


docomo(ドコモ)携帯電話 > シャープ > docomo STYLE series SH-05D
いまさらで、とつぜんで、失礼いたします。
もしも皆さんにとって常識的な情報でしたらごめんなさい。
こちらの3G(FOMA)端末で、4G(Xi)のSIMが使えましたというお話です。
私と同じく、ドコモWith終了に伴い、
今のタイミングで残っていた3GのSIMを4Gに変えられた人も
それなりにいらっしゃるかなとおもいまして。
ガラケーの電池保ちが好きなので、
メインのものはガラホを買いなおさなければと思っていたのですが、
余分なお金を払うことになりますし、
こちらのガラケーは個人的に今でも気に入っていたため、
ダメもとで入れてみた次第です。
電話とSMSが利用できることは確認しました。
インターネットへの接続は、SPモードではないので不可能でした。
多分、インターネットにつながらないということは、
メールも無理だと思います。
(これは未確認です)
こちらの端末はマイクロSIMですので、
ナノSIMで契約されている方は変換アダプターが必要です。
使えるようになってからネットで調べてみると、
ちらほらとこういう情報があるようですね。
(格安系ではない、ドコモの純粋なSIMなら、
ほぼどの3G端末でもいけるような書き込みもあるようです)
書き込みは無駄かもしれませんが、どなたかのお役に立ちましたら幸いです。
書込番号:22706247
3点

一応、可能なことは、以前から公表されています。
https://www.nttdocomo.co.jp/support/switch/notice/#p01-02
SPモードは使えませんが、iモード契約を足せば、ネットやメールもできます。
もっとも、いろいろサポートも終わっていますし、現実的ではないですが。
書込番号:22706559
2点

>SPモードは使えませんが、iモード契約を足せば、ネットやメールもできます。
以前あったタイプXiのような旧プランなら、「SPモード(iモード契約可)」にすればiモードを追加できましたが、旧プランがなくなり「カケホーダイ&パケあえる」になってからはSPモードとiモードの重畳契約は出来ないので、SPモードを契約しつつiモードの追加は出来ません。
ドコモのFOMA端末なら、Xi SIMのサイズさえ合わせれば音声通話やSMSについては全ての端末で可能ですよ。
書込番号:22706638
8点

お返事いただけるとは思いませんでした。
P577Ph2mさん、エメマルさん、情報ありがとうございます。
そうなんですね。無知で申し訳ない。
とりあえず、メールのほうはDアカウントでドコモメールを利用する設定にして、
別の端末でIMAPで受けることで使える状態を保つようにしました。
これでガラケーでネットに繋げないだけで、他に不自由はほぼ無くなりました。
ちなみにこの作業、やっていて以前ドコモWithが出たばかりの頃にも設定したことを思い出しました。
確かその時にも同じようにFOMA端末にSIMを刺してみたような・・・。
人間の記憶というものはあやふやなものですね(笑)
お返事ありがとうございました。
書込番号:22707916
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > docomo STYLE series SH-05D」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2019/06/02 10:08:47 |
![]() ![]() |
3 | 2013/09/02 14:02:02 |
![]() ![]() |
1 | 2013/01/03 22:45:35 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/30 23:44:33 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/05 14:29:42 |
![]() ![]() |
2 | 2012/08/27 7:15:58 |
![]() ![]() |
0 | 2012/08/11 23:36:03 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/09 17:32:54 |
![]() ![]() |
0 | 2012/06/02 23:24:13 |
![]() ![]() |
5 | 2012/07/20 13:20:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
