


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
IS04を予約していますが、現在の品は不具合は改善されているのでしょうか?
不具合が改善されていないようなら、IS05にしようと思っているのですが…。
書込番号:12842376
0点

予想ですけど、不具合があっても解消なんてされていないんじゃないですか?
書込番号:12842482
1点

不具合がご心配なら買うのをやめておいたほうがよいと思いますけど。老婆心ながら。
不具合、というのが何を指すかもわからないのでだれも回答できないと思いますし、今の品って
なんのこと?って誰もが思うと思いますよ。
なので「多数報告されている不具合はなおってないと思ったほうがよい」と漠然としたことしか
言えないでしょう。
実機を持っていてご苦労されている方はいくらでも不具合の文句は言えるでしょうが、今の品と
言われても答えられないですよ。質問の意図は何となくわかりますが不具合に不安を持たれるなら
やめておくのが賢明な判断だと私は思いますけど、それでも買われるのであればそれは止める筋合いは
ないので各自ご判断ください。
書込番号:12842523
0点

私の場合、サポセンでもショップでもどーしようもない不具合が「多発」した為、新品交換してくれる事になりました。しかし、新品交換しても完全な不具合解消を約束できないとの事でした!
とは言え、新品交換しても解消できなかった場合は、多機種への無償交換を検討(約束ではない)してくれるそうです。
以上はサポセンと協議した結果です。
協議中に、サポセンに不具合報告率が最も低い機種をたずねたところ、IS03との事でした。
また、IS05はまだ普及台数が少ないため比較できないが、IS03の発展型なので、さらに不具合が少ないと推察しても良いかもしれない、との話も出ましたよ。
それぞれ特徴のある良い機種だと思いますが、アタリハズレで言えば、04より05の方が断然ハズレが少ないと言えるんでしょうね。(推測の域をでないものの)
私はハズレ中のハズレを引いてしまったようですが。。。涙
書込番号:12843083
1点


「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





