『動かない。』のクチコミ掲示板

MEDIAS WP N-06C docomo

公式オンラインショップ購入時の端末代金

価格情報の登録がありません

発売日:2011年 6月24日

カラー:

キャリア:docomo OS種類:Android 2.3 販売時期:2011年夏モデル 画面サイズ:4インチ 内蔵メモリ:ROM:1024MB(データフォルダ容量:400MB)/RAM:512MB MEDIAS WP N-06C docomoのスペック・仕様

ドコモ光とセットでドコモスマホの月額料が割引に!

※ランキング順位・レビュー点数・クチコミ件数は機種単位の情報です

ご利用の前にお読みください

『動かない。』 のクチコミ掲示板

RSS


「MEDIAS WP N-06C docomo」のクチコミ掲示板に
MEDIAS WP N-06C docomoを新規書き込みMEDIAS WP N-06C docomoをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

動かない。

2012/05/23 23:09(1年以上前)


スマートフォン・携帯電話 > NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo

クチコミ投稿数:41件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度1

急に電源が入らない。充電もできない。充電してもランプがつかない。どうしたもんでしょうか?どなたか解決策知りませんか?

書込番号:14597729

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:21件Goodアンサー獲得:2件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度5

2012/05/24 22:35(1年以上前)

このMEDIAS N-06Cですが、起動させてますとプロセス喰ってるのは当たり前なのですが、電池残量ある状態でシャットダウンしますと、再び電源再投入しても電源入らずです‥シャットダウン後もプロセスが稼動してまして、電池減ってきます。

手っ取り早い方法は電池パックの着脱です。プロセスがリセットされ電源入るはずです。

私の場合、ハードケースを付けてましたので、電源再投入出来なかった時は、充電ケーブルを繋いだまま寝て、スマフォがプロセスし続けて電池残量0になって、充電開始されるのを待ったものです。

ただ、電池残量ある状態でシャットダウン後、電源再投入する解決方法は、マーケットに「FMR memory cleaner」という無料アプリケーションをインストールして、電池残量ある状態でシャットダウンする前に、このアプリケーションでメモリの空き容量を増やしてやると大丈夫みたいです。

的違いな解決方法でしたらすみません。

書込番号:14601203 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2447件Goodアンサー獲得:226件

2012/05/24 22:46(1年以上前)

そのような状態になったことはないですが、その状態でドコモに持ち込んでみてはいかがでしょうか?
症状が出ているときの方が、ドコモも対応しやすいし、原因も分かるかもしれません。

書込番号:14601262

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:41件 MEDIAS WP N-06C docomoのオーナーMEDIAS WP N-06C docomoの満足度1

2012/05/27 07:00(1年以上前)

スタンド型充電器を使ったら、充電出来ました。無事起動しましたが、やはりいただいた答え通の問題だったみたいです。もう少し使って様子見します。ありがとうございました。

書込番号:14609872 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「NECカシオモバイルコミュニケーションズ > MEDIAS WP N-06C docomo」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の情報を見る

MEDIAS WP N-06C docomo
NECカシオモバイルコミュニケーションズ

MEDIAS WP N-06C docomo

発売日:2011年 6月24日

MEDIAS WP N-06C docomoをお気に入り製品に追加する <348

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(スマートフォン・携帯電話)

ユーザー満足度ランキング