


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo PRIME series F-01C
当機種はバッテリー残量を%表示する事が出来ますが、その表示において20〜30%程度バッテリーが残っているにもかかわらず、突如として「0%」になり、強制的にバッテリーが落ちてしまいます。
購入したのは今年の1月。特にこれといった不満もなく、満足して使用していたのですが、1ヵ月程前から上記のような現象が頻繁に現れるようになりました。
普段の使用状況はというと、メールと電話のみに終始しており、それも頻度は大したことはありません。別段に乱暴な取り扱いをしているわけでもなく、取り落として衝撃を与えたりもした覚えがありません。
この状態のままだと何かと不都合ですので、10日程前にドコモショップへ周囲依頼をしました。そして、本日、修理済み(というか総取り替え、新品との交換)の機種を受領してきたのですが、早速、修理前と変わらない現象が起きてしまいました。
修理前の段階では、知らず知らずのうちに不具合を誘発する取り扱いをしていたかもしれませんが、流石に今回は、新品を受領してほんの数時間しか経っていませんし、こちらの落ち度は無いと考えています。
近日中に、ドコモショップへ再び出向き説明を求めるつもりですが、ユーザーの皆様の中で、同じような現象を確認された方はいらっしゃいますか? また、その場合、その原因や対処について、知識をお持ちの方はいらっしゃいますか?
書込番号:12879082
1点

そこまで、減るまでの使用はあまりないのですが、20%位からから、無くなったことはあります。
この%は正確ではないので、20くらいから無くなることはありえると思いますよ。
主さんが気になるのなら徹底して診てもらうのもよいのではないでしょうか。
ご存知かもしれませんが、バッテリーは使いきった状態と満充電の時が一番負担がかかり、寿命も短くなります。新品のバッテリーが半分しか充電されていないのはこのためです。
使い方は個人で違いますが、少々余裕を持って充電するのもありではないでしょうか。
書込番号:12881218
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo PRIME series F-01C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
10 | 2019/10/27 5:53:42 |
![]() ![]() |
1 | 2017/09/17 18:07:17 |
![]() ![]() |
4 | 2017/05/13 23:51:54 |
![]() ![]() |
4 | 2016/11/22 7:37:40 |
![]() ![]() |
2 | 2016/07/17 22:37:05 |
![]() ![]() |
4 | 2016/07/05 21:12:45 |
![]() ![]() |
8 | 2016/01/02 23:24:35 |
![]() ![]() |
1 | 2015/05/13 23:18:15 |
![]() ![]() |
5 | 2015/05/22 20:18:58 |
![]() ![]() |
6 | 2014/12/23 16:37:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
