるかどうかは未定ということになります。
アップルは部品の供給を一社にまかせることはしないので、LGディスプレー
とともに3社が供給する可能性はあります。
エルピーダメモリは性能は良いのですが、価格競争力がなく、大変なことに
なっています。シャープがそうならないという保証はありません。
書込番号:14302886
3点

サムスンと聞くと韓国製だし、安いイメージがありますが、アメリカを初め海外ではコスパにすぐれ多く採用されています、日本の技術は素晴らしいですがシャープはそうかな?と思います。実際にシャープの液晶と言っいても知名度も質もそれほど優れているわけでもないので。
買ってドット抜けがなければサムスンで十分です。
書込番号:14303266
2点

失礼しました。
>従って、性能は良さそうであるが、将来実際にiPadのディスプレー部品
として使われるかどうかは未定ということになります。
そういう風に記事に掲載されていなかったように思ったので
私の早とちりでした。
消費電力の大半を使っているディスプレイの仕様が変わる可能性が
新聞から読み取れました この話題を掲げました。
書込番号:14304234
0点

ディスプレイですが、サムスンだけでなく、LG、シャープも納入しているようです。
つまり、サムスンの株価操作のための記事だったようです。
ライターが韓国人だったんで、やっぱりかとしか思いませんが。
書込番号:14312329
0点



「Apple > iPad 第3世代 Wi-Fiモデル 64GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2019/07/05 21:37:34 |
![]() ![]() |
15 | 2019/05/02 10:08:44 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/13 16:48:04 |
![]() ![]() |
13 | 2015/12/26 18:30:18 |
![]() ![]() |
10 | 2015/10/10 10:40:02 |
![]() ![]() |
1 | 2015/07/29 11:16:01 |
![]() ![]() |
11 | 2015/04/23 7:46:14 |
![]() ![]() |
14 | 2015/04/10 0:31:32 |
![]() ![]() |
12 | 2014/07/28 14:24:03 |
![]() ![]() |
12 | 2014/06/09 14:36:17 |
クチコミ掲示板検索
最適な製品選びをサポート!
[タブレットPC]
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
タブレットPC
(最近1年以内の発売・登録)





