


スマートフォン・携帯電話 > Apple > iPhone 4 32GB SoftBank
iphoneの不便な点としてランプがないので、メールが来たのかどうか画面をつけるまでは分からない、というのがありますね。
iphone4ではランプはつくのでしょうか、フラッシュよりもランプのほうが要るとおもいますが…
書込番号:11485175
1点

>iphone4ではランプはつくのでしょうか
ないです。
書込番号:11485432
1点

>フラッシュよりもランプのほうが要るとおもいますが…
フラッシュの方が必要です。
書込番号:11485751
3点

私も「着信あり」を知らせるランプ欲しいですね。
MMS着信音が自由に変えられるようになっていない仕様をみても、日本と米国では携帯メールの活用法が少し違うんだろうなと思っています。
おそらくむこうでは、なるべく早くリアルタイムで着信を知りたい日本の「ケータイのメール」ではなく、電話の形はしていても「読みに行くPCメール」と同じ感覚ではないのでしょうか(ちがってたらごめんなさい)。
個人的にはこの着信音の件とランプがあれば、普通の携帯は解約してiPhoneだけにできるのですけどね。
それとあくまで私的な意見ですが、Re:(Re>)を消すのが好きな人さん同様、どうせあんまり届かないLEDフラッシュ(というかライト)はそれほど必要ではないです。
書込番号:11485911
3点

HTCは台湾企業ですが(Nexus OneやDesireの開発元)、HTCのスマートフォンはちゃんと着信ランプがあります。
単に着信ランプがないのはジョブズの趣味だと思います。
書込番号:11486083
4点

3Gはメール着信時バイブしましたけど4には無いんですかね。
私はバイブで十分ですよ。
書込番号:11487372
1点

> 私はバイブで十分ですよ。
たとえば、家の中で充電中で机に置いていて、席を離れてる間に着信やメールがあった場合。
HTCなどのスマートフォンではランプがついているのですぐに気がつきますが。
iPhoneの場合、着信時にバイブが震えるというのでは、気づかないこともあるのでは?
その後、電源を入れるまで震え続けてくれるのなら別ですが。
書込番号:11491055
0点

私も、実はランプがあったほうがうれしい派ですねー。
バイブレーションで気付かない時がまれにあるので(^-^;
とは言っても、ガラケーのように七色に光るような趣味の悪いものは必要無いです。
(表題の「イルミネーションランプ」がそういうものかどうかは分からないけれども)
まあちょっと時間があればiPhoneを触るので
ランプがなくて致命的に困った事は殆ど無いですけどね。
書込番号:11491923
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「Apple > iPhone 4 32GB SoftBank」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2019/10/29 9:50:11 |
![]() ![]() |
2 | 2018/09/07 19:14:07 |
![]() ![]() |
0 | 2016/05/15 19:09:29 |
![]() ![]() |
3 | 2014/10/29 18:52:52 |
![]() ![]() |
12 | 2014/10/26 8:17:00 |
![]() ![]() |
7 | 2014/07/02 18:59:46 |
![]() ![]() |
16 | 2014/09/29 21:46:28 |
![]() ![]() |
3 | 2014/05/11 3:48:24 |
![]() ![]() |
29 | 2014/06/12 22:05:16 |
![]() ![]() |
4 | 2014/05/05 16:33:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





