


スマートフォン・携帯電話 > シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au
初心者な質問で失礼します。
以前のケータイにあった機能ですが写真等をシークレットフォルダに格納する機能ってあるんですか?
内緒の写真等を隠したいんです。
書込番号:13313607 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

ギャラリーに画像を表示させないということでしょうか。
いくつか方法がありますので、こちらを参考にして下さい。
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=13184740/#13184856
書込番号:13314088
0点

早速のアドバイスありがとうございます。
しかし初心者の為、クイックピックでシークレットに設定 したら画像が全てとんぢゃいました。
なかなか難しいですね。
書込番号:13314473 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

quickpicで『隠しフォルダ』に設定しただけなら『隠しフォルダを表示する』にしたら出て来ませんか?
書込番号:13314567
0点

友里菜のパパさんへ
そーなんです。でてこないんです。
さいわい以前元気で撮った画像はバックアップがあるし12shで撮った画像もなんとか1枚復元できました。(まだそんなに撮ってないんで)
ただ隠しファイルに設定したときにnomediaファイルが置かれて表示されません的な事はヒントででてました
nomedia ファイルを消せばいいんですかね?
初心者でスミマセン。
書込番号:13314721 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

『.』から始まるファイルがあるとそのフォルダは読まなくなります。
Quickpicでは、これを利用して隠しフォルダにしています。
『.nomedia』を削除すれば、他のアプリからも見れるはずなんですが。
書込番号:13314737
0点

友里菜のパパさんへ
ありがとうございます。
チャレンジしてみます。
まだ、仕組みを理解していなくて…。
書込番号:13314795 スマートフォンサイトからの書き込み
0点

H001さん
ファイルが消失してしまったんですか。
私は経験がありませんが、マーケットを見ると、いくつか同じようなコメントがありますね。
大変お気の毒です。
方法を紹介した手前少し責任を感じています。m(_ _)m
なお、「.nomedia」のファイルは、アプリの「アストロファイルマネージャ」などで、削除できます。
http://andronavi.com/2010/05/19368
また、一度、「.nomedia」を作成したので、このファイルのコピーを使い回して、
隠しフォルダにする方法もあるかと思います。
念のため、「.nomedia」のファイルを置くフォルダ内のファイルのバックアップをとって下さいね。
書込番号:13314875
1点

以和貴さんへ
お気になさらないで下さい。バックアップはあるしまだ使い始めなので大事なファイルもありませんでしたので(^-^)
もう少し頑張ってみます。
書込番号:13314911 スマートフォンサイトからの書き込み
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「シャープ > AQUOS PHONE IS12SH au」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2013/02/12 3:44:51 |
![]() ![]() |
9 | 2013/02/13 0:39:22 |
![]() ![]() |
14 | 2013/07/02 22:20:57 |
![]() ![]() |
2 | 2012/10/24 1:18:41 |
![]() ![]() |
1 | 2012/10/25 10:46:53 |
![]() ![]() |
5 | 2012/08/09 0:14:36 |
![]() ![]() |
31 | 2012/09/18 6:50:08 |
![]() ![]() |
6 | 2012/07/23 5:47:31 |
![]() ![]() |
2 | 2012/07/12 12:55:19 |
![]() ![]() |
6 | 2012/06/02 23:19:45 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(スマートフォン・携帯電話)
スマートフォン
(最近1年以内の発売・登録)





