『再起動,メール送信失敗。』のクチコミ掲示板

docomo PRIME series CA-01C

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 7月16日

カラー:

販売時期:2011年夏モデル 液晶サイズ:3.4インチ 形状:折りたたみ メインカメラ画素数:1630万画素 防水機能:○ 重量:149g docomo PRIME series CA-01Cのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『再起動,メール送信失敗。』 のクチコミ掲示板

RSS


「docomo PRIME series CA-01C」のクチコミ掲示板に
docomo PRIME series CA-01Cを新規書き込みdocomo PRIME series CA-01Cをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ5

返信3

お気に入りに追加

標準

再起動,メール送信失敗。

2011/08/25 06:23(1年以上前)


docomo(ドコモ)携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C

クチコミ投稿数:22件

この端末を発売日の3日後に購入しました。
家族のものも同時に同じ機種にしたので2台購入しています。

一月あまり利用して家族の端末では2回、私の端末では50回以上(数え切れないくらい)の回数、勝手に電源落ちて再起動をします。
端末の開き閉めをした際に自動ダイヤルロックをかけているのですが、大半はそのときに発生しており、若干困っています。
毎回NECの端末には再起動で悩まされることが非常に多く、過去同一機種で4回交換しても直らなく、挙句の果てに「あなた以外そんな事象を言ってこない」とDSやらNECと直接やりとりをし、門前払いを受けた見切りをつけようかと思った翌日にファームのアップで改善したという事例があるので、現状では持ち込んでも門前払い受けるのかなぁと思っています。

毎度のことなので、定例のようにこちらの掲示板を拝見しているのですが。
ほぼ端末不具合にかかわる書き込みが見当たらないのですが。
皆さんの端末ではこのような不具合は発生していないのでしょうか

ちなみに、上記の不具合以外もあり、明らかに電波が入っている状態。
例えば、新宿駅・秋葉原駅で静止状態。もしくはDOCOMOタワーと呼ばれる基地局の真下で静止状態でメール送信ボタンを押し端末を閉じると送信失敗になることが20数回。

これらに類する不具合に見舞われている方がいらっしゃったら情報をいただきたく思います。
正直我が家の2台が不具合なのか、端末の内在的なバグなのか検討がつきません。

どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:13415613

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:1件

2011/08/26 17:27(1年以上前)

おこまりのようですね!
参考になるか判りませんが、同僚の会社での話し
仕事中パソコンのディスプレイ(ブラウンカン)でよく静電気が起こり
手にパッチと来てました、そんな時携帯が誤動作が起きたり
特定のスーパーの防犯システムに引っかかり
困ってました。
ディスプレイを新しい物に替えてその症状が出なくなりました
参考になれば

書込番号:13421186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:22件

2011/08/27 23:22(1年以上前)

自己レスですが、特段これといった同現象の方がいらっしゃらなかったため、本日DSへ行ってきっました。
昨日も2度程再起動というより電源断が発生しました。
その内1回はモバイルバンキングをしている最中でしたので、一時強制ログアウト扱いにされ手続きが遅れてさすがに困りました。

また、最初に記載した再起動とメール送信以外の現象も確認され。
アラームが設定時刻と全く異なる時間帯に鳴ることがあります。

最初朝方のことだったので寝ぼけて夢でも見たのかと思いましたが、職場で日中にアラーム音が響き渡ったため、何かしら内在的なバグを抱えていることは事実のようです。

ただ音が鳴ったのではなく、画面もアラーム設定時と同様の画面で、CLRキーでスヌーズに…。
しっかり終話ボタンでアラーム画面を消し、アラームの設定自体を見ましたが、設定は存在しませんでした。

そもそもとして、このCA-01Cには2つのマナーモードタイマーが設定できるようになっています。
私の場合
1:8時にマナーモードになり、19時にマナーモード解除
2:23時59分(24時00分が設定できないため)にマナーモードになり、7時にマナーモード解除
の設定をしています。

そのためマナーモードにし忘れることはなく、日中意味の分からないアラーム音がなった時もマナーモードでした。

その点もDOCOMOショップで説明をし、マナーモードもオリジナルの設定でアラームは消去設定にしていることを確認して頂いています。

取り合えずこれらの事すべてを説明し、本体とSIMカードの交換をしてもらいました。
家族の端末については様子見となりました。

ハード的な部分は本当にこれで解決すればいいのですが。
ソフト的な部分(メール送信やタイマー)はファームアップを待ってみるしかなさそう、というDSさんの見解でした。

書込番号:13426913

ナイスクチコミ!2


ryushinboさん
クチコミ投稿数:3件

2011/09/29 18:27(1年以上前)

私も、再起動を何回か経験しています。
特に、折りたたむときに、「パタン!」と強めにやると、フリーズして再起動することが多いようです。
SIMカードの抜き差しやクリーニングで状況に変化はありませんでした。
USBケーブルを接続しているときも再起動するときがまれにあります。

それと、他の方も書かれているようですが、バグもそれなりにあるようです。
(メロディ設定時に通常は、曲の一覧が表示されるのですが、表示されなかったり。また、この時は曲のソート条件を変更すると、表示されたり、フリーズしたりなど。)

一般的な機能は使いやすくできているので、早急に改善して欲しいです。

書込番号:13562594

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > docomo PRIME series CA-01C」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

docomo PRIME series CA-01C
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

docomo PRIME series CA-01C

発売日:2011年 7月16日

docomo PRIME series CA-01Cをお気に入り製品に追加する <79

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング