


スマートフォン・携帯電話 > FCNT > REGZA Phone IS04 au
is04でとった映像をテレビで見ることはできないのでしょうか?
レグザリンク機能とは?
すいません。
書込番号:13612354 スマートフォンサイトからの書き込み
1点

IS04には、HDMI端子が付いていないので、
映像をTVに映すことは出来ないと思います。
書込番号:13613005
1点

Wifiで、DLNA対応テレビなら、
DiximServer,DiximPlayerを起動させて、設定をすれば、見れるはずなんですが、
うちにあるレグザZ7000で、以前から、見ようとしていますが、見れません。
テレビ側から、レグザリンクに、IS04が表示され、SD内のビデオのリストは、表示されますが、残念ながら、このビデオは再生できませんの表示になります。
めんどくさいので、それ以上、触っていません。
テレビで見る場合は、PCに、ファイルを移して、そのフォルダを、レグザリンクを通して、Z7000で見ています。
書込番号:13615068
3点

USBでマウントをして、パソコンにファイルをコピーなり移動させて、パソコン経由で観れますよ。
書込番号:13616483
0点

まいぱさん
古いREGZAは、MPEG2しかDLNAで再生できません。
ですので、スマートフォンなどで主流のMPEG4/AVC = H.264 は再生できません。
H.264に対応したDLNAクライアントなら再生できると思います。
PS3とか、最近のTVとか。
書込番号:13616492
0点

yjtkさん
情報、ありがとうございます。
Z7000でやってみたら、IS04のMpeg2ファイル、確かに、再生できました。
しかし、ビットレート9200Kb/sのファイルだったので、途中、とまってました。
これからは、DiXiMは、使うことはないでしょう。
ちなみに、お蔵入りしていたLinkTheater(LT-H90DTV改)は、IS04録画ファイルの音だけ、再生できました。パソコンで、作成したMP4(AVC/H.264)は再生できました。
書込番号:13617315
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「FCNT > REGZA Phone IS04 au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2016/01/02 23:06:10 |
![]() ![]() |
2 | 2013/09/03 16:06:54 |
![]() ![]() |
2 | 2013/07/13 13:38:33 |
![]() ![]() |
4 | 2013/06/02 13:09:20 |
![]() ![]() |
2 | 2013/05/15 22:18:04 |
![]() ![]() |
2 | 2013/06/08 5:20:32 |
![]() ![]() |
0 | 2013/04/30 23:52:28 |
![]() ![]() |
5 | 2013/05/22 6:52:32 |
![]() ![]() |
4 | 2013/03/06 11:56:16 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/25 18:06:02 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと2日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





