


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
設定で着信音量と通知音量をそれぞれ設定しても、通知音量が着信音量と同じ大きさに
なります。
設定画面では、設定通りの音量で鳴りますが、実際にメールを受信すると着信音量と
同じ大きさになってしまいます。
何か別の設定がいるのでしょうか?
書込番号:12792195
1点

こんにちは。すでに解決されているかもしれませんが…
「設定」→「サウンド&画面設定」→「着信音量」で、「通知音にも着信音量を適用」にチェックが入っていませんか?
書込番号:12804664
0点

私も同様に悩みました。
>>設定画面では、設定通りの音量で鳴りますが、
>>実際にメールを受信すると着信音量と
>>同じ大きさになってしまいます
確かに「設定」→「サウンド&画面設定」→「着信音量」で
「通知音にも着信音量を適用」のチェックオフにして
着信音100%、通知音50%に設定してもメール受信時は
着信音の設定音量(上記だと100%)で鳴ります。
私もそうなのですが設定項目の解釈が間違っていたらしく
メールの着信は「通知音」ではなく「着信音」です。
なんとなく「通知音」という項目名から
「メールの通知音」と誤解してしまったわけです。
キャリアメールの設定項目が「通知設定」の中に
「着信音」設定があるのも誤解の要因かと思いますね。
着信音→電話着信・メール着信
通知音→アプリケーションが発する通知音量
のように自分は解釈しました。
書込番号:12858942
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





