『アプリの画面』のクチコミ掲示板

iida G11

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月25日

カラー:

販売時期:2011年春モデル 液晶サイズ:3.2インチ 形状:スライド メインカメラ画素数:808万画素 重量:142g iida G11のスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『アプリの画面』 のクチコミ掲示板

RSS


「iida G11」のクチコミ掲示板に
iida G11を新規書き込みiida G11をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

アプリの画面

2012/01/08 01:07(1年以上前)


au携帯電話 > その他メーカー > iida G11

スレ主 SUGUUNさん
クチコミ投稿数:82件
機種不明

モバイルsuica 起動画面

モバイルsuicaやEdy、バーコードリーダーなどを起動すると、画面上の3分の1くらいが黒くなるのですが、これは仕様でしょうか?

書込番号:13994101

ナイスクチコミ!1


返信する
tkti719さん
クチコミ投稿数:49件Goodアンサー獲得:1件

2012/01/08 19:31(1年以上前)

こんばんは。

黒い帯の原因は、昔の携帯電話の画面が四角かったためです。

最近の携帯電話はワンセグなどの搭載などにより、画面が縦長くなりました。

なのでその縦長い画面に対応していない四角いアプリ(かなり昔からあるバーコードリーダーなど)は、上の3分の1は空白になってしまいます。

テレビに例えるとかなり昔から放送されているCMの映像(四角いCM)の左右に黒い帯ができてしまうのと同じです^^

書込番号:13997073

ナイスクチコミ!0


スレ主 SUGUUNさん
クチコミ投稿数:82件

2012/01/08 20:11(1年以上前)

ありがとうございます。
この機種を使う前はW54Tだったのですが、この機種も画面が縦長でした。でもちゃんと全画面で表示されていたんですよね・・・。

書込番号:13997225

ナイスクチコミ!1


スレ主 SUGUUNさん
クチコミ投稿数:82件

2012/01/08 20:20(1年以上前)

自己レスです。

今W54Tで試してみたところ、こちらは上が白バックに真ん中にauのロゴが入っていて、表示されている内容はG11と同じでした。G11は黒バックでauのロゴなどがないため、不自然に感じただけでした。

書込番号:13997259

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1092件Goodアンサー獲得:2件

2012/04/09 22:43(1年以上前)

別機種
別機種
別機種
別機種

待受画面の一例

モバイルSuica

モバイルWAON

ポップンミュージック

SUGUUNさんへ
SUGUUNさんの携帯と同じ現象は私の携帯でも発生しています。私の携帯は富士通モバイルのF001です。店員に聞いてみても原因が特定出来ないので、富士通モバイル汐留オフィスに持っていきました。富士通モバイル側の回答は以下の通りでした。

ワイドVGA規格(WVGA規格)の携帯は旧式のアプリに対応していない。

もちろん、富士通モバイル側もワイドVGA対応のアプリを作るよう各社に頼んではいますが、実現できていない所が多いです。「規格が新しすぎて旧式のアプリには対応していない。」と考えるのが一番のようです。SUGUUNさんのG11もワイドVGA規格の携帯になるでしょう。
なお、以前私が使っていたW52Tは旧式のアプリに対応しているので、モバイルSuicaのアプリも全画面表示になります。SUGUUNさんが以前使っていたW54Tも旧式のアプリに対応していたと思います。

書込番号:14415601

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 SUGUUNさん
クチコミ投稿数:82件

2012/04/09 22:46(1年以上前)

VSE-Hakoneさん

ありがとうございます。画面の解像度にアプリが追いついていないんですね。
なんだかやっぱり不自然な画面ですよね。でもしょうがないのか。解像度にあわせていちいちアプリを更新してられないんですね。

なんかすっきりしました!

書込番号:14415623

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

iida G11
その他メーカー

iida G11

発売日:2011年 3月25日

iida G11をお気に入り製品に追加する <335

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)