au携帯電話 > SONY > Cyber-shotケータイ S006
W64SHから機種変したのですが、W64SHの方が写真がキレイだった気がします。
auショップの店員さんに見せてもそう言っていました。
今は12Mと壁紙モードの854サイズで撮っているのですが、ボヤ〜っとしてクッキリ撮れません。
みなさんもそうですか?
もしキレイに撮るコツがあったら是非教えて下さい!!
よろしくお願いします(;_;)
データをプリントとかパソコンに移したりはしていません。
書込番号:12871197
2点
PCに移してみて綺麗だと感じるなら、64SHのほうが綺麗なのかもしれませんね。
因みにS006と64SHでは液晶に性能差がありますので、本体で再生した場合の綺麗さなど全くあてになりません。
店員の方もそれを分かって説明しているんでしょうかね。
クッキリ撮れないのではなくS006の液晶ではボヤけてしまうだけでしょう。
綺麗に撮るコツは、手振れさせない、設定を手動で行う、何枚も撮る、ですかね。
あとどのような写真になっているのか分かりかねるので、撮った写真を載せてから質問してください。
書込番号:12871488
0点
>あとどのような写真になっているのか分かりかねるので、撮った写真を載せてから質問してください。
携帯からの接続では、撮った写真を載せることができないです。
撮った写真を載せてからでないと、このような質問はできないのでしょうか。
すべての人が、PCから接続しているとは限らないです。
書込番号:12871551
![]()
1点
お二方ともお返事ありがとうございます。
パソコン使ってないので写真が載せれないです(涙)
店員さんがお店のデモ機で撮った時もなんかスモークがかってぼやけてると言っていました。
64SHで撮った写真はS006で店員さんに見せましたがすごくキレイと言っていました。
書込番号:12871599
0点
なら自分の目を信じて下さい。
例が無いのなら、私には綺麗に見えます程度の回答しか出来ません。
それにPC無くてもメールでmixi等にアップロードすることは可能なので、URLを貼り付けてもらえれば閲覧は可能ですよ。
S006にはPCサイトビューアーもありますし。
WIN HIGHSPEEDにも対応しているので3M程度の写真ならものの数秒でアップロードできますし。
>撮った写真を載せてからでないと、このような質問はできないのでしょうか。
できないというより回答されないでしょうね。
このケータイのカメラは綺麗ですが?なんて聞かれても、何を基準に何と比較して?と思われるでしょうし。
質問する側は回答する側の気持ちになって、どう質問すれば適切な回答が返ってくるか考えて投稿しましょう。
書込番号:12871616
5点
その店員、売る気あるんでしょうかね?(笑)
まあそれは置いておいて、S006と64SHはカメラの発色も違えば色合いも違います。
被写体によっては綺麗に見えないものもあります。
そこは撮り方でカバーするしかないので、試行錯誤しで撮影して下さい。
あまりにも綺麗に撮れないのであれば修理に出して下さい。
私の感覚では風景や接写は割りと綺麗に写ると感じます。
人物は天候や照明に合わせて設定を変えれば綺麗に撮れます。
あと、常にシーンセレクションの高速シャッターを使用しています。
手振れ対策には一番ですが、屋外暗所では全く写りません。
おまかせオートはテキスト以外はあまり綺麗に写らないので、使わない方がいいです。
最後に、シャッターキーを使うと高確率でブレます。
タッチシャッターを使って下さい。
シャッターキーは最早カメラ起動以外の使い道はありません(苦笑)
書込番号:12871679
4点
お返事ありがとうございます。
いつもおまかせオートか鮮やか好感度で撮ってました。
たしかに人物やそんなに近くない位置から撮ったお花がぼやけます。
特に昼間の人物がキレイに撮れないです。
今度高速シャッターとタッチパネルのシャッターを使ってみます。
この携帯は薄めにほわっと写るんですかねぇ(>_<)
クッキリ撮りたい時の対策はありますか?
あと写真アップの件ですがmixiもやってないしあまり詳しくないのでアップできそうもありません(;_;)
書込番号:12872310
0点
オートフォーカスにも対応してるのでそんなことにはならないと思うんですけどね・・・。
ピントを合わせたいところにタッチしてからシャッターを切るとか、シャッターボタンを半押ししてからシャッター切ったりとかしてますか??
書込番号:12874245
1点
お返事ありがとうございます。
そうしてますがボヤ〜っと写ってしまいます(;_;)
auショップのデモ機で店員さんがやっても同じでした。
書込番号:12874359
0点
では、レンズが汚れているとかはないですか?
書込番号:12874929
1点
お返事ありがとうございます。
レンズには買った当初からラスタバナナのシールを貼っているのでキレイです。
店員さんとデモ機で同じものを撮ったんですが一緒のボヤ〜っとした写りでした。ふんわりというか。
店員さんいわくスモークがかって見えるそうです。
書込番号:12874955
0点
多分そのフィルムが原因ですね。
基本的にレンズにはフィルム貼らない方がいいですよ。
写りが極端に悪くなります。
書込番号:12874968
5点
お返事ありがとうございます。
そうなんですね。知らなかったです。これでふんわりじゃなくクッキリ撮れるといいのですが…
書込番号:12875125
0点
白とびぎみに明るい画像になる感じですかね?
露出補正をマイナス側にすれば少し改善するかもしれません。
S006に搭載されている「Exmor R」は
配線を受光面の従来とは逆の位置に配置することで、従来の2倍感度が良くなった裏面照射型CMOSセンサーの携帯版で、暗い場所での撮影に威力を発揮します。
その反面、明るい場所や昼間の撮影は苦手です。
S006は持ってませんが、コンデジのサイバーショットWX1(裏面照射型)はそんな感じでした。
ので、そちらの板も参考にされてみてはいかがでしょうか。
勿論、携帯とデジカメの違いはありますが…
ちなみに、後継機のWX5、WX10では昼間の撮影が改善されている様です。
書込番号:12878243
2点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「SONY > Cyber-shotケータイ S006」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 12 | 2017/08/24 12:00:03 | |
| 1 | 2016/07/11 20:48:24 | |
| 11 | 2015/11/03 12:00:03 | |
| 2 | 2015/04/18 21:25:47 | |
| 7 | 2015/02/28 5:20:05 | |
| 10 | 2015/02/16 17:00:09 | |
| 5 | 2015/02/13 14:06:33 | |
| 17 | 2015/04/01 10:12:44 | |
| 6 | 2014/10/23 8:17:18 | |
| 3 | 2014/07/19 11:27:57 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス
(スマートフォン・携帯電話)





