


docomo(ドコモ)携帯電話 > 富士通 > docomo STYLE series F-04D
テザリングを考えています。
この携帯(あるいは他の ドコモのテザリング対応ガラケー)を
APにしてタブ(オプティマスパッド)でメールをしたり
たまにブラウジングをする程度で
動画等、速度の速いものは考えていません。
それでいて できるだけ低コストで。
LTE(Xi)も考えたのですが
私は 2in1 を利用しているので使えません。
現在の契約はパケ ホーダイ フラット(5985円)です。
スマートフォンでテザリングすると
「パソコンなどの外部機器を接続じた通信の上限額 8190円」に該当してしまうので
高くなってしまいます。
(裏技のテザリングのアプリとかは考えていません)
それでガラケーで
「iモードフルブラウザ通信 128K通信 上限額5985円」
と合わせて
モペラライト315円を契約すればいいと思うのですが
他にいい方法はあるでしょうか?
書込番号:14674013
0点

どうしても2台持ちがイヤだと言うんじゃなければ、今のガラケーを通話&メール専用にして、もう一台スマホでテザリングするなりWifiルーター使うなりした方が快適だし、うまく使えば料金も安くなるかもですよ。
書込番号:14675173
0点

別スレ(F-02D)からの引用になりますが・・。
さて、F-02D=(F-04Dと置き換えてお読みください)を中心にしたテザリングはフルブラウザ課金される恐れがあります。
多分適応されると5000円以上はした筈です。(詳しくはドコモのHPかカタログを参照を)
解約されるモバイルルータが「Wi-Fi」に対応していれば、つい最近知ったのですが
IIJと言う通信会社で超高速1GBs(2980円)か最高速128kbps(980円)で
スマートフォンのパケット節約裏技と言うのが有りました。
余り詳しくはこの場では書けない(リンク規制が有るので)ですが、モバイルルータは
一旦、置いておくのも一考です。
適応するルータ等は「格安SIM」とか「iijmio」をキーワードで検索して下さい。
(上記理由からはっきり書けません。そこの会社の問合せをすれば教えて貰えます。
ドコモの回線の物なら大体はOKの様ですが型番が不明ですので・・)
私の場合ですが、F-02Dの「Wi-Fi」機能で自宅の無線LANに繋ぎ
(無線LANルータは自宅固定の光回線にリンクさせています)PC向けネットを見ていますが
ちゃんとiモードかフルブラウザかと聞いてくる(画面表示で)ので安易に繋がない様に
(無線LAN出ないとフルブラウザに繋ぎパケットが桁違いになりますので・・)
書込番号:14678499
0点

1.1台に拘るのであればXiにして2in1のサブ回線のほうは050plusなどのip電話でまかなう。
2.FOMA回線を維持したまま新たにXiデータ契約をすればフラットが3980円になりお得です。
(SIMをoptimuspadに入れてこっちでテザリングすれば10時間持つルータになります。)
3.128Kならばプロバイダ込み2000円くらいの定額データ128kでoptimuspadを使う。
こんな感じでしょうか。
ざっくり言って例え速度が不要でも今はXiがコストパフォーマンスいい気がします。
1回線に拘るのも高くつきます。
書込番号:14689366
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > docomo STYLE series F-04D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2014/01/07 20:48:53 |
![]() ![]() |
0 | 2013/05/07 23:42:23 |
![]() ![]() |
4 | 2013/08/07 17:19:33 |
![]() ![]() |
0 | 2012/12/06 10:07:39 |
![]() ![]() |
1 | 2012/11/26 0:57:34 |
![]() ![]() |
0 | 2012/09/09 22:33:50 |
![]() ![]() |
1 | 2015/01/07 18:34:17 |
![]() ![]() |
10 | 2012/08/22 23:06:30 |
![]() ![]() |
3 | 2012/08/10 15:47:55 |
![]() ![]() |
3 | 2012/07/31 12:20:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
