『エリアメール対応はいつ?』のクチコミ掲示板

MEDIAS WP N-06C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM:1024MB(データフォルダ容量:400MB)/RAM:512MB MEDIAS WP N-06C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『エリアメール対応はいつ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS WP N-06C docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS WP N-06C docomoを新規書き込みMEDIAS WP N-06C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

エリアメール対応はいつ?

2011/09/09 13:05(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

クチコミ投稿数:81件

今夏スマートフォンもエリアメールに対応すると報道されたのを契機にスマートフォンにしましたが、一部機種が発売時から対応しているだけでドコモもこの件に関してはトーンダウンしているように思います。
9月末に対応とのうわさもありますが、それならドコモから発表があってもいいような?
地震の時はだいぶ助かったので是非実現して欲しいですが、みなさんどう思いますか?

書込番号:13477964 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!3


返信する
クチコミ投稿数:177件

2011/09/14 22:29(1年以上前)

なまず速報βアプリで対応されてみてはいかがでしょうか?
恐らく、MEDIAS N-06C(既存販売で未対応の端末)は、次期機種が出ないと無理でしょう。
参考URL
http://someya.tv/xperia/400/appli224.php
まだ、実際の地震に際して試してないので、使い物になるかどうかは?ですが、
現状で、地震速報に未対応のスマホにはアプリを入れるしかないのでは・・

書込番号:13500488

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:177件

2011/09/15 21:15(1年以上前)

15日17時 茨城県沖M6.2の地震
http://typhoon.yahoo.co.jp/weather/jp/earthquake/2011-09-15-17-00.html

Wi-Fi接続のGalaxy S2+なまず速報βはきちんと直前に鳴りましたが、
ガラケーは黙ったままでしたヨ。一応、ご参考まで・・

書込番号:13504051

ナイスクチコミ!0


広い池さん
クチコミ投稿数:1255件Goodアンサー獲得:207件 でじたるブログ 

2011/09/22 22:09(1年以上前)

>たれたれももさん 

ガラケーの場合、地震速報の該当地域にいる+震度が一定以上ではならないので、それが原因かと。もしかしたら、茨城以外の場所にいませんか。

http://www.nttdocomo.co.jp/service/safety/areamail/earthquake_warning/

スレ主さまの質問とはご関係ない内容で、失礼しました。

書込番号:13534891

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」の新着クチコミ

この製品の情報を見る

MEDIAS WP N-06C docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS WP N-06C docomo

発売日:2011年 6月24日

MEDIAS WP N-06C docomoをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング