


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
15日に機種変更をして、まだまだ試行錯誤で利用中です。この機種はDLNAでホームメディアと連携したり、PCとつなげるF-LINK機能があります。F-LINKは富士通のサイトからダウンロードもできます。
http://azby.fmworld.net/support/soft/flink/windl.html
いずれも、携帯の機能から見ると「おまけ的」なところもあり、そこまで求めるならば、「スマホに〜」って、進められそうですが、チャレンジされた方いらっしゃいますか?
3〜4日ざっくり使った感ですが、バッテリーの持ちの悪さには、困りますね〜。
ほかの携帯機能は快適です!
だから、「欲が出てきて色々使ってみたくなる」そんな携帯ですね。
あれこれ機能が充実しているから「使ってみたい!」
そんな機種ではないでしょうか?。。。で、それにはバッテリーが。。。
書込番号:14040727
2点

achara4989さん
3か月前のレスに対する質問で、レス主やご覧の方がいらっしゃれば良いのですが。
さて、私は、防水機能の低下を防ぐため、キャップを開けたくなく、F-LINKに目を付けました。
幸い、自宅も職場もPCが富士通なので、F-LINKをさっそく試してみました。
自宅でダウンロードし、連携するとあまり難しい手続きを踏まずに写真とムービーがPCにデータ転送できました。
しかし、職場のPCを同様に連携しようとすると、接続できなく、何回かあれこれいじくって結局できませんでした。
その後、自宅のPCと連携しようとしたら、これもできなくなっていました。
職場のPCのセッティングの際、いろいろいじくったせいか、わけがわからなくなっています。
achara4989さん、あるいは、どなたか初期設定に戻す方法を教えてください。PCは、F-LINKをアンインストール、再インストールしてみましたが、やはりだめでした。おそらく、携帯側のいじくった設定を初期設定に戻して、改めて連携操作が必要なのかなと考えています。
あるいは初期設定に戻さなくても回復する方法も含めて、どなたか、お願いします。お助け下さいませ。
書込番号:14616772
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo STYLE series F-04D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2014/01/07 20:48:53 |
![]() ![]() |
0 | 2013/05/07 23:42:23 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/07 17:19:33 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/06 10:07:39 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/26 0:57:34 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/09 22:33:50 |
![]() ![]() |
1 | 2015/01/07 18:34:17 |
![]() ![]() |
10 | 2012/08/22 23:06:30 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/10 15:47:55 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/31 12:20:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
