


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo SMART series F-03C
「応援学割」キャンペーンに乗り換えも含め、キャンペーンで型落ちのでしたが2台導入しました。
そん後、落下などもなく「ビジネスチックにハードな使い方」もしてないのに3ヶ月も経たない内に、
外部メッキ塗装がパキパキと剥がれてきました。また本体上部の表裏のカバー接合部分も甘く、
ひょんなことで(嫁さんは)服の糸が引っかかり、簡単にストラップ付近の角が欠けました。
デザインや機能はマズマズだったのに、昔からのPCでの好印象も自身にとっては台無しです。
また、この件でのドコモショップ(DS)を通じて「富士通」に見積を含めたクレームとしての問いも、
DS受付店員もしっかりメーカーに伝えてなく、単に「修理見積依頼=有料修理しますか?」との確認だけでした。
「なぜ、このような短期間でメッキが(2台共、同様に)はげて来るのか!?」には的確な回答がなく、
DSも別の店員さんからの連絡で「ユーザーさんの使い方(二人とも同じ使い方はありえないのに)による物」の
ような内部引き継ぎがおろそかな連絡対応で、メーカーからのコメントを通達するのみで・・・、
これがMy Docomoショップかと思うと・・・・ユーザーの気持ちとして本当に残念でした。
素晴らしい製品を世に送る「Appleのもの作り精神とアップルストアーのサービス」に比べ、
天と地ほどの差を感じてしまいました。数々の日進月歩の新モデルを次々と取り扱いDSも
自社(販売)製品に、また開発者メーカーの皆さんは「愛着と誇り」はあるのでしょうか?
もう少し、日本も本質的な「モノ作りと販売する責任」を再認識する必要がありますね。
時に作りの甘さはや失敗は致し方がないとしても、肝心のアフターケアやフォローも無ければ、
誠実さなど感じるはずもなく、「ブランドにあぐらをかく、売り逃げ詐欺」とかわりません。
日本ブランドも(海外部品調達が多すぎて)、本当に残念なメーカーに成り下がった印象です。
本心は日本の物作り精神は信じておりますが、体験しました事実まで・・・参考になりましたら、幸いです。
外れ品の「F−03C(White)」ユーザーより
<シャープの弐の前にならない様に、頑張れ!富士通!!・・・でも、私は次回から「富士通製品」は買いません!
書込番号:15128966
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo SMART series F-03C」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2013/05/09 16:21:57 |
![]() ![]() |
5 | 2013/01/06 17:59:33 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/11 14:41:20 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/09 14:10:09 |
![]() ![]() |
1 | 2012/09/27 22:08:22 |
![]() ![]() |
4 | 2013/07/06 9:27:32 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/10 22:08:22 |
![]() ![]() |
3 | 2012/01/15 20:46:59 |
![]() ![]() |
4 | 2012/01/18 12:20:26 |
![]() ![]() |
0 | 2011/09/13 14:23:36 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
