|  | ![iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB SoftBank [ブラック&スレート]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000431316.jpg) | ¥- | |
|  | ![iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB SoftBank [ホワイト&シルバー]](https://img1.kakaku.k-img.com/images/productimage/m/K0000431317.jpg) | ¥- | 
※OSは出荷時期によって、変更されている場合があります。ご購入の際は購入店舗にて直接ご確認ください。
iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB SoftBankApple
最安価格(税込):価格情報の登録がありません [ブラック&スレート] 発売日:2012年11月30日



タブレットPC > Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB SoftBank
持ち運び重視ということで、こちらの購入を考えています。
現在ドコモのスマホを持っており、iPad miniはwifi版にしてデザリングで繋げばよいかなと思ったのですが、スマホは何分バッテリーの持ちが悪くて使い勝手が悪いです。
機種はL-06Dで5インチなので意味ない気もしますが、それでも店頭で見たら欲しくなりました。
そこで、こちらをメインにして、スマホをデザリングで使おうかと考えています。
使用は通勤の電車内と会社の休憩時間に使います。自宅にはwifiありますが、会社にwifi環境はありません。
セルラーにするとソフトバンクへの支払とドコモがxiの料金が安くても2100円なので割り高になりますが、バッテリーの持ちと繋ぐ面倒さを省略したいです。
ただ、こちらのバッテリーがイマイチであれば繋ぐ手間があってもwifiにした方がいいかなと思います。
ですから、こちらを常時LTEで繋いでいる人にバッテリーの持ちを教えていただきたいです。
また上記の使い方がいかがなものか、ご意見あれば頂戴したいです。
よろしくお願いします。
書込番号:15877151
 0点
0点

テザ利用をmini側に依存するとして“電車内の利用シーン”しか想定しかしてないようですが、例えば、“近所のスーパーに行く”とか“ジョギング・散歩をする”とか
“比較的荷物を持ちたくない状況でも、iPad mini + L-06Dを常に所持できますか?”
少なくともL-06Dでパケット下限を維持する為には上記のような、不便を覚悟しなければなりません。L-06D単体で行動できる状況を確保しつつ、余裕があるならminiも所有すべきだと思います。
書込番号:15877671
 1点
1点

長文である割に何を聞きたいのか、はっきりしませんが。
>こちらを常時LTEで繋いでいる人にバッテリーの持ちを教えていただきたいです。
iPad miniを充電するのは一週間から10日に一回程度です。ただし、iPadからTetheringしての使用ではないので
多少は割り引いてください。
書込番号:15877854
 0点
0点

>at_freedさん
 
ありがとうございます。確かにそうですね。全くスマホを使わないで済むかというと少し厳しいかもしれません。
そうするとどっちも料金を払うか、スマホのバッテリを持ちながらスマホ側でデザリングするのがよいでしょうか?
>Pz.Lehrさん
ありがとうございます。
読み返してみると確かにわかりにくいですね。
まとめますと、
・iPad miniが欲しい
・iPad miniをルーターとしてつかったときのバッテリーの持ちが知りたい
・wifi版だと繋ぐのが面倒な上、スマホのバッテリーの減りが早いことが気になる
 (すばやく便利にiOad miniを使いたい)
といったことを考えて、料金、使い勝手等、最善の使い方を探ってます。
書込番号:15878209
 0点
0点

WiMAXがいいのでは?
電波の掴みが良ければですが。
まずはトライWiMAXでためてよければですが。
今ならキャンペーンやってます。
WiMAXは7GB制限なんて、ケチな制限ありません
書込番号:15878586
 0点
0点

テザリングね。TE
DEじゃない。
で、AppleどうしならBluetooth使えるのでは?
接続の手間はどうだったか忘れたけど、電池のもちはあんまり心配しなくて良くなる。
SIMフリーならb-mobile使う手があるんですけどね。(2GB制限だと安い)
書込番号:15878597

 1点
1点

>電線にすずめがさん
 
ありがとうございます。
Wimax安くていいですね。でもルータ経由ですと、スマホ、iPad、ルータの3つ持ちなので少し不便かな・・・と思ってしまいます。
でも制限ないのは魅力的ですね。
>ムアディブさん
 
ありがとうございます。
Appleは他はもっていません。iPhoneにMNPもありかもしれませんが、2年縛りの途中なのでためらいます。
SIMフリーですか・・・探してみますが手に入りますかね?
「テ」ザリングですね。完全に思い込みしてました。恥ずかしいですが、教えてくれてありがとうございます。
4名の方にお返事いただきましたが、使い勝手と料金のバランスで、もう少し考えてみます。
書込番号:15879139
 0点
0点

>SIMフリーですか・・・探してみますが手に入りますかね?
日本以外で売られているiPadはSIM Freeです。(米国、カナダだとLTEの周波数が違うのでさけた方がいいです。)モデル A1455を選んでください。
輸入代行屋を使って外国のApple直販で買えばいいと思います。
私の場合はホンコンappleから日本のクレジットカードで払って代行屋には追加で
7.5k円でした。
書込番号:15880030

 1点
1点

みなさんありがとうございました。
あまり良い結果ではなかった気もしますが、次のようにしました。
simフリーを購入。
ドコモを2回線契約してたので1つをnano simに変えて、Xi割3,980円のプランで契約しました。
元のプランから変更でしたが、解約金はなし(正確には元のプランの満期まで保留だそうです)2,100円の事務手数料だけで済みました。
実際は3,980+525円かかるのですが、プロバイダ料金はキャンペーンで半年無料とのこと。
2年間ではSBやauより料金が押さえられたと思います。
ドコモ以外のLTEを試したい気持ちもありましたが、ルータを持たなくていいということと、7GB×2使えるので一定の満足はできました。
みなさんありがとうございました。 
書込番号:15887402
 0点
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB SoftBank」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 | 
|---|---|---|
|   「月内7GB」や「3日で1GB」使っていないのに・・・ | 6 | 2013/12/26 10:12:27 | 
|   着信音が鳴ってしまう | 5 | 2013/10/10 0:18:29 | 
|   みなさんはプレゼントとしてあげる場合 | 2 | 2013/09/22 0:49:29 | 
|   オフラインでのナビについて | 1 | 2013/04/20 14:18:03 | 
|   LTEの速度が突然遅くなった | 8 | 2013/03/15 12:49:32 | 
|   デザリング | 8 | 2013/03/13 17:49:21 | 
|   iPad mini Wi-Fi+Cellular 32GB 納期 | 1 | 2013/02/16 14:39:47 | 
|   セルラー版でも、普通にLINEは出来ないんですか | 7 | 2013/01/25 17:53:50 | 
|   【MapFan+】 オフラインでエラー | 6 | 2013/01/03 15:04:11 | 
|   ソフト 友達をさがす と iMessage | 12 | 2012/12/27 22:20:27 | 
「Apple > iPad mini Wi-Fi+Cellular 16GB SoftBank」のクチコミを見る(全 119件)
 
 


 


 





 

 



 
 











 お気に入りに追加
お気に入りに追加 
 
 
 
 
 






 
 
 
 

 
 


 
 
 
 





