『お勧めの入力方法は?』のクチコミ掲示板

MEDIAS WP N-06C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM:1024MB(データフォルダ容量:400MB)/RAM:512MB MEDIAS WP N-06C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『お勧めの入力方法は?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS WP N-06C docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS WP N-06C docomoを新規書き込みMEDIAS WP N-06C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

お勧めの入力方法は?

2011/06/16 20:21(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件

メディアスはATOKを採用していますが、文字入力はフリック入力とジェスチャー入力どちらがお勧めでしょうか?
QWERTYキーボードはキーが小さすぎるし、ケータイ打ちよりはフリック入力かジェスチャー入力のいずれかが良さそうな気がします。

書込番号:13139890

ナイスクチコミ!1


返信する
以和貴さん
殿堂入り クチコミ投稿数:9620件Goodアンサー獲得:3481件

2011/06/16 21:01(1年以上前)

私は、フリック派です。
慣れの問題だと思いますが、私の場合は、90度に指をはらう方が憶えやすく、操作もしやすかったですね。
また、ジェスチャー入力はATOKだけでしか使用できませんが、
フリック入力だと他のキーボードに変更した場合で使える場合が多いですよ。

書込番号:13140040

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 800v6さん
クチコミ投稿数:633件

2011/06/17 10:24(1年以上前)

以和貴様

早速のご返信、ありがとうございます。

確かに払う角度が大きい方がミスが少ないのかもしれませんね。

私は、他の機種に変更してもATOKを入れると思いますので、使いやすければジェスチャーでも良かったのですが。

ATOKとはMS-DOS時代からのつきあいで、一太郎がいまだに生き残っているのは非常に助かっています。マイクロソフトはワード以外が使われているのは気にくわないみたいですが。

書込番号:13142081

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS WP N-06C docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS WP N-06C docomo

発売日:2011年 6月24日

MEDIAS WP N-06C docomoをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング