


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo
自分はソフトバンクの006SHを本日購入しました(関係ないですが)
会社の同僚が、ガラケーからスマホデビューを果たしました。
この機種を購入したのですが、同僚いわく、
「ワンセグ、防水」の機種を希望したらしいです。 出されたのがこのSH13だったそうです。
防水はともかく、ワンセグが見たくて買ったのに、店員にも念をおしてワンセグの件は伝えたそうです。
彼女の旦那も同じ機種を同時購入したのですが、購入後、ワンセグが見れないことが発覚したそうです。
二人ともそんなに、家電等に詳しくなく、店員の勧めたもの(ワンセグ等の希望は伝えた)を購入してワンセグが見れないので、ドコモショップに電話をしたところ、
「一度購入したものは変更できない、新たに購入してもらうしかない」
「担当したものが不在で、やりとりがわからないので、後日連絡する」
「ショップ側に過失があれば、上と相談して、交換できるかもしれない」
上記のようなことを言われたそうです。
個人的には交換は難しいとも考えますが、みなさんはどう思われますか?
またうまく交換できる手段があるならばお教え願います。
購入者ではなく、当事者でもないのですが、よろしくお願いします。
書込番号:13564050
0点

店員がワンセグを見れると言って契約・販売を行ったのであれば、
消費者契約法の「不実告知」に該当し、契約を取り消すことができるかも知れません。
店員が言った、言っていないということになるかもしれませんが、
ショップと揉めた場合は、消費者センターに相談されては、如何でしょうか。
http://www.asahi-net.or.jp/~rl5y-nk/FA/hujitu.html
書込番号:13564156
1点

返信ありがとうございます。
そうなるといいんですが… 録音でもしてない限り難しそうですね。
エクスぺリアくださいっていって 各種エクスぺリアから適当に選んで、
ワンセグうつらんやーん
だとかではないのですから…
同僚に伝えておきます。
書込番号:13564404
0点

ドコモショップでの購入でしたら、ある程度不実告知のクレームは利くと思います。
そこらへんの量販店の無責任な派遣の口車に乗せられたのなら・・言った言わないで一苦労しそうですね。
書込番号:13564507
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE f SH-13C docomo」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2015/02/19 14:21:29 |
![]() ![]() |
4 | 2013/01/13 10:44:08 |
![]() ![]() |
4 | 2012/11/30 21:56:02 |
![]() ![]() |
0 | 2012/11/02 15:58:51 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/27 0:43:09 |
![]() ![]() |
0 | 2012/10/03 19:25:38 |
![]() ![]() |
1 | 2012/07/10 3:19:49 |
![]() ![]() |
1 | 2013/06/09 9:34:43 |
![]() ![]() |
1 | 2012/06/19 3:35:55 |
![]() ![]() |
0 | 2012/05/24 12:29:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
-
【質問・アドバイス】自作PC買替え検討
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





