『ICカードを差し替えて使用した場合の料金プランは?』のクチコミ掲示板

IS05 au

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 3月10日

カラー:

キャリア:au OS種類:Android 2.2 販売時期:2011年春モデル 画面サイズ:3.4インチ バッテリー容量:1230mAh IS05 auのスペック・仕様

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『ICカードを差し替えて使用した場合の料金プランは?』 のクチコミ掲示板

RSS


「IS05 au」のクチコミ掲示板に
IS05 auを新規書き込みIS05 auをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ7

返信9

お気に入りに追加

標準

スマートフォン・携帯電話 > シャープ > IS05 au

IS05をメインにたまにガラケーにICカードを差し替えて使用したいと思っております。
あるレビューに、

>auショップの人に購入時に聞きましたが、以前の携帯がスマホ以外だとしたら、ICカードを差し替えた瞬間に、料金コースが以前のプランに戻ってしまい、スマホ料金には戻らないと聞きました。以前の料金コースが高いプランだとすると、高い基本料金となり、さらに、ISフラットも解除されて、ダブル定額シリーズ、もしくは使用した分だけパケット代が請求されるとのことです。月が変わっても、永遠にスマホ料金コースには戻らないとのことなので、ご注意を。

という書き込みがありましたが、IS05から今までのガラケーにICカードを差し替えても料金プラン、ISフラット等はIS05で契約したものと変わらないという情報もあります。本当のところはどうなのでしょうか?

書込番号:12825668

ナイスクチコミ!3


返信する
mk027さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:51件

2011/03/26 22:33(1年以上前)

simを入れ替えても、契約自体は何も変わりません。

書込番号:12825739

ナイスクチコミ!1


LMNRQ1003さん
クチコミ投稿数:177件Goodアンサー獲得:12件

2011/03/26 23:30(1年以上前)

契約に関する話なので、auに直接確認するのが一番だと思いますが。
もちろん、もともと使っていたガラケーにSIMを戻しても契約自体が変更されることはありえない
です。それでは契約が無意味になりますからね。
これで心配なら契約先であるauにきちんと確認すべきです。このような運用は誰もがやっている
ことで別に卑屈になる必要もない話ですし、それに対しきちんと回答できない企業と私なら契約
し続けようとは絶対に思わないです。だって一番重要な契約条件を提示できないんですから。
そんなところと付き合おうと思います?普通思いませんよね?怪しいと思いますよね?
auはそんな企業ではないはずですから店員がちょっとおかしな人がいるかもしれませんがきちんと
契約条件を提示してもらうべきでしょう。私はそう考えます。

書込番号:12825994

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:164件Goodアンサー獲得:23件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/27 01:03(1年以上前)

スマートフォンに切り替えた場合の注意事項として説明されていると思います。
わたしもauショップで聞いたと思います。
ちょっとわかりづらいので繰り返し説明してもらった方がいいと思うのですが
何しろスマートフォンが来たといううれしさのあまり説明はそっちのけなのかもしれません。

>以前の携帯がスマホ以外だとしたら、ICカードを差し替えた瞬間に、
>料金コースが以前のプラン>に戻ってしまい、スマホ料金には戻らないと聞きました。
>以前の料金コースが高いプランだとすると、高い基本料金となり、さらに、
>ISフラットも解除されて、ダブル定額シリーズ、もしくは使用した分だけ
>パケット代が請求されるとのことです。月が変わっても、
>永遠にスマホ料金コースには戻らないとのことなので、ご注意を

永遠にスマホ料金に戻らないことではなく、スマホ料金はスマホ料金のままだと思いますが、
いままでの携帯で通信すると、上限額に達するまで別途通信料が加算されます。
(総合カタログ55ページ真ん中のグラフの下)
この辺にスマートフォン単独利用時と書いてあるので 高い基本料金に
なるわけではないのですが、その辺注意をしないとということになると思います。

なにしろ料金のことはショップで確認したほうがいいと思います。

書込番号:12826376

ナイスクチコミ!0


mk027さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:51件

2011/03/27 01:46(1年以上前)

ちょっとシンプルに言うと、
simを取り替えて変わってくるのはパケット通信料の上限だけです。

http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/isflat/index.html

isフラットの場合元のガラケーに戻してpcサイトビュアーを使うと
上限が5460円から5985円になります。is02のテザリング機能を使うと
10395円が適応されます。

他のパケットプランの場合ezweb通信では上限が4410円で、スマホで使ってた
分がこれ以下で月の終わりに取り替えてezwebを使いまくっても上限は
4410円で抑えられます。別々に請求されるモノではありません。
あくまで上限の値段の変動です。

(フラットでガラケーに戻してezwebはある意味損してる事にはなりますが。)

他は基本的に契約自体は何も変わりません。取り替えても基本的に
契約の変更をする手間が無いのはauのいいところでもあります。

残念ながらレビューのauショップの人の説明は間違っていますね。

でもまあ料金の事なのでauショップで相談、確認した方が安心、安全
だと思いますよ。あとネットで何時でも料金とプランは確認できます。

書込番号:12826502

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/27 09:15(1年以上前)

逆に、質問で、すいません。
現在ガラケーにICカード挿してて、上限4410円(EZweb)の契約のまま、
ロック解除されたスマホを購入し、ICカード挿し替えてウェブ接続した場合、
上限5460円になるだけで、そのまま使えるのでしょうか。
それとも、IS NETコースを契約していなければ、そもそもスマホで、ウェブやメールは
出来ないということなんでしょうか?
auショップで確認すれば良いのでしょうけど。

書込番号:12827074

ナイスクチコミ!1


mk027さん
クチコミ投稿数:252件Goodアンサー獲得:51件

2011/03/27 09:55(1年以上前)

tsubame_sakuraさん

フラット以外のプランでスマホの上限はPCビューアーと同じ5985円です。
isnetはezwebに入っていれば特別auで切り替えは必要ありません。自動です。
メールもネットも利用できます。入ってなくてもネットは使えますが、
使った月はaunetだかで525円かかり、パケット料上限がなしです。

http://www.au.kddi.com/ryokin_waribiki/waribiki/double_teigaku_super/index.html
http://www.au.kddi.com/au_net/service/ryokin.html

上限のあるパケットプランには入っておいてください5分−10分ネット
すだけで上限に達するくらい直ぐです。


書込番号:12827182

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:47件Goodアンサー獲得:3件

2011/03/27 10:14(1年以上前)

mk027さん

ありがとうございました。
良くわかりました!

書込番号:12827239

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2011/03/27 12:13(1年以上前)

私は4日前にURBANOからIS05に機種変更した後にやり残したことがあったので、カードを差し戻して使いました。
ここでのクチコミを読んでいて気になったので157に電話して聞いたところ、
料金プランが前の携帯の時のものに戻ることはないとの回答でした。

書込番号:12827579

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:816件Goodアンサー獲得:125件 IS05 auのオーナーIS05 auの満足度5

2011/03/27 13:45(1年以上前)

基本的には「旧ガラケーでPCサイトビューア使わなければ、料金変わらず」なだけ。
mk027さんのリンクの「スマートフォン以外を利用した通信」の欄を参照。
au関係者に聞くまでもなく、はっきりWeb上やパンフ等で明示されてる。


で、契約が変わる事はまずないけど、注意点が1点ある。それは以下のようなパターン。
・元々パケット定額に入ってなくて、今回ISフラット等にしたが、それを当月ではなく翌月適用で申し込んだ
・元々プランEに入っててパケット定額も含まれていたが、今回プランSS等に変えて自然にパケット定額が外れ、
 今回ISフラット等にしたが、そのISフラットだけは当月ではなく翌月適用で申し込んだ

→ 当月はパケット定額が無いので青天井になる可能性がある(普通ならこんな契約は店員が防止するけど・・)

でもこんなレアケースにはまっても、すぐに連絡して当月だけW定額等に入るとかすれば、MAX5985円に収まるよ。
(あとは請求額が高額になると通知するサービスとか登録してれば通知も来て気付く。)

書込番号:12827839

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

IS05 au
シャープ

IS05 au

発売日:2011年 3月10日

IS05 auをお気に入り製品に追加する <447

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング